秘途裏ごと---バイク奮闘記

出会いを大切に気ままなバイク旅を思い出しながら、のんびりプログを広げていきます。

CBR1000RR

2010-04-13 | Weblog
CBR1000RR 172馬力 EDオーストリア仕様 とにかく車体が軽い メガ級の隼、M109Rなどを乗り継いだが車体重量比で比べると断然1.2位を争うと思う。マフラー交換後レスポンスもよく12000回転までストレスなく回る。1,2速では前が浮き上がるほど強烈なパワーを秘めている。もっともスピードを出すことはないが、いざという時にパワーがあれば余裕で乗ることができる。ハンドル位置が低くサーキットでは申し分ないも街中では結構腰に負担がかかる。ハリケーンの垂角0度のハンドルと交換したいぐらいだ。当面はお金がないのでこの状態で乗ることになると思うが歳を考えると無謀な車体選びとなります。ツーリングにはBANDIT 街中ではスカブ650 クラブツーリングはドラッグ1100 鈴鹿へはCBRをチョイスしながら走れる喜びをしばらくは満喫したい いよいよ5月の連休間近 策を練って遠出を計画したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マフラー交換

2010-04-11 | Weblog
HONDA CBR1000RR逆車ヨーロッパ仕様を購入 逆車用のマフラーは国内用と比べて径も太く結構重圧な音がする。TSRレーシングマフラーをヤフオクで購入し、今日早速取り付けてみた------がほとんど解体しなければ取付出来ないパズルのようなCBR。排圧バルブがマフラー内に組み込まれておりこれがやっかいな代物。リアをほとんど取り外し、排圧センサはモータだけ残しワイヤ、プーリーを取り外す モーダで外すと異常センサが働き警告灯が点灯するためモータのみを残すことで何とか警告灯付かずうまくできた 後は外した逆の手順で組み込み ビスを数えながら余ることのないように慎重に作業。組み立て終わりエンジン始動 すごい!! 響きがすごい!!レーシング用なので当然音は甲高い まるでサーキットを走っているような音 早速、ウエアに着替え高速道路へ 料金所から一気に走行車線へ パワーが違う 吹きあがりがすごいの一言。しかし春の交通安全週間中でもあり、スピードは控えめにして走行。高速を降り、戻ってビス緩みの点検 増し締めを行い マフラーバッフルを取付 音量を抑え気味に加工する。鈴鹿を走るときは全開で走ってみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする