秘途裏ごと---バイク奮闘記

出会いを大切に気ままなバイク旅を思い出しながら、のんびりプログを広げていきます。

VTR1000F-2 リアフレームにLEDテープ取付

2013-01-27 | Weblog

まさに極寒で朝から雪がちらついています。昨日はGL1800のLEDストロボ取付。今日はVTR1000Fに余っていたLEDテープ約30cmを左右2本取付。色は青、赤、白と3色保有していますが、今回は白のLEDテープを使用。前もってプラス側にはターミナル端子を4系列取付していましたので配線処理や接続はいたって簡単に処理できました。出来栄えは?テープ長さが約30cmでいまいちですが、高輝度LEDで夜間は見栄えすると思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDストロボ取り付け

2013-01-26 | Weblog

GL1800にLEDストロボを取り付け行いました。最初はヘッドライト内に埋め込みを考えていましたが、スペース上無理があり、断念。ウインカーも検討しましたが、オレンジ色のストロボは違和感あり、断念。結局前輪のフロントフォーク下に地面を照射する形で取り付け。正面からは地面に沿って照射されるため、光の反射がフロントロアカウル(メッキ)に映し出され結構綺麗です。写真は真昼の画像ですが、今度、夜に撮影します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月20日大寒

2013-01-20 | Weblog

いつもの京都shopまで寒空のなか出かけました。VTR1000Fの調子伺いでハイオクからレギュラーガソリンに変えてアイドリング、吹き上がりの確認。燃料タンクが、19リッタで約10リッタのレギュラーガソリンを給油。ハイオクとレギュラーがほぼ半分づつ混ざっている状態で逆車の場合、UNLEADED ONLYのステッカーが貼ってあるが、ヨーロッパのレギュラーガソリンのオクタン価が95近く有り、日本のレギュラーガソリンは90~92であり、まるまるレギュラーを給油するとレスポンスが悪くなる可能性があるが、しばらくの間、レギュラーガソリンをいれ続けて様子を見る。今日の段階では吹き上がり申し分なしで鋭い加速はついついアクセルを開けてしまいます。帰りに草津パーキングで休憩する(お昼時)この大寒の時にバイクは「0」で何とも淋しい気分です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラーの交換

2013-01-19 | Weblog

VTR1000Fクラッチ&ブレーキに引き続きミラーの交換を行いました。純正ミラーは後方が見にくく、白バイ等でうまく後ろに突かれると純正ミラーでは全く見えません。やはりミラーアームのストロークを伸ばすしか方法はなく新品購入し、ブルーミラーを取付。出来栄えからして中国製と思いますが、やはりネジ、TAPはすぐにネジバカになりますので貫通仕様でナット固定式に変更して取付。中国製といえども通販で結構な価格でした。取り付け後、試し乗りし、工法確認しました バッチリです。ほかにもYZF-R1用がVTE1000Fにぴったり合うと思いますがリーチの長さでは今回取り付けたものは純正より100mmほど長く、これで後方の確認は怠らずに済みそうです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VTR1000F-2 クラッチレバー交換

2013-01-12 | Weblog

クラッチレバーのショートサイズを入手し、交換を行う。純正品ではないが、アルミ削り出しの高級品。ショートサイズで操作性がどうか疑問だが見た目はいい感じ。6段階調整代もあり、赤レバーで切り替えできる。

取替前のクラッチレバー ハンドル握り代に合わせブレーキ側と比べ微妙に湾曲させてある

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする