私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。






9月が始まって一週間が経ちました。
確認テストも返され、授業も始まり、部活動・委員会と
もう通常の学校生活が始まっています。


いつまでも夏休みボケと言っていられません。


寝坊で遅刻や授業中に寝る、やる気が出ないという言い訳は来週にはできません。


今週でしっかりと学校生活のリズムを思い出してください。


夏休みの生活リズムで、夜遅くまで起きていたり、
日中ぼーとするなどのようなことをしていると、あっという間に、
中間テストまであと数日となってしまいます。


早速出された宿題・課題などもそうです。夏休みの感覚で、遊び優先にしてしまうと、
気付いたら“また”提出期限ギリギリまで、溜め込んでしまいます。


夏休みの宿題で懲りたと思いますが、普段の宿題は夏休みの宿題以上に、
コツコツとやっていかないと、提出が間に合いません。
結果未提出=普段の学校生活の評価が減点=成績が下がる、この流れを
止めましょう。


また、身体の生活リズム・勉強の仕方・時間を、夏休みとは180度変えないと、
精神的にもどんどん追い込まれてしまいます。


夏休みは、夏休みの宿題だけですが、学校生活が始まると、
部活動・委員会・普段の授業と忙しい上での宿題・テスト勉強となりますので、
効率よくやっていこうという気持ちを常に持っていないと、中間テストで
点数を上げることは難しいです。


もし夏休みの疲れが残っているのであれば、まだ夏休みボケのつもりなのであれば、
今週末にゆっくり疲れを取り、来週に備えて下さい。


何度も脅すようですが、あと●週間後に中間テストです。
二学期は特にその意識を持って、一日一日を過ごして下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧