 栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の一学期中間テストの勉強の仕方を紹介
テスト1週間前、2週間前になると、
よく生徒からこんな言葉が出てきます。
「まだテスト2週間前」
「まだテスト1週間前」
その前の日だと、
「まだテスト2週間前(になってないから大丈夫)」
「まだテスト1週間前(になってないから大丈夫)」
その後の日だと、
「まだテスト2週間前(の週だから大丈夫)」
「まだテスト1週間前(の週だから大丈夫)」
2週間前、1週間前という指標を持つことは良いのですが、
それを軸にして、前後の日(2日分)が、「まだ大丈夫の甘え症候群」にしていませんでしょうか?
要するに、1週間前=まだ1週間あるんだから、“今日・明日”の1日ぐらいは
ちょっと手を抜いても、息抜きにしても、残りを頑張れば・・・なんて考えていませんか。
1週間という区切りにしているから、なんとなく、
1週間の中盤から後半の4~5日を頑張ればいいなんて思ってないでしょうか?
下手をすると、週末の2日間でなんとかすればなんてことも。
そうなってくると、この1週間前、2週間前を区切りに考えるのは、
あまり宜しくないように思えます。
実際には14日前、7日前なのですから、テスト勉強の大事な地点となります。
しかし、それを1週間前、2週間前として、まだ・・・なんて考えが出てくるので
あるならば、1週間前、2週間前を区切りに考えるのは止めたほうが良いと思います。
1週間前、2週間前にできるようになることが、なぜ8日前、15日前にできないのですか?
なぜ今日、今からできないのですか?
やる気の問題でしょうか? 1週間前、2週間前になったら、急にやる気になるのでしょうか?
やる気に関して、以前書かせて頂きましたが、
やる気が沸いて出てくることはほとんどが幻想です。
やる気は出すものではなく、やってたら出てくるものです。
そのために、まずやり始めることです。
1週間前、2週間前を区切りにしている方は、よく考えてみて下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の
学校生活に合わせた、
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『部活と両立する勉強の仕方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の平常点の取り方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の授業内小テストの勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校の進級・進学要綱、シラバスの読み方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の他校推薦受験のための勉強の仕方を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


|
|