![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/09/cb106ae88eb080683f392c3eddb94a2a.jpg) 栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の一学期中間テストの勉強の仕方を紹介
学校によって、日程が異なりますが、
先週、今週、または来週には中間テストが終わる学校が多いと思います。
一仕事を終えて、ふぅと一息、やっと安心、ちょっと休憩。
これは大人でもそうなるのですから、学生だからいついかなる時も勉強しろ
勉強しろとは言いません。
一仕事終えたのですから、休んでも構いません。
しかし、じゃあ1週間ほど、2週間ほどとなりますと、
そうは問屋がおろしません。
これは別に私個人が嫌がらせで言っているのでもなく、
個人的に偏った(とにかく勉強しろといった)思想で、もの言うわけでもなく、
事実として、よく確認して下さい。
学校側が提示している年間予定表に書いてある
“期末テストの日程”まで、あと何週間ですか、何日ですか?
“中間テストを終えて1週間後”は、
“期末テスト”まで、何週間ですか、何日ですか?
さらに嫌味な書き方をさせて頂きますが、
期末テストは科目も増えますが、大丈夫ですか?
こう書かれると、なんて嫌味な奴なんだと思われるかもしれませんが、
さきほども書きました通り、その日程は“あなたの学校”の
“あなたを含めた学生全員”に、“4月の時点”で、
提示している内容です。
まぁ、それを改めて強調して言うのは、確かに嫌味ではありますが、
それで気付いていただけるのであればということで、
あえて嫌味な役をかってでています。
知っている・意識している方には大きなお世話なのでしょうが、
中には本当に気付いていない方、意識していない方もいると思いますので、
大目に見て下さい。
前置きが長く、嫌な内容・気分になってしまったと思いますが、
どうでしょうか、中間テスト終了→1週間ぐらいはテスト休憩でしょうか?
昨日も書きましたが、せめて資料整理と、中間テストの勉強状況・内容、
学校生活を見直して、期末テストまでの計画を立ててみるのをお勧めします。
期末テストを乗り切れば、残り1ヶ月と少し過ぎれば、
待ちに待った夏休みなのですから、あと少し頑張ってみて下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の学校生活に合わせた、
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『返却されたテスト問題の見方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『勉強する環境の整え方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『日常生活の勉強の仕方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『学生時代からの意識改革』を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)
|
|