![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3d/f8c1fa16275b23101f16b98738ebcfc3.jpg) 栄冠ゼミ (著)、220円(税込) 私立校・中高一貫校生の夏休み(7月)の勉強の仕方を紹介
え? もう?と思うかもしれませんが、7月も残り1週間を切りました。
来週の今日、もう“8月”です。
期末テストが終わってから、3週間も経っていますが、
7月から夏休みをバリバリ充実させてやろうと思っていたと思いますが、
いかがでしょうか?
嫌味な聞き方だと思いますが、こういう時の、何をやっても良かった時の、
当面の目標・目的がなかった時の期間というのは、時間が過ぎるのが早いものです。
失礼ながら、期末テストを終えてこの2週間、3週間、
“どう”でしたか?
一日が短く、楽しい毎日でしたか?
そんな中、着々と宿題を進めていた方もいます。
その事実を知っていかがですか? 同じ2週間、3週間を過ごしてきて、
片や宿題が終わる、進んでいる、片や何にもしていない。
夏休みの宿題などは、普段、気合だ根性だと言われる努力の、具体的な証が見れるものとなります。
努力ってなんだよ、結局精神論かよという方、周りの友達に宿題の状況を聞いてみて下さい。
そこの非常にわかりやすい“具体的な”努力があります。
何をやっても良かった時の、当面の目標・目的がなかった時の期間に、
後々面倒となる“宿題”を、何気なしにでも、仕方なしにでも、
暇つぶしにでも、やること、一番わかりやすい努力の証です。
皆がそんなこと考えていなかった時に、着々と、自ら行動して、
結果・成果を出しています。
片や、今から宿題でも始めようかと思う方、
片や、まだまだ早い、8月からだと思っている方、
片や、宿題なんて最後の週にやればいいやと思っている方。
この2週間、3週間宿題をやってきた方からすれば、
上記の方は、まだ結果も、成果も出ていないのに、
偉そうに自分の理想を語っているだけです。
過ぎてしまった時間をとやかく言っても仕方ありませんが、
これで「自分なりに努力はした・している」と言うのが、
どんなにおこがましいか、
親御さん・先生に「努力していない」と言われる・思われるのが、
どんなに当たり前のことか、よくわかると思います。
少し厳しい書き方をしましたが、そうは言っても、
“まだ”1週間あります。
勝てば官軍というわけではありませんが、
7月中に宿題を終わらせてしまえば、この2~3週間を帳消しに・・・、
まぁ全てが全てをというわけにはいかないと思いますが、
それに近い状況と言えるでしょう。
ぜひ残り1週間、有効に使って下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の夏休みに考える
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『返却されたテスト問題の見方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校の成績が落ちる指標を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校の進級・進学要綱、シラバスの読み方を紹介
栄冠ゼミ (著)、220円(税込) 私立校・中高一貫校生の夏休み(8月)の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の長期休み明けテストの勉強の仕方を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)
|
|