・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃二┃┃学┃┃期┃┃中┃┃間┃┃テ┃┃ス ┃┃ト ┃┃対┃┃策┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
進級・進学のかかってくる二学期本番、忙しい部活生も、
自由にテスト勉強を計画できる2学期中間テスト講座
立教生なら栄冠ゼミ 中高一貫生ならアルファ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
10月になり、実力テストも二ヶ月後に控えましたが、
小学校時代はそれほど、この“テスト”に不安を抱いたり、
対策を講じる方は少ないと思います。
中高生向けに毎日うるさく書いておりますが、
毎年、9月下旬からこの10月、そして11月・12月にかけて、
「定期テスト」は~、「進級・進学」が~と書いてきている理由は、
それだけ中学・高校になると、“記録”に残る「定期テスト」が、
「テストの点数」が重要になってくるからです。
小学生の皆さんにとっては、そんなことは上の空、“未来”の話し、
自分には“関係ない”ことかもしれませんが、6年生は一年後の来年以降、
6年間続くことです。
今はまだ、“なって”ないから、わからない、わからないから考えても仕方ないことかもしれませんが、
出来る限り、想定をした上で、考えてみることをオススメします。
今のままでも十分かもしれませんが、もし、万が一、私のような老人の言っていることが、
本当になってしまったら、うるさい説教が耳に痛い状況・状態になったら、どうするか
もう一度書きますが、中学以降は全て「記録」されていきます。
その「記録」をもとに、進級・進学が決定することになります。
その第一歩として、立教小学生にとっては「実力テスト」、
立教中学を受験する方にとっては、「受験テスト」です。
受験生は、その記録された点数で、合格・不合格が決まるので、
嫌でも、「点数」を意識させられると思います。
内部進学生である立教小の皆さんは、この「実力テスト」で、
受験生と同じくらいの、「その意識」が求められます。
もちろん、それほど「悪い点数」でなければ、問題なく進学できますが、
今後も、中学以降も、“その”『それほど「悪い点数」』でなければの意識では、
進級・進学が危うくなってきます。
内部進学だからそれほど「悪い点数」でなければ、進学できます。
しかし中学以降は、決められた条件、状態の「成績」「点数」でなければ、
進級・進学ができなくなります。
最後の最後で、それほど「悪い点数」を取らなければいいんでしょ、ではありません。
3年間の積み重ねた「記録」がもとになってしまうことを、
意識して下さい。
その第一歩として、この“記録”される「実力テスト」を受けてみて下さい。
具体的に、テスト日程が決められ、テスト内容も決められ、範囲も広くなるテストは、
今迄の授業の中でのテストとは異なります。
その結果に対しての受け止め方も、今迄と同じでは、中学以降苦労することになります。
今はまだそれほど焦らなくても構いませんが、じっくりゆっくりでもこの実力テストに向けて、
テスト勉強というものをしてみることをオススメします。
中学の予行練習だと思ってやってみてください。
最後に宣伝となりますが、立教専門塾池袋栄冠ゼミでは、
立教小学校実力テストに向けた講座を行います。
もちろん、実力テストのその先、中学校進学してからのことを
見据えた指導を行って参ります。
以下、ご確認下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年立教小学校実力テスト対策講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日時】
平日 15:30~18:00
土曜 13:00~18:00
(他の受講時間をご希望の方はご相談下さい)
※1日1回2時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
※ご要望に応じて、2日間1時間ずつ、など時間を分けての受講も可能。
※基本的に日曜・祝日はお休みを頂いておりますが、試験前日のため、または
どうしても他曜日で都合がつかない場合、ご相談下さい。
【内容】
☆1対1の個人指導☆
立教小学校実力テストに向けての勉強。テスト前の期間と直前の期間とで授業内容が異なります。
※1【テスト対策】小学校で習う全範囲見直し、弱点・不明点の克服、基礎の確認
⇒一人で見つけるのが難しい自分自身の意外な弱点、忘れている箇所を重点的に
立教OB講師と一緒に確認。
※2【テスト直前対策】重要箇所重点確認、予想問題によるテスト形式の授業
⇒前々日、前日は、予想テスト問題を、テスト形式(テスト時間40分)でやっていただき、
その後、予想テスト問題の結果から、テストに向けてのアドバイス指導を行います。
※予想問題は基本的に算数のみです。
【教科】
算数、国語
【費用】
1日1回2時間 5,250円(税抜き5,000円)
(×ご希望の日数×回数=総費用となります)
※受講される日数・時間数は、生徒の学力・実力に合わせて塾で決定させて頂きますが、
ご要望があれば、対応致しますので、ご相談下さい。
例)テスト対策6日間を1時間ずつにして欲しい
⇒ 15,750円 (受講時間総計6時間)
テスト対策を4日間を1時間ずつ、
テスト直前対策を2日間2時間にして欲しい
⇒ 21,000円 (受講時間総計8時間)
【対象】
立教小学校6年生
【詳細・お申込み】
詳細は塾のHPをご確認下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
☆☆大学生講師募集中☆☆
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
平成教育創造塾シリウス
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)
|
|