 栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の一学期中間テストの勉強の仕方を紹介
長かったGWも終わり、連休気分も今日で最後となります。
明日からはカレンダー上、期末テストまで、祝日・連休はありません。
学校行事や創立記念日などで振替え休日などなければ、
まず、連休はないでしょう。
そして、部活動では最後の大会が始まり、普段の授業も公欠となったり、
唯一の休日である日曜も試合があったりで、休めないことでしょう。
今月何度か書きましたが、私立校・中高一貫校の場合、3年生で、
進級・進学と部活動の引退とを、天秤にかけているのであれば、
ある程度の覚悟をしておいて下さい。
その判断が、自分の人生、進路を大きく変えるかもしれないということを。
受験生ならば、こんなことは書きません。
なぜなら、引退後の『夏』からでも、間に合うからです。
しかしながら、『記録』される各学期の、各定期テストの『成績・点数』で、
進級・進学が決まる私立校・中高一貫校生は、『知らなかった』では
済まされません。
早ければ、この一学期で、『決まって』しまいます、進級・進学ができないことが。
厳しいように聞こえるかもしれませんが、昨年度うるさく書きました通り、
これが『飼い殺し』状態・状況だと思います。
文武両道を推し進める昨今の私立校・中高一貫校は少し極端に、
偏ってきているように思います。
確かに、成績上位者のモデルケースとなっている方は、
『文武両道』ができている方が多いですが、その光が強くなった分、
影もまた色濃くなってしまってきています。
中学時代の基礎知識すらをも、抜け落ちた状況・状態にも関わらず、
『最後の思い出』に勤しまれるのは勝手ではありますが、
その責任もまた、重いということを忘れないで下さい。
せっかく入った私立校・中高一貫校で、他の皆と、友達と、
別の道を歩まれるということが、どういうことになるのか、
よく考えておくことをオススメします。
そして、1・2年生は、そんな3年生の先輩の動向を
よく見ておくことをオススメします。
ひどい、非情と思われるかもしれませんが、その先輩の姿が、
自分の来年、再来年の姿になってしまうかどうか、決まっていきます。
3年生は、先月4月、文武両道を出来ていないのであれば、
それで進級・進学が危ういのであれば、今、この時期の判断が、
一生を左右することになることを、もう一度考えておくことをオススメします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の
学校生活に合わせた、
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『部活と両立する勉強の仕方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の平常点の取り方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の授業内小テストの勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校の進級・進学要綱、シラバスの読み方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の他校推薦受験のための勉強の仕方を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


|
|