私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・春期講習受付開始、テストで差がつくスタート!!
┃春┃┃期┃┃講┃┃習┃・立教池袋・新座生なら立教生専門塾池袋栄冠ゼミに!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・中高一貫校生なら中高一貫校生専門塾アルファに!

私立校・中高一貫校生のための春休みの勉強を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 春休みの勉強の仕方

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

一つ前のお知らせにて立教生向けにウザい説教を書かせて
頂きましたが、多くの私立校・中高一貫校においても、
同じことが言えると思います。


中には、最終的に大学受験をするから関係ないと思っている方も
いるかもしれませんが、2020年度の教育改革前後に、
大学受験を控えることになる今の中高生は、変革期の
犠牲者になる可能性が高いです。


何とかなると、タカをくくっていると、今通っている学校で、
『頑張っておけば』、もう少し楽ができた、うまくやれたと
後悔する時がやってくるかもしれません。


せっかく入学した私立校・中高一貫校なのですから、
その学校で精一杯頑張ってみて、より良い、より広い
選択肢を持てるようにしてみることをオススメします。


特に、学校の定期テストなどもそうですが、
“皆”が適当に、適度に手を抜いて、
“ソコソコ”頑張るで済ましている状況・状態は、
ある意味、チャンスだと言えます。


そこで、“ちょっと”頑張って高得点、好成績を取って、
他の方より抜きんでることによって、指定校推薦などの
優遇を得ることも出来たりします。


今学年の点数、成績は残り一回の学年末テストでは、
大幅なUPを狙えないかもしれませんが、
新学年になれば、その学年での点数、成績は、
まだまだ未知数の可能性を秘めています。


学年末テストを受ける前に、そういったことまで
見据えた上の計画、予定、目標を定めておくことを、
オススメします。


最後に、宣伝となりますが、中高一貫校生専門塾アルファでは、
“テスト休み期間中”から春期講習を行います。


補習、補助的に利用したいという方も、大歓迎です。


以下、ご検討頂ければと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    2018年中高一貫校生専門春期講習
      (入学・進学決定者も応募可)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】

 春期講習前期(春休み宿題中心)
 3月5日(月)~17日(土)

 春期講習中期(不得意科目・弱点補強中心)
 3月19日(月)~3月31日(土)

 春期講習後期(英数予習コース)
 4月2日(月)~4月7日(土)

 平日 16:00~20:00
 土日 13:00~20:00
(他の受講時間をご希望の方はご相談下さい)

 ※いずれか、1日1回1時間の受講から可能。


【内容】

 1対1の個人指導
 春休み宿題・補習のアドバイス授業。
 新学年一学期の範囲の予習。
 新学年一学期中間テストに向けての勉強計画の相談。
 一年間の成績取得相談、進学・進級相談。


【教科】

 英語と数学、宿題は全教科対応


【お問い合わせ】

 詳細は塾のHPをご確認下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・春期講習受付開始、テストで差がつくスタート!!
┃春┃┃期┃┃講┃┃習┃・立教池袋・新座生なら立教生専門塾池袋栄冠ゼミに!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・中高一貫校生なら中高一貫校生専門塾アルファに!

私立校・中高一貫校生のための春休みの勉強を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 春休みの勉強の仕方

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

新座高校は来週から学年末テストですので、春休みのことどころではないと
思いますが、新座中学、池袋校の方々はまだ若干の余裕を見せていると思います。


もう2月残り2週間を切っている状況・状態で、
学年末テストですら、余裕を見せているようでは、
テスト明けの休みや春休みのことなど、遠い遠い未来のことに
感じていることでしょう。


実際には、来月の今頃には進級・進学の合否はおろか、
その先の身の振り方まで決まってしまうという状況なのですが、
例年通り、今年もまた、なんとかなる、してくれると考えている方が
多いように思えます。


そういった意味では昔と異なり、昨今の生徒の皆さんは、
すっきりしている、達観しているようにも思えます。


良くも悪くも自分、もしくは他の誰かを『信じ切っている』かのように、
疑うことのないかのように、清々しく生きているようにも思えます。


その分、自分の思い描いていたものと異なった時の、その後の対応が、
あまりにも受け身すぎるようにも思えますが、それもまた、
時代の流れなのかもしれません。


毎学期、定期テスト前後、長期休み前後に問い合わせ頂く場合、
ほとんどの方が、やっぱりよく考えたら、部活動等で忙しいので、
塾に行くことができないと決断されることが多いです。


とりあえずの問い合わせを咎めるつもりはありませんが、
考えなしに他人を振り回すことを『当たり前』と考えていると、
今後は様々なことで不都合なことが起きていくことになるでしょう。


それが人間関係はもちろん、自分の夢や将来に関わることにまで、
発展した時、重い決断を迫られるとともに大きな責任を
背負わされることになってしまうと思います。


今で言えば、学年末テストの結果がそうなると思いますが、
その結果がその後にずっと付きまとうことをよく考えておくことを
オススメします。


最後に、宣伝となりますが、池袋栄冠ゼミでは、
“テスト休み期間中”から春期講習を行います。


補習、補助的に利用したいという方も、大歓迎です。


以下、ご検討頂ければと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    立教新座・池袋中学・高校生専門春期講習
      (入学・進学決定者も応募可)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】

 春期講習前期(春休み宿題中心)
 3月5日(月)~17日(土)

 春期講習中期(不得意科目・弱点補強中心)
 3月19日(月)~3月31日(土)

 春期講習後期(英数予習コース)
 4月2日(月)~4月7日(土)

 平日 16:00~20:00
 土日 13:00~20:00
(他の受講時間をご希望の方はご相談下さい)

 ※いずれか、1日1回1時間の受講から可能。


【内容】

 1対1の個人指導
 春休み宿題・補習のアドバイス授業。
 新学年一学期の範囲の予習。
 新学年一学期中間テストに向けての勉強計画の相談


【教科】

 英語と数学、宿題は全教科対応


【お問い合わせ】

 詳細は塾のHPをご確認下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 学年末テストの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

早い学校では来週からテストがあると思いますが、
いかがでしょうか。


3月にテストがある方でも、もう2週間を切っていると思います。


いやいやそんな馬鹿なと思われる方は、カレンダーと学校の年間予定表を
確認して下さい。


今年の2月は28日しかありませんので、残り10日ほどで、
2月も終わります。


そうして2月が終わって、何日後から学年末テストが始まるのか、
『わかった上での』言動を、態度を、姿勢を取れていれているかどうか、
よく考えてみて下さい。


今後もこのことは問題になっていくことでしょうが、
部活動で忙しく、テスト前でも練習があるなど、
その部活動に力を注ぐことは青春時代を輝かせるものに
なるかもしれませんが、それが原因で進級・進学できないとなると、
『受験校』ではない私立校・中高一貫校では、悲劇の始まりとなります。


もうすでに、同級生、諸先輩の何人かの方の末路を見ていると思いますが、
いかがでしょうか。


より上位の学校に合格されているでしょうか。
それともそもそも受験をされているでしょうか。


受験なく、高校・大学まで進級進学できる付属校の私立校・中高一貫校では、
進級・進学できなかった方の末路は普通の受験生よりも悲劇的な結果になることが
多いです。


元々、受験を考えていたならまだしも、『仕方なく』で受験を余儀なくされ、
さらには『同級生』は内部進学できるからと浮かれている中で、一人、
受験勉強を進めていくことはなかなか難しいでしょう。


そんな悲劇を迎えることなど考えていないかもしれませんが、
この学年末テストを終えて、今学年の『成績』が出ると、
それをより現実的に『考えなければ』ならないことになります。


今年度、高校2年生の方までは、2020年度の教育改革のあおりを
受けることはないでしょうが、その分、大学に入ってから厳しい状況・状態に
追い込まれることになるでしょう。


その時になって、『甘やかされて』『温情で』進級・進学させてもらった方は、
大学時代に留年に悩まされることになると思います。


大学側でも今年度の高校2年生までの生徒の扱いをどうするか、
検討中だと思いますが、2020年度との格差の無いように、
あるいは、その『実験』として、2020年度と同様の基準、
要綱、厳しさを行ってくるかもしれません。


そうなった時に、悲劇を迎えることのないようにしておくことを
オススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『他校指定校推薦受験の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧