goo blog サービス終了のお知らせ 
私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 学年末テストの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

進学が決定した中学3年生は、この時期になって、
諦めからか、学年末テストを投げ出すような行為に及ぶ方も
少なくありません。


『内部進学』が決定している以上、どんな成績になろうが、
学校・先生側は、何があっても進学させてくれることを逆手にとっての
ことでしょうが、その問題行動は必ず高校に影響してくることになります。


12月に進学が決定してから約半年近くを遊び呆けたツケは、
高校一年次一学期に影響し、そして夏休みを経て、二学期には、
勉強の習慣を取り戻せずに、授業に付いていけなくなることでしょう。


親御さん世代では、いやいやいや、そうは言っても、
所詮学校の勉強、テストごとき、やる気になったら、
すぐにでも取り戻すことができると思われているかもしれませんが、
昨今、学校で習う教科、内容、量は大分様変わりしており、
昔のように、ちょっとやる気になったら程度では、
取り戻せるようなものにはなっていません。


もちろん、『受験勉強』に比べれば、範囲も狭く、授業や宿題で、
定期テストの答え・ヒントを教えてくれているわけですから、
徹底した演習を行い、テストに対応すれば、『点数』と『成績』は
取り戻すことができるようにはなりますが、サボって落とした基礎学力と
勉強の習慣はなかなか取り戻すことができず、すぐにまた、
成績は下降線をたどることになります。


そうしてさらに、ギリギリの成績で進級してしまうことによって、
進学の問題に関わってきた時、2020年度前後は、
大きな転換点を迎えることになります。


学校・先生側の対応次第となりますが、温情で進学を底上げしてくるか、
大学側からの要求によって、一定の学力を修めていなければ、
徹底して内部進学を諦めてもらうか、どちらかになると思います。


温情での底上げに関しては、今年度、来年度までがギリギリだと思われますが、
2020年度に高校3年生を迎える、今の中学3年生は、
そうした期待を持って、ギリギリの成績で進学できなかった場合、
変更となる大学受験の第一期を、その状況・状態で迎えることになります。


そして、その際、認定される単位や受験先が『選べる』ようになっていれば、
問題ありませんが、なっていない場合は、浪人することもできず、
留年することも難しいということになると思います。


そうなってから、どうすることもできない状況・状態になっていると、
日本での大学への進学を諦めざるおえないということになると思います。


先日も書きましたが、そんな最悪な状況・状態にならないように、
学校側は、カリキュラム、プログラムを対応・対策してくれていると思いますが、
その対応・対策に背くような点数、成績を収め続けると、自己責任として、
切って捨てられるようになると思います。


これに関しましては『なってみてわかった』で、
本当に取り戻せないことになりますので、気を付けて下さい。


来年度、高校に入学される中学3年生は、“来年末”の今頃、
その選択を迫られるような状況・状態になっていると、
2020年度の教育改革の犠牲者第一世代となります。


そんなことにならないためにも、進学を決めた中学3年生は、
どうせ進学できるからと、この学年末テストを投げ出すようなことをしないで、
きちんとテストを受けられることをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『他校指定校推薦受験の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧