goo blog サービス終了のお知らせ 
私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。






そろそろ、学校が始業して一週間ほど
経つと思います。


いかがでしょうか。


新2年生は、未曽有の事態を経験した
昨年度には無かったことなので、
やっと『初めて』の経験をしたと
思われているかもしれませんが、
残念ながら、もう『二度目』の
扱いとなっております。


ある意味、昨年度は、
温情・忖度の年度とし、
『無かったこと』にしても、
良いかもしれませんが、それは、
『成績に問題が無かった』方だけです。


多くの方は、問題無かったと思いますが、
先月からうるさく書かせて頂いておりますが、
問題があった、つまり、成績1・2と
評価された方は、よく考えておかないと、
今年度で、止めを刺されることになります。


また、新3年生は、状況によって、
1年次、2年次と、『温情・忖度』が
された上で、進級してきていることが
あります。


その、進級出来たことを、実力だと
勘違いしていると、今後、学年が
上がるごとに、先送りとなった問題が、
一気に浮き彫りとなり、取り返せない、
取り戻せないものやことに、悩まされる
かもしれませんので、気を付けて下さい。


昨年度もそうでしたが、今年度までは、
おそらく、進学の押し上げ、底上げが
行われるかと思われます。


言い方が悪いですが、今年度の進学までは、
とりあえず問題の先送りということで、
よほどのことがない限りは、全員進学と
している学校が多いかと思われます。


そうした上で、高校・大学で、
『自己責任』を取ってもらうという形に
なってしまっていると思います。


今年度、高校・大学に入学される方は、
その可能性、危険性をよく考えておかないと、
『留年』『中退』の二文字が付きまとうことに
なりますので、気を付けて下さい。


まだ始業して一週間ほどで、そんな不吉なことを
言われても、念仏だとは思いますが、この嫌味な
予言が、予定通りとならないように、
事前事前の行動で保険をかけておくことを
オススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343

 

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。






□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 



コメント ( 0 )





 当塾が監修・編集・執筆した、

 『私立校・中高一貫校生
  部活と両立する勉強の仕方』を

 以下の電子書籍ストアで
 配本しております。


 私立校、付属校、中高一貫校で
 部活と学校の勉強を両立させたい方は、
 ご参照ください。



【電子書籍】
『私立校・中高一貫校生 部活と両立する勉強の仕方』


■Kindleストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■楽天kobo電子書籍ストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BOOK☆WALKER版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■Sony Reader Store版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■KDDI ブックパス版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■セブンネットショッピング電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BookLive!版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■DMM電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■eBookJapan版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BCCKS版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■紀伊國屋書店電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■iBooks版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■dブック版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063


【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧