
栄冠ゼミ (著)、220円(税込) 私立校・中高一貫校生の一学期から始める勉強の仕方を紹介
昨日に似た内容になりますが、
今週一週間、授業を受けてきて、
いかがでしょうか。
まだ簡単、だから余裕、
わからないところはない、
ばっちり、大丈夫と
なっていますでしょうか。
そうなっているのであれば、
問題は無いですが、
『そう思っている』
『思い込んでいる』と
なっていると、GWを
待たずして、先行きが
怪しくなっていきます。
“その”確認のため、すでに
今週出ている宿題をやってみて下さい。
問題無く解ける、のは、当たり前であって、
早く正確に解けるが、出来ているか、
確認して下さい。
中学生以降は、出来る・解けるは当たり前、
早く正確に解けるで、一人前となります。
私立校・中高一貫校では、
限られた時間、50分の
『定期テスト』の中で、
30~40問、多いと
50~60問近くの
問題を解かなければ
ならないことになります。
これはある意味、受験テストよりも厳しく、
一問1分以内に即答となり、瞬発的に解く
訓練をしていないと、テスト時間が
足りなくなります。
テストの点数が取れず、
伸び悩んでいる方の多くは、
この早く正確に解くが徹底されておらず、
また、訓練(演習)が足りていないため、
点取り問題で点数を落とし、
時間のかかる文章題などでは、
時間が間に合わないとなることが
多いです。
加えて、その対策として、テスト勉強する時も、
今時期と同じように、ゆっくり時間をかけて、
『出来た』から、余裕、大丈夫、テストでも
『テスト時間内でも』間に合うと、タカを
くくって、玉砕することになります。
今時期から、この早く正確に解く訓練を
しておくと、その『量』が少なくて済み、
さらには、テスト前には、密度の濃い
テスト勉強を行えるようになります。
少なくとも、成績4・5を取るつもりで
いる方は、その訓練を徹底していないと、
定期テストの素点80点90点を
越えることは難しいでしょう。
この一週間、まだ余裕、わからないところはない、
で、満足して、“サボり”始めれば、テストの点数は、
下がっていくことになります。
成績上位を目指す方は、来週、再来週ぐらいには、
決定していくことになりますので、『目指す』だけで
終わらないように、やっておくことをオススメします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図)
【TEL・FAX】
03-6687-2343
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の小学生の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の中学1年生の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の中学2年生の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の中学3年生の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の高校生の勉強の仕方を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■