
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の一学期期末テストの勉強の仕方を紹介
昨日と似たことを書きますが、
先月の今頃はGW期間で、お休みだったと思います。
中間テストを終えて、今まさに、“同じように”
勉強はお休み、中間テストの結果がわかるまでは、
勉強しても仕方ない(記録される結果に関わらない)と、
している方も少なくないと思います。
記録される結果で、合否が決まる
私立校・中高一貫校では、その通り、
『記録』される『結果』が『全て』ですから、
記録される結果に関わらない→勉強する意味はないと、
結論付けるのは頷けます。
しかしながら、もう、すでに、
『次』の『記録』される『結果』に向かって、
時間はカウントダウンしていますし、
学校でも、授業は『進んでいる』と思います。
各学期を終え、長期休み中に、そうした言動、態度、姿勢で、
過ごすのは問題無い(進級・進学に問題のない結果を取っているなら)と
言えますが、“まだ”学期途中で、『記録』される『結果』が
控えています。
ましてや、この中間テストで、『失敗』した、
つまり、高得点を取らなかった、あるいは、
テスト前に、宿題・勉強等で苦しんだという方は、
テスト科目も増え、範囲も広くなり、
難しくなる、期末テストにおいて、『同じ失敗』どころか、
さらなる『大失敗』をすることになります。
今週テストがあった方は、『全てのテスト』が
返ってきてから『反省し』、次は、期末は
頑張るとされると思いますが、それでは、
一週間ほど『遅れ』を取ることになります。
この中間テスト、テスト前において
先月の今頃GW期間に、『やっておけば』
良かったと思うことがあったと思います。
それを、今週末から、来週中に、進めておかないと、
期末テスト、テスト前に、“また”時間が無い、
忙しい、間に合わないということを繰り返すことに
なります。
部活動の大会や学校行事が、控えているところかも
しれませんが、先月と同じ、いえ、先月以上の失敗を、
繰り返さないためにも、今日、今から、『やっておけば』
良かったことを、やり始めておくことをオススメします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図)
【TEL・FAX】
03-6687-2343
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の学校生活に合わせた、
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『返却されたテスト問題の見方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『勉強する環境の整え方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『日常生活の勉強の仕方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『学生時代からの意識改革』を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■