私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。







先週、中間テストを終えた方、あるいは、
今週頭に終えた方は、一仕事終えて、
ほっと一安心といったところかもしれませんが、
残念ながら、来月の今頃には、『期末』テストが
終わります。


つまり、期末テストまで、“もう”一ヵ月を
切っていることになります。


先月の今頃は、GW明けで、テストに向けて、
『油断』していた、あるいは、ナメてかかっていたと
思いますが、中間テストを受けた今、同じような
気持ちでいると、この一学期で、『貯金』『余裕』が
作れなくなります。


始業からうるさく書いておりますが、
授業の進度が早く、質の高い私立校・中高一貫校の場合、
『忙しくなる』二学期以降で、テストの点数を、成績を、
『伸ばす』『上げる』のは非常に困難になります。


部活動や学校行事などの忙しさは、学年が上がるごとに、
やることも増えていき、その上で、授業で習うことは、
難しい単元や範囲となることが多いです。


ということが、“事前に”わかっていれば、
想定していれば、この一学期で、点数を、成績を、
稼いでおくことが、どんなに有利な立場になれるか、
わかると思います。


その逆に、この一学期を『落して』しまうと、
どれだけ、不利な立場に追い込まれるかも、
わかることでしょう。


もう、一回目の結果は記録され、変えようがありませんが、
まだ、二回目、期末テストの結果は、記録される前ですから、
そこで、『挽回』しておけば、『複数教科』で、
成績1・2、不合格といった、最悪な状況=不利な立場を
避けることが出来ます。


おそらく、ほとんどの方は『そこまで』の状況・状態に
なっていない、ならないと思いますが、出来る限り、
この一学期で、『有利な』立場、『貯金』『余裕』を
作る、作っておくことを意識して、残り一ヵ月を
走り切っておくことをオススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343

 

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の学校生活に合わせた、
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。






□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 



コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧