
栄冠ゼミ (著)、220円(税込) 私立校・中高一貫校生の夏休み(7月)の勉強の仕方を紹介
昨日に続き、これも社会人になってから
痛感することになりますが、
問題(障害)は小さな内に片づけておかないと、
後々になって、大問題となり、それこそ、
『解決できない』=重大な損をする可能性が
高くなります。
学生の場合、この『夏休みの宿題』などが、
当てはまります。
特に、うるさいくらい書いておりますが、
『記録』される『結果』で、合否が決まる
私立校・中高一貫校生は、この『夏休みの宿題』が、
『記録』として残る『結果』になりますので、
この宿題(問題)が小さな内、つまり、
『時間』がある内に、片づける(終わらせる)ことを
オススメします。
この宿題(問題)を、『時間』が無くなってから、
片づけよう(終わらせよう)として、
もし仮に、終わらなかった場合、そして、
提出できなかった場合、大きな問題=
二学期の平常点の損失、さらには、
成績点の保険を失い、テストの点数次第で、
落第、進級・進学不可となる可能性、リスクが
高まることになります。
今は、まだ、小さな問題、つまり、
“たかだか”夏休みの宿題“ごとき”のこと、
終わらなかったら、終わらなかったで、
出せなかったら、出せなかったらで、
学校の先生に、小言を言われるぐらいだろう、
と思われるかもしれませんが、コレが、
「きっかけ」「発端」となって、
進級・進学出来ない、高校・大学に行けないと
なるもの・ことだと言われたら、
“小さな”「問題」だとは思われないでしょう。
さらに大げさに言えば、その先、社会に出て、
会社で、仕事で、その『悪習慣』『悪癖』の
言動、態度、姿勢が、表に出てきて、
大問題、それこそ、日常生活に関わるまでの
問題に発展しかねないということが出来ます。
今はまだ、“たかだか”“ごとき”の“小さな”問題と
思えることかもしれませんが、後に大きな問題と
なりうる問題かどうか、よくよく考えて、
問題を解決しておくことをオススメします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図)
【TEL・FAX】
03-6687-2343
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の夏休みに考える
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『返却されたテスト問題の見方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校の成績が落ちる指標を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校の進級・進学要綱、シラバスの読み方を紹介
栄冠ゼミ (著)、220円(税込) 私立校・中高一貫校生の夏休み(8月)の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の長期休み明けテストの勉強の仕方を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■