私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。






コロナ過の反動かもしれませんが、
今年度、今年から宿題が
多くなっているように思われます。


昨今の私立校・中高一貫校の宿題は、
過熱する一方で、ちょっと物理的な数、量を
逸脱し始めているようにも思います。


数年前から、全ての宿題を合算すると、
百ページをゆうに超える量となってきており、
今まで宿題が出されなかった教科からも、
宿題が出されるようになってきていることも
考えると、かなり早い段階から進めていないと、
夏休みの終わり一日ではもちろんのこと、
1・2週間前からでも、間に合わなくなって
きていることでしょう。


仮に、答えを丸写しするとしても、
物理的な時間がかかりますので、
もう一日やそこらで出来るものでは
なくなってきています。


そのことを、失礼ながら、親御さんも含めて、
わかっていない、感じ取っていないことから、
危機感を感じられないように見受けられます。


普段の時でもそうですが、宿題を溜め込むことが、
雪だるま式の『借金』『負債』のように、
なってきています。


特に私立校・中高一貫校では、授業の進度が早いため、
宿題となりうる範囲が広くなります。


そのため、比例するように、宿題の量も増えていきます。


出された宿題を早め早めに終わらせていかないと、
『借金』『負債』が膨らんでいくことになります。


そして、最低最悪の結果として、提出に間に合わずに、
平常点の『減点』となって、成績を下げることになります。


これは『テスト』を受ける前の時点で、
“決定”してしまうことであり、
当然、テストへの意欲、やる気にも
影響することになります。


ここ数年、過激な表現として、学校、先生が、
やらない方はもちろんのこと、出来ない、
遅れを取ってしまう方にも、『止め』を
刺しに来ていると書いておりますが、
実際に“そう”なりつつあるように
思えます。


大量多量の宿題で、その『結果』を『記録』することで、
進級・進学出来ないことへの決定的な『証拠』が
作られるようになっているように思われます。


かなり早い段階からこの宿題に対する対策を
しておかないと、間に合わなくなっていき、
本当に『なってみて、わかった』で、
もう遅い、(物理的、現実的に)無理、手遅れと
なってしまいますので、気を付けて下さい。


親御さん世代の学生時代は、
“まだ”夏休み最終日に、
徹夜してでもやれば、終わらせることが出来た
数、量だったかもしれませんが、今は、
その認識を改めておかないと、来月の今頃、
青ざめ始まることになると思います。


毎年、提案しておりますが、来月の今頃、
そうして、嫌々ながら、面倒に思いながら、
追い込まれながら、『やることになる』
『やらざるおえない』となるくらいなら、
今月、今から、その気概、苦労をもって、
『7月中』にやり切ってしまうことを
オススメします。




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343

 

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の夏休みに考える
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。






□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 



コメント ( 0 )







 当塾が監修・編集・執筆した、

 『私立校・中高一貫校生
  7月の夏休みの勉強の仕方』を

 以下の電子書籍ストアで
 配本しております。


 私立中学校、私立高校、付属校、
 中高一貫校での7月の夏休みの
 勉強の仕方をご参照ください。


【電子書籍】
『私立校・中高一貫校生 7月の夏休みの勉強の仕方』


■Kindleストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■楽天kobo電子書籍ストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BOOK☆WALKER版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■Sony Reader Store版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■KDDI ブックパス版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■セブンネットショッピング電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BookLive!版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■DMM電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■eBookJapan版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BCCKS版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■紀伊國屋書店電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■iBooks版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■dブック版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063


【電子書籍紹介】

夏休み(7月)の勉強の仕方
<私立校・中高一貫校生向け>



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






夏休みが始まったばかりでも、
部活動などの合宿で、本当に忙しく、
宿題などやってられないという方も
いるかもしれませんが、その場合、
来週、あるいは来月からの予定・計画を
かなりきちんと決めた上で、やり切る
覚悟を決めないと、例年通り、来月末に
苦しむことになります。


合宿先などに宿題を持っていくという方もいる
と思いますが、毎年、そうして、やってきたかどうか、
もう一度、よく考えて下さい。


学年が異なると、レギュラーになったり、
やることが変わってきたりで、余裕が無くなることを
加味すると、合宿先などでの勉強はかなり変動的に
なることが予想されます。


宿題そのものを失くしてしまう危険性も
ありますので、合宿先などで、宿題をやる方は、
気を付けて下さい。


さて、そういった『忙しさ』がない方にとって、
今週は、学校生活の名残りから、“まだ”やる気に
なれると思いますが、いかがでしょうか。


それとも、本当に、この一学期は超頑張って、
『結果』も出したのだから、夏休みが始まった
今週、今月くらいは、ゆっくりさせてほしい、
来週から、来月から、また頑張る、やる気になったら、
やり始めるでしょうか。


学校の勉強に限らず、
多くのこと・ものに言えますが、
『結果』を出した方であれば、
どんな行動、言動、態度、姿勢を示されようと、
『信用』されるので、お好きになさってください、
と、なります。


ところが、おそらくこの日本では特に、
『結果』を出していない方に対して、
目の前で、やれば『出来ること』、
少し考えれば『当たり前のこと』などに関して、
非常に厳しい目で見られることがあります。


昨今は、下手な口出し・手出しは
ハラスメント、虐待などと言われるので、
『口出し・手出し』は少なくなってきたと思いますが、
その反面、恐ろしいまでに、『厳しく』視る、
そして、審査・評価するようになってきています。


その結果、ある日突然、
切って捨てられるかのような
扱いを受けることもありますので、
気を付けて下さい。


この『夏休みの宿題』に関しても、
おそらく、仮に『やってこない』
『出さない』としても、先生は、
そこまで咎めるようなことは
言ってこないでしょう。


ただ、淡々と、『結果』を『記録』して、
審査・評価を下すことでしょう。


そういった『結果』が積み重なって、
ある一定の基準をクリア出来ないとなった時、
無情・非情なまでの宣告をすることになります。


後回し・先送りの末路が、そうならないように、
よく考えて、行動することをオススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343

 

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の夏休みに考える
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。






□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



コメント ( 0 )







 当塾が監修・編集・執筆した、

 『私立校・中高一貫校生
  目標達成のための勉強』を

 以下の電子書籍ストアで
 配本しております。


 私立校、付属校、中高一貫校で
 勉強に余裕がある方は、ご参照ください。


【電子書籍】
『私立校・中高一貫校生 目標達成のための勉強』

■Kindleストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■楽天kobo電子書籍ストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BOOK☆WALKER版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■Sony Reader Store版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■KDDI ブックパス版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■セブンネットショッピング電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BookLive!版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■DMM電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■eBookJapan版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BCCKS版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■紀伊國屋書店電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■iBooks版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■dブック版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063


【電子書籍紹介】

夏休み(7月)の勉強の仕方
<私立校・中高一貫校生向け>



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






塾でも不評を買っている聞き方になりますが、
夏休みの宿題、終わりましたか?


いやいやいや、昨日、今日の終業日に
渡されたばかりで、終わるわけがない。


さすがに昨日、今日の終業日に
出された宿題を終えたかというのは、
厳しいと思いますが、テスト明け、
あるいは、テスト前に出された、
指示されていた宿題は、いかがでしょうか。


すでに終えている方は、おめでとうございます。


今月中には、“全ての”宿題を終えて、
8月は悠々自適に、好きなこと、やりたいことを
やって、試す、あるいは、何にもせずに、
約一カ月間をバカンスとして、楽しむ、
ボーっと過ごすことが出来ます。


進めている、やり始めている方は、
残り約10日、240時間内で、
終われば、間に合えば、同じように
8月を過ごすことが出来ることでしょう。


さて、“全く”手を付けていない、
それどころか、宿題の数、量、内容すらも、
把握していない方は、残念ですが、
今年の夏“も”、夏休みいっぱい苦しむ
ことになることでしょう。


物理的、肉体的に疲れたり、苦しんだりすることは
ないかもしれませんが、精神的には、頭の片隅に、
“ずっと”『“いつか”やらなければならない』
夏休みの宿題のことを抱えながら、過ごすことに
なります。


特に、記録された結果で、進級・進学が決まる
私立校・中高一貫校生の場合、コレ、すなわち、
夏休みの宿題は、二学期の平常点として、
『記録』される『結果』となりますので、
やらないという選択肢は取れなくなります。


そうなると、いつかやらなければならない宿題を、
いつやるか、いつかやろう、明日から、来週から、
明日は、来週は、やろう、やろうと思うという
葛藤や打算を考えながら、夏休みを過ごすことに
なります。


普段、学校があって忙しい時と同じことが言えますが、
忙しく、時間が無くて、やりたいこと、好きなことが
なかなか出来ずに、毎日が過ぎていくことは、
その状況・状態は、普通の人にとって、
かなりストレスになります。


ましてや、面倒で、やりたくなくて、嫌なことなら、
なおさら、ストレスになることでしょう。


受験生の場合、そのストレスと希望の進路が
天秤にかかるために、さらに葛藤、苦悩、苦労
されることになりますが、受験無く高校・大学に
進学出来る私立校・中高一貫校生の場合、
受験がないがゆえに、ストレスから逃げる、
現実逃避するかのように、楽な道へと
流されてしまいます。


それでも、最後の帳尻合わせ、つまり、
夏休みの終わりに、宿題だけは終わらせれば、
終わらせることが出来れば、何とかなります。


ただ、その生活を続けている限り、
帳尻合わせが出来なくなった時、
本当に、何ともならなくなりますので、
気を付けて下さい。


そして、受験無く高校・大学に進学出来るという
精神的に『温室』な環境・状況で、育ってしまうと、
受験などのストレス・プレッシャーに弱くなります。


昨今、そうして、私立校・中高一貫校で、
落ち込んでしまうと、返り咲くことが難しく、
さらには、仮にその先に進んでも続かないと
なってしまうことが多いです。


そうした、道、未来に進まないためにも、
このような不吉で嫌味な予言通りにならないためにも、
未来を変える行動をし始めておくことをオススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343

 

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の夏休みに考える
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。






□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 



コメント ( 0 )







 当塾が監修・編集・執筆した、

 『私立校・中高一貫校生
  将来・未来に役立つ勉強』を

 以下の電子書籍ストアで
 配本しております。


 私立校、付属校、中高一貫校で
 勉強に余裕がある方は、ご参照ください。


【電子書籍】
『私立校・中高一貫校生 将来・未来に役立つ勉強』

■Kindleストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■楽天kobo電子書籍ストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BOOK☆WALKER版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■Sony Reader Store版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■KDDI ブックパス版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■セブンネットショッピング電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BookLive!版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■DMM電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■eBookJapan版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BCCKS版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■紀伊國屋書店電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■iBooks版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■dブック版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063


【電子書籍紹介】

夏休み(7月)の勉強の仕方
<私立校・中高一貫校生向け>



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






各学校で、今日、明日、一学期の終業を
迎えると思います。


もう結果が出てしまったこと、
つまり過去のことをぐちぐちというのは
どうかと思いますが、昨日書いたように、
結果が『借金』となってしまった方は、
この夏休みに、さらに借金を重ねないように、
つまり、夏休みの宿題をやらない、終わらないと
ならないように、そして、利子がつかないように、
すなわち、学習習慣、学力低下で、休み明けテスト、
二学期を迎えることのないようにしておくことを
オススメします。


特に、その記録された結果で、受験無く、
高校・大学に進学出来る
私立校・中高一貫校生は、
借金生活を重ねれば重ねるほど、
利子は膨大になり、残り時間と機会では、
返せなくなります。


昨今の傾向として、現実のお金の借金と
同じようになっているように思えます。


勉強、学力、知識や技術といったものは、
具体的な数字・数値を、通帳のようなもので、
『都度都度』確認出来ないため、
増減がわかりにくいものですが、
この一学期で借金を作る結果となった方は、
この夏休みで、やらなければ、確実に、
借金が増えます、そして利子も複利で
増えていくことになります。


その借金、利子が膨大になった時、
破産、つまり、進級・内部進学出来ない、
だけでなく、高校・大学への道も進めなく
なります。


そういう意味では、学問の道も、資産運用に
似ていると言えるかもしれません。


受験での一発逆転を狙うことも出来ますが、
そのリスクは、自分の人生となります。


まだ、一回目、一学期が終わった段階で、
そこまで先のことを考えるのは難しいかもしれませんが、
出来るだけ早くに借金生活から抜け出せるように、
まずは、目の前にある夏休みの宿題(借金)を、
終わらせて、休み明けテストや二学期に向けての
予習(貯金)が出来るように、行動し始めることを
オススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343

 

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の夏休みに考える
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。






□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



コメント ( 0 )






一学期の結果が出て、すでに借金生活となった方が、
今後も借金を重ねていくかどうか、予言できるのが、
『夏休みの宿題』だと思います。


この一学期で、痛い目に会い、中学・高校、
あるいは、二年生・三年生としての『洗礼』を受け、
反省し、次こそは頑張ると思っているのであれば、
『借金生活』から抜け出す行動をしなくてはなりません。


その思い、決意、覚悟を、行動として
示されているかどうかの指標として、
『夏休みの宿題』が挙げられます。


『貯金生活』が出来ている方にとって、
この『やることが義務付けられている』
夏休みの宿題は、楽しい夏休みにおいて、
重荷でしかありません。


ですので、“事前に”終わらせる行動=
夏休みの苦労、時間の『貯金』を始められています。


『夏休みの宿題』は、出されること、そして、
いずれにしても『やること』が、わかっているわけですから、
少なくとも、『すでに出されている』宿題に関しては、
進める、さらには、終わらせることが、後の夏休みの苦労、
時間を貯金できていると言えます。


その逆に、借金を重ねる方の多くは、貯金をしないどころか、
負債を重ねていくように、その利子をどんどん溜め込んでいく
行動をしています。


時間がある“今”、やっておけば、進めておけば、
後の夏休みの苦労、時間が、楽できる、有意義に
過ごせるというのに、やりません。


特に、すでに、赤点、不合格、成績1・2といった、
『結果』としての借金を背負っている方ほど、
この借金生活を“続けよう”とします。


借金が積み重なって、『利子』が膨大になってからでは、
『利子』分を返すのも厳しくなります。


お金と異なり、勉強や学力などは、具体的な数字・数値として、
毎月、毎週、毎日、『表す』ことの出来ないために、
わからないかもしれませんが、『夏休みの宿題』は、
すでに見えている『借金(時間がかかる苦労)』であり、
溜め込めば溜め込むほど、後の夏休みの時間を奪い、
不安や葛藤という『利子』を生むものとなります。


今年の夏休み“も”、さらには二学期に向けても、
その借金生活を続けるのかどうか、よく考えて、
行動することをオススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343

 

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の夏休みに考える
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。






□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 



コメント ( 0 )







 当塾が監修・編集・執筆した、

 『私立校・中高一貫校生
  8月の夏休みの勉強の仕方』を

 以下の電子書籍ストアで
 配本しております。


 私立中学校、私立高校、付属校、
 中高一貫校での8月の夏休みの
 勉強の仕方をご参照ください。



【電子書籍】
『私立校・中高一貫校生 8月の夏休みの勉強の仕方』


■Kindleストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■楽天kobo電子書籍ストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BOOK☆WALKER版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■Sony Reader Store版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■KDDI ブックパス版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■セブンネットショッピング電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BookLive!版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■DMM電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■eBookJapan版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BCCKS版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■紀伊國屋書店電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■iBooks版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■dブック版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063


【電子書籍紹介】

夏休み(7月)の勉強の仕方
<私立校・中高一貫校生向け>



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






連日うるさいかもしれませんが、
この一学期が終わってみて、
『もっと(点数、成績を)取れていた』と
思われた方は多いと思います。


テストや授業の内容など、見返してみれば、
もっと出来ていた、やれていた、にも関わらず、
適度に、適当に、手を、気を抜いて、
終わってみれば、余力を残していた。


もっと全力で、本気で、真剣に取り組めば、
違った結果となっていたかもしれない、
“そう”感じられることが多かったと思います。


新学年になったばかりで、油断していた、
タカをくくっていた、と後悔しても、
“もう”結果は記録されました。


そして、残り機会は、時間は、
確実に減ってきました。


学生時代は、勉強やテストなんて嫌なことが、
『何度も』あるかのように、感じられるかもしれませんが、
安心して下さい、『何度も』ありません。


ある程度の時間と機会が過ぎれば、
『強制的に』やる必要がなくなる、いえ、
やってもらえなくなる、与えてもらえなくなります。


そして、受験無く高校・大学に進学出来る
私立校・中高一貫校の場合、“そう”扱われるように
なった時、その後の進路の選択肢が、与えられなく
なることがあります。


その結果、同じ時間と環境を過ごした
友人知人達は、受験無く、難なく
高校・大学への進学の切符を手にし、
進学していく、その逆に、自分は、
自分だけは、別の道へと進むことになる、
進まされることになります。


この一学期で、取りこぼした点数、成績は、
今回“だけ”を見れば、たかだか数点、十数点、
1・2教科、不合格、成績1・2を取ったところで、
『大した』ことではないように思えることでしょう。


それこそ『次、頑張れば』『次、気をつければ』
何とかなるでしょうと思われていることでしょう。


しかし、『記録』された『結果』の積み重ねによって、
進級・進学の合否が決まる私立校・中高一貫校の場合、
この『大した』ことではないと思われることが、
後の後悔の種となって、徐々に芽吹いていくことに
なります。


そのことを、後々に『なってみて、わかった』で、
追い込まれることのないように、『次』で、
取り返す、取り戻す、挽回するつもりで、
この“夏休み”から、行動し始めることを
オススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343

 

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の夏休みに考える
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。






□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 



コメント ( 0 )







 当塾が監修・編集・執筆した、

 『私立校・中高一貫校生
  7月の夏休みの勉強の仕方』を

 以下の電子書籍ストアで
 配本しております。


 私立中学校、私立高校、付属校、
 中高一貫校での7月の夏休みの
 勉強の仕方をご参照ください。


【電子書籍】
『私立校・中高一貫校生 7月の夏休みの勉強の仕方』


■Kindleストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■楽天kobo電子書籍ストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BOOK☆WALKER版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■Sony Reader Store版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■KDDI ブックパス版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■セブンネットショッピング電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BookLive!版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■DMM電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■eBookJapan版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BCCKS版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■紀伊國屋書店電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■iBooks版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■dブック版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063


【電子書籍紹介】

夏休み(7月)の勉強の仕方
<私立校・中高一貫校生向け>



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






今週、テストの結果も返ってきて、
ほっと一息されたかと思います。


ほとんどの方は、まぁ、思ってたよりは・・・、
こんなもんかな・・・、そこまで悪くもないし・・・
平均点・合格点は取れているし・・・・、で、
胸をなでおろされたことでしょう。


4月から、うるさい説教で、散々、脅してきておいて、
何ですが、その通り、“そこまで”悪くはなかった
ことでしょう。


ただ、もう一度見直してみて、思い返してみて、
いかがでしょうか、『もっと』取れていた、
こんな単純な『間違い』をしていた、
何でこの問題を『解けなかった』のだろう、
時間があれば出来ていた、などと、
思われませんか。


受験の入試と異なり、学校の定期テストは、
基本的に、テストされる範囲が狭く、
“事前に”授業で、答え・ヒントを教わっているので、
言い方が厳しいかもしれませんが、『出来ない』ほうが、
おかしいと言えます。


つまり、才能や能力などではなく、単純に、
貴方の『努力』が足りなかったと言えます。


根性論でも精神論でも、どんな手、手段を使ってでも、
『やってやりきれば』出来る、出来ていたというのが、
学校での勉強、定期テストとなります。


ですので、出来なかった、わからなかったのは、
『サボった』から、そして、『習得』『定着』するまで、
『やらなかった』からでしょうと厳しく言われることに
なります。


効率良く、効果的に、『習得』『定着』するのに、
先生・師が必要、それも、(貴方にとって都合の)
“良い”先生・師が必要ということも出来ますが、
基本的に、そういった方に出会えるのは稀です。


では、どうするかとなった時、残念ながら、
一定数・量の『時間』と『演習・練習』を
かけるしかありません。


そのことを認めず、認められず、ソレを拒否、無視する、
ソレに反抗すればするほど、勉強は、それも、
“たかだか”学校の勉強“ごとき”が、
出来なくなっていきます。


自分の好きなこと、やりたいことなら、
“勉強”する、出来るという方もいると思いますが、
そちらでも、『結果』が出ていないのであれば、
それは、“勉強”していない、出来ていない
ということになります。


“たかだか”学校の勉強“ごとき”で、
このことを学び、物事を、知識を、技術を、
『習得』『定着』する方法を、身につけておかないと、
学校の勉強“以外”のことでも、厳しい状況・状態、
さらには、『立場』に立たされることになるでしょう。


最も点数、成績を取りやすいこの一学期に、
そのことを学べた、学んだと思えるのであれば、
部活動や学校行事が忙しくなる、連休や祝日が
多くなる、二学期、三学期に、どうしていくか、
よく考えて、この夏休みから、いえ、今からでも、
行動し始めておくことをオススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343

 

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の夏休みに考える
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。






□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 



コメント ( 0 )







 当塾が監修・編集・執筆した、

 『私立校・中高一貫校生
  部活・行事で忙しい時期の
  勉強の仕方』を

 以下の電子書籍ストアで
 配本しております。


 私立校、付属校、中高一貫校で
 部活・行事で忙しい方は、
 ご参照ください。



【電子書籍】
『私立校・中高一貫校生 部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方』


■Kindleストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■楽天kobo電子書籍ストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BOOK☆WALKER版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■Sony Reader Store版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■KDDI ブックパス版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■セブンネットショッピング電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BookLive!版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■DMM電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■eBookJapan版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BCCKS版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■紀伊國屋書店電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■iBooks版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■dブック版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063


【電子書籍紹介】

夏休み(7月)の勉強の仕方
<私立校・中高一貫校生向け>



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






2ヵ月“前”の今頃は、今学年初の定期テストを前にして、
“余裕”だったと思います。


その余裕も、この2ヵ月で、『結果』が出て、
その通りだった方もいるでしょうが、
ほとんどの方が、撃沈したと思います。


2カ月“後”の今頃には、二学期中間テスト前、
早ければ1・2週間前、遅くとも1ヵ月前を
切っていることでしょう。


こんなことは学校から渡されている
年間予定表・スケジュールを確認すれば、
すぐにわかることではありますが、
2ヵ月“前”同様、『まだまだ』
『余裕』『大丈夫』『先の話』と
思われていませんか。


特に、これから『夏休み』というご褒美期間がありますので、
この一学期の反省はどこ吹く風で、来月末、さらにひどいと、
再来月9月下旬の連休・祝日まで、『今まで通り』に
過ごしてしまいます。


一学期の『結果』の反省は、今週・来週中に、
されることでしょうが、その『過程』の
過ごし方に関しては、もうすでに、
忘れてしまっていませんか。


2ヵ月“前”の今頃から、何をどうしていれば、
今週・来週に渡される『結果』=成績は、
どうなっていたか、どうなっていたと思うか、
そして、その反省をどう活かして、
これからの2ヵ月、あるいは3ヵ月を、
過ごしていくのか。


よく考えて、決めてみて下さい。


3ヵ月“前”の4月の今頃は、
新学年になった希望と夢に満ち溢れ、
やってやるぞ、やる気があるぞと、
なっていたと思います。


二学期、中間テストに向けて、
今一度、決心を、決意を新たに、
この夏休み、そして二学期を、
頑張ってみることをオススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343

 

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の夏休みに考える
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。






□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 



コメント ( 0 )







 当塾が監修・編集・執筆した、

 『私立校・中高一貫校生
  部活と両立する勉強の仕方』を

 以下の電子書籍ストアで
 配本しております。


 私立校、付属校、中高一貫校で
 部活と学校の勉強を両立させたい方は、
 ご参照ください。



【電子書籍】
『私立校・中高一貫校生 部活と両立する勉強の仕方』


■Kindleストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■楽天kobo電子書籍ストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BOOK☆WALKER版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■Sony Reader Store版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■KDDI ブックパス版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■セブンネットショッピング電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BookLive!版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■DMM電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■eBookJapan版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BCCKS版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■紀伊國屋書店電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■iBooks版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■dブック版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063


【電子書籍紹介】

夏休み(7月)の勉強の仕方
<私立校・中高一貫校生向け>



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 次ページ »