ノック無用の高齢者日記(パークゴルフ??)

令和に成って退職の日々の出来事

勝手な事?

2009年12月04日 | 日記・エッセイ・コラム

12月3日

最近正直、イライラする事が多い

この不景気な世の中を恨みたくなる

自分のシュミレーション通り行かない

自分が社長に成ってから不思議なほど上手くやってきたが

ここでもう一段の階段を登れない

失敗したと思う事は一つも無い

でも、思うように行かない

もし?景気が悪くならなかったらどうなったのかと言う

もしもと言う、無意味な事を思ってしまう

。。

特効薬を探す毎日

この前のメールマガジンじゃないけど

特効薬は無い

唯、一つの事を長く続ける人は少ない

。。

長く続ける事は負けない自信はある

その証拠は競馬ですね

18の頃から始めて、今58歳、40年やってる

儲かる儲からないレベルでやると、とっくに止めてる

何度も止めようと思った事はある

学生時代、貰ったアルバイト料、全部なくした事もある

100万以上の払戻しをした事もある

。。

今はこづかいレベル以下の事しかやって居ませんが

土日は、朝からテレビに向かいながら馬券を買っています

やると決めた以上は途中でやめるのは人生の無駄

。。

良く考えると、内の奥さんとも38年の付き合い

色々は有りますが、決めた以上は根気良く?

気に入らない部分は教育しよう?

それが何でしょうね?上手く行かない???

でも、未だに付き合ってる

。。

38年も付き合ってると、良くツーカーの受け答えが有ると思うんですけど

未だにこの人、俺の事を知らないと思う

木型を教えても、木型って何かを知っていない

でも、長く続いてる

。。

信頼感だけは絶大な物がある

決して俺の足を引っ張ろうとはしない

何とか助けよう、やってる事にも興味を持って行動する

。。

行動すると言う事に意義が有ると思います

口だけ人間は、うんざりするほど58年見てきましたから

。。

最近の若い女性なら足手まといと思うと思います

自己中と自己中では合うはずが無い

。。

内の奥さんに毎日のように良く聞かれます

「今日売れたの?」

そんな事問いかけてくれる人はいないです

。。

解かるかな?

。。