ノック無用の高齢者日記(パークゴルフ??)

令和に成って退職の日々の出来事

東山歯科(横浜)さんから本が(東山一郎)

2009年12月23日 | 日記・エッセイ・コラム

12月23日

昨日、ここにブログをリンクしている東山歯科クリニックさん、から

http://infohdc.blog55.fc2.com/

本が届きました

本なんで、読めれば良いので古本で構わなかったのですが

新品が届き、恐縮、しかも高価そうな本も付けてくれました

「美しい「かな」を書きたいあなたへ」

「東山一郎 書作展」

2112_064

2112_065

2112_066

なんと自分で看板作ってしまうんですね

看板や泣かせです?

。。

もっと、凄いのが皇太子の今でも書道の先生とか

間接的では有りますが、凄い人と知り合ってしまった?

http://svr.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2009111921232570/

(期間限定で動画も見れます)

。。

東山歯科クリニックさんも凄い

自分で機械を作ってしまう

昨日のブログでお見逃しなく

http://infohdc.blog55.fc2.com/blog-entry-1088.html

ありがとうございます

。。

ヌリプラ倶楽部

http://www.nuripuraclub.net/

。。


慣れちゃいけない事も

2009年12月23日 | 日記・エッセイ・コラム

12月22日

仕事は極端に少なく成っていますね

それもチャンスの一つかも?

。。

仕事はなくても、毎日色々は有ります

今日もちょっとした電話がかかってきて

その時の私の言葉

「やって貰って当りまえに成ってるんでないの」

。。

早く慣れないといけない事と

慣れちゃいけないことが有る

始めは感謝していた事も、時間が経つと、当たり前と思ってしまう

自分の気持ちは同じだが、相手の気持ちが変わってきている事も

。。

空気、心臓、無数にある、お世話に成っているもの

知らず知らず、有って当たり前に成ってる

親子、夫婦関係も似ているかな?

そこに慣れないのが人生の達人なのか?

怖いです、私には成れません

。。

この前、テレビでショーケンと小室の番組をやっていたが

二人の落ちた原因は慣れですね

でも、二人とも大きな人間に成って見えた

目が演技でなかった、本物だった

。。

我社は、中途採用専門に雇っていますので

人生の達人に近い?

仕事もないのに、将来の我社の為に

従業員の目を盗んで?雇ってきた

「社長のやってる事が解からないと言われた事も」

簡単に解かってたまるか!!

。。

よく言われます

いい人を雇ってると

。。

遠藤木型

http://www.endokigata.com/

。。