ノック無用の高齢者日記(パークゴルフ??)

令和に成って退職の日々の出来事

冬季オリンピック、リュージュの勝負服

2009年12月28日 | リュージュ

12月28日

冬季オリンピック、リュージュの

オリンピック用レーシングスーツ・ヘルメット・そりビジュアル発表

Rsi

Photo

デザインは現代美術作家の中村哲也さん

かなり良いデザインじゃないの

これ他に使えないの、リュージュチームで買い取ってるなら

内の会社にも、使える可能性が?ないの?

お金は払いますよ

最も使える物が浮かばない?

。。

デザインと言えば・どこでも露天風呂

Dscn8800

塗りプラだって

Img20091215153449

グルメ鍋も

Nuripuraclubnet_nabe1

。。

デザインがインパクト有る

ヌリプラ倶楽部ヤフーショッピング

http://bs.store.yahoo.co.jp/cgi-bin/clink?nuripuraclub-net+4FSHkQ+index.htm

。。


今年やった展示会

2009年12月28日 | 日記・エッセイ・コラム

12月27日

1年はあっという間に過ぎますね

でも、振り返ると、あれは2年前くらいの事じゃないのと思ってしまう

あれ、今年だったんだ、大昔にやった感覚もある

。。

この前書いた、明日のジョーじゃないけど

沢山のパンチを繰り出しても当らず、マットの沈み

気が付くと、又リングに立ってる

。。

ここでリングを降りたら、全てが無駄になる

それは選択しに無い

少しづつ、相手のパンチが見えてきて

自分のパンチも当るようになる

。。

でも、勝利宣言は相当先だろう

それまでは、パンチを浴びても構わない

。。

58年間、打たれ強さには自信がある

それが良く解かったのが、ボーリング大会かな

今年2回の団体優勝

58年目で初めて味わった優勝

終わってみれば、そんなに難しい事じゃない

諦めずに努力すれば、何時かはチャンスと運はめぐってくる

。。

壮絶だった、2月の雪祭り

2102_011

2102_016

千葉化工さんのこれなんだよね、感動するね

天候不順の中、必至に叫ぶ

こういう人だから、どんどん実績を上げていく

リングに上がる気がしない人もいるだろうけど

自分を鍛える気の無い人には、何も掴めないんですよね

私だって負けては居ませんでしたよ、声が出なくなりましたから

最高の勉強に成りましたね

遠い昔に感じます

。。

3月は 住宅リフォーム2009に

グリーンメイクさんのゲストとして参加

知り合いも出来ました

これも違う世界を見れて勉強に成りましたね

グリーンメイクさんがくれたチャンス

★楽して物を作ろう何て、認める訳には行きません

2103_101

2103_102

内のが目立つようにしてくれて恐縮しました

。。

4月は、東京ビックサイトで、ものクリフェスタ

2104_184

ここで、みわぴょんさんと知り合い、色々協力して貰っています

出会いもあるんですよね

。。

同じく4月

ゴールデンマーケット

P1000853

P1000861

千葉さんとごんさんが楽しそう

。。

5月は、札幌パック

上田木型技研のブースに塗りプラ登場

090528_161948_2

090528_161938

パックの世界も勉強に成ります

。。

7月はゴールデンマーケット

P1010792_2

。。

7月は北洋銀行ものつくりテクノフェア

P1020107

。。

8月はいきいき福祉展

090906_1531001

2109_028

ここでは我社が絡んでる、浴槽と帽子が展示

福祉の道に我社が絡める物は?

。。

10月は
★手作りフェスタ
★ゴールデンマーケット、同時開催

。。

11月は

★小樽ウインベイで、よさこいクラフトフェスタ

★ビジネスEXPO

★池袋、全国物産展

2111_042

★ジョイフルエーケーで展示即売

P1020653

。。

1年間かなりやりましたね、14回ですね
社外からのごんさんに、みわぴょんさん、
又、沢山の協力会社の皆さん、ありがとうございます

。。

全ての事無駄にはしません

ヌリプラ倶楽部ヤフーショッピング

http://bs.store.yahoo.co.jp/cgi-bin/clink?nuripuraclub-net+4FSHkQ+index.html

。。