ノック無用の高齢者日記(パークゴルフ??)

令和に成って退職の日々の出来事

今年は、どうもありがとう、今年最後のPRです

2009年12月31日 | 日記・エッセイ・コラム

12月31日

今年は沢山の人にブログを見てもらい

ありがとうございます

この感じを、来年に持って行けるか怖い感じです

。。

他所のブログの感じと違うなと思いつつ書いています

他所のブログも参考にしつつ

自分なりのパフォーマンスでやらしてもらいます

。。

1月は、色々とイベントが有ります

まずはジョイフルAK(札幌 屯田 大曲)

1月2日・11日 屯田

1月3日・9日10日 大曲

Jyoifuru

2日・3日は私はおやすみです

優秀なスタッフがお相手します

宜しくお願いします

。。

テレビの方では

6日の報道ステーションでリュージュの特集が有る予定です

私は、余り登場しない予定です

。。

4日(月)のNHKもリュージュ中心ですが

幾らか私達も出番が有りそう

夜10時45分~11時半まで

Nhk2

マイナーリュージュとマイナーな親父のパフォーマンス

是非見てください

。。

さっきテレビで植木等の歌が聞こえたんですよね

来年の気持ちが決まりました

。。

ぜにのないやつぁ
俺んとこへ来い
俺もないけど 心配すんな
みろよ 青い空 白い雲
そのうちなんとかなるだろう

。。

遠藤木型

http://www.endokigata.com/

ヌリプラ倶楽部

http://www.nuripuraclub.net/

来年も宜しくお願いします

。。

ツイッター

http://twitter.com/nuripura (札幌 太郎)

こっちも気にして?

。。


今年開発したもの

2009年12月31日 | ハローキティグルメ鍋(ジンギスカン鍋)

12月30日

1日から、松山ですが天候が荒れ気味、飛行機が飛ぶでしょうか?

。。

ハローキティ・グルメ鍋(大)(小)

101

開発のきっかけは、

材料屋さんがジンギスカン鍋にキャラクターが無いということ

そう言えば、ジンギスカン鍋はつまらないと言う事

何でも、キャラクターがはびこってる中

まだ誰も手を出していない

やってみると、採算が合わない

一度断念した、しかしあまりにも良いデザインなものだから

没にするのは勿体無い売れなくてもネット販売だけで行こうという感じ

それが今、札幌の丸井デパートで販売される事に成っている

2011_132gume

2011_134

最初の試作ですね

出入の女性から、ジンギスカンをやる時、周りが低いと野菜がはみ出る

従業員から、周囲の模様、耳の部分の形

色々意見を集約して試作の繰り返し

大きなポイントは、ジンギスカン以外にも使えるように

ドームの形を思い切って低くした

あらゆる焼肉に対応できるよう工夫

2108_037

2108_039

グルメ鍋小の木型

。。

試作が終わり量産が始まると、又問題が起きる

100個作ったうちの30個しか製品として出せない

鋳物方案を変更、未だに変更が続いてる

鋳物屋さんが「トヨタ自動車より厳しいと嘆いている」

。。

北海道経済産業省の展示品にもなり

北海道のPRにも一役買っています

キティ35周年記念商品にも成っています

Nuripuraclubnet_nabe1

。。

塗りプラ・カブトムシ

これは、従業員からの提案で

男の子向けで1000円位の物作りたいという事で開発

2110_023

2103_050

塗りプラとしてのデザインに試行錯誤

Nuripuraclubnet_0004_5

出来た最終製品

2112_023

2112_024

パッケージも想像以上のものが出来ました

21101_019

2110_029

こんな風に遊べます

O0360048010343079538

こんな事も出来ると解かりましたが

これは個人の責任でやってください

。。

カブトムシ(木製)

塗りプラカブトムシの流で木製も作って見ました

Nuripuraclubnet_zakka0001

どうでしょう

。。

今、ヌリプラ倶楽部では、思い切ったキャンペーン中です

1月10日まで

3000円以上は送料無料

1万円以上、お買い上げの方は

グルメ鍋(小)またはハローキティ塗りプラを1個プレゼントします

初めての企画で、デパートで販売しますので

この後はやらないつもりです

ヌリプラ倶楽部ヤフーショッピング

http://bs.store.yahoo.co.jp/cgi-bin/clink?nuripuraclub-net+4FSHkQ+index.html

。。

ツイッターもやっています

フォローお願いします

札幌 太郎  nuripura

。。