”ワイン”の微笑(ほほえみ)

A Smile of Wine/ Sorriso di Vino/ Un Sourire de Vin

糸杉ブルネッロZEBRA

2015年12月28日 10時26分06秒 | イタリアワインITALIA
チプレッシ農園。
(モンタルチーノ・トスカーナ)



この農園の看板ワイン、ゼブラです。
(ブルネッロ ディ モンタルチーノ ゼブラ)


今は上塗りされて見えなくなっていますが、つい最近までセラーにはゼブラの絵が描かれていました。


(上記の写真は今年3月同農園を訪問した際。左にゼブラの絵が描かれている当時の写真が飾られています。)



他のワインは全て”糸杉”の可愛い絵がラベルに描かれているのですが、このブルネッロだけはゼブラなんです。






糸杉のワイナリー、何回目かの輸入(今年)で初めてこのゼブラを仕入れましたが、バッチリ。

糸杉のワイナリーのワイン、全体的に力強くガッチリした骨格なんですが、このゼブラはそこにエレガントさが醸し出されています。

仙台フェア2日目

2015年12月27日 08時11分49秒 | えんフェア EN Fair
仙台MYファミリーフェア
会場::アエル5階 
住所:仙台市青葉区中央1-3-1
電話:022・724・1200
12月26日(土)10:00~18:00<夜6時まで>
12月27日(日)10:00~17:00<夕方5時まで>

本日2日目、最終日です。
夕方5時までの営業となります。
皆さまのご来場お待ち申し上げております。



ペネド・リゼルヴァ

2015年12月26日 09時12分43秒 | ポルトガルワインPORTUGAL



VINHO DOC RESERVA ALENTEJO TINTO MONTE PENEDO GORDO

ヴィーニョ ドーキ レゼルヴァ アレンテージョ チント モンテ ペネド ゴルド

❤通称❤ モンテ ペネド リゼルヴァ


長い!(笑)

何となく、””ペネド・リゼルヴァ””、この愛称で行こうかという雰囲気になっています。


本日26日の仙台ワインパーティでも皆さんと楽しもうと予定しているポルトガル・アレンテージョの赤です。





やっぱりお肉系でしょうね合わせるのは。

仙台MYファミーフェア期間中だからというわけではありませんが、写真撮影した夕食のときは、たまたま牛タン。

牛タン(塩でなくタレでした)、勿論よく合いましたぁ~









仙台初日&ワインパーティ

2015年12月26日 08時13分49秒 | えんフェア EN Fair
本日と明日、仙台MYファミリーフェア開催です。




仙台MYファミリーフェア
会場::アエル5階 
住所:仙台市青葉区中央1-3-1
電話:022・724・1200
12月26日(土)10:00~18:00<夜6時まで>
12月27日(日)10:00~17:00<夕方5時まで>


本日、フェア終了後、ワイン・パーティです。



派手に行きましょう!

予定ラインナップです。


ワイン・パーティの募集は完了致しております。




もちょいマニアック試飲?

2015年12月25日 15時13分34秒 |  えん便り EN CO ltd.
マニアック試飲。

もうちょっと突っ込んで。




実はココまでやってました。

エルタジ ペネド ゴルド(金)の一日違い試飲に加え、(金)と”ツルor紅白”ペネド赤の飲み比べ。
更に加えて「プーリアのデ パドヴァ ボスコのノンノ、プリミティーヴォ ディ マンドューリア種とアレンテージョの赤2銘柄似てないか?」という感想があったので、ここも一緒にやりました。

面白い。

確かに似ていますが、ノンノがやっぱりジャム。
かなり個性的。

ポルトガル。
思いっ切り飲みやすい、しかし軽くなくってまったりして重い感じってことのようですねっ。


う~~~ん、よく分からなければ、実際にやってみて下さい。