私がやってる家庭菜園の中ではトウモロコシが一番の楽しみです。。。
トウモロコシを生で食べられることを知ったのも家庭菜園のおかげで、収穫直後の生のトウモロコシは品の良い甘さがあります。
ホントに、経験のない人にはチャンスが有れば是非一度味わってもらいたい味です。
ハウスのトウモロコシです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/67/ad5d437b95449e55cbb2fe2d15cc6175.jpg)
元気に育っています。 もうハウスに穴を開けて温度調節しても良いころなんです。
、、、でも、穴を開けると来年は使えないので、両端を開けてます。 少し早めにハウスを取り払おうかと・・・。
こちらは少し時期を遅らせて種をまいたトウモロコシです。 収穫時期が二週間くらい遅れてくれれば良いのになぁ~との思いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d3/978340d072adfbc1ccfbe92704e02175.jpg)
トウモロコシを生で食べられることを知ったのも家庭菜園のおかげで、収穫直後の生のトウモロコシは品の良い甘さがあります。
ホントに、経験のない人にはチャンスが有れば是非一度味わってもらいたい味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/67/ad5d437b95449e55cbb2fe2d15cc6175.jpg)
元気に育っています。 もうハウスに穴を開けて温度調節しても良いころなんです。
、、、でも、穴を開けると来年は使えないので、両端を開けてます。 少し早めにハウスを取り払おうかと・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d3/978340d072adfbc1ccfbe92704e02175.jpg)