私がやってる畑はさつま芋には向いてないと言われ。
そんなもん、やってみな解らん‼
口にはしませんでしたが、心の中で、、、畑の隅の方にコソット植えました。
しかし、植えた直後に台風が来て、半分くらいがダメな感じになりました。
それでもたくましい芋達がツルを伸ばして成長してくれた。
地上に見える部分はしっかりと成長しているが、見えない地中の芋は掘ってみるまで解りません。
今日、掘ってみました。
一番端は↓↓↓↓↓こんな感じ。
なんかイメージが違う⤵⤵⤵
次を掘ってみると🎵⤴⤴⤴
適度な大きさの芋が次々と現れました。
結局、ネコ(手押し3輪)に満杯です。
ピーナッツも収穫時期に来ているので、2~3本を試しに抜いてみました。
なんせ、初めてなので、どの程度が良い⤴のか解らない。
残りは明日か来週の日曜日か迷っています。 これって抜いた後、一週間程度は天日干しするって言ってたけど、、、それで正しいのか❓
どちらも師匠やお婆さんに「ダメ」と言われた。
ピーナッツは直ぐには解らないけど、さつま芋は食べて美味しかったら、師匠やお婆さんに持って行き、自慢してやろうとたくらんでいます。
そんなもん、やってみな解らん‼
口にはしませんでしたが、心の中で、、、畑の隅の方にコソット植えました。
しかし、植えた直後に台風が来て、半分くらいがダメな感じになりました。
それでもたくましい芋達がツルを伸ばして成長してくれた。
地上に見える部分はしっかりと成長しているが、見えない地中の芋は掘ってみるまで解りません。
今日、掘ってみました。
一番端は↓↓↓↓↓こんな感じ。
なんかイメージが違う⤵⤵⤵
次を掘ってみると🎵⤴⤴⤴
適度な大きさの芋が次々と現れました。
結局、ネコ(手押し3輪)に満杯です。
ピーナッツも収穫時期に来ているので、2~3本を試しに抜いてみました。
なんせ、初めてなので、どの程度が良い⤴のか解らない。
残りは明日か来週の日曜日か迷っています。 これって抜いた後、一週間程度は天日干しするって言ってたけど、、、それで正しいのか❓
どちらも師匠やお婆さんに「ダメ」と言われた。
ピーナッツは直ぐには解らないけど、さつま芋は食べて美味しかったら、師匠やお婆さんに持って行き、自慢してやろうとたくらんでいます。