本日、妻の叔父の葬儀に参列しました。
コロナウィルスの影響から
身内だけの葬儀となり
葬儀終了後の食事会もありませんでした。
妻の従兄弟から
お香典不要とのアナウンスもありました。
会場に行くと
シキビもなく
○○太郎葬儀会場とかもありません。
地味な葬儀でございました。
私は心の中で
これからの御葬式は
これでいい。そう思ってもみたのです。
多くの参列者
数多いシキビ
供物用の花々
何通もの弔電
高齢化が進み現役を引退し20年も経てば
そのようなものの数は減ります。
妻の叔父は
高校卒業後、奈良ホテルに勤務
奈良ホテルは皇族御用達のホテルです。
その後、京都都ホテルに引き抜かれ
部長まで昇進
42年間ホテルマンとして現役引退と同時に自宅を建て替えし
好きなゴルフをしながら暮らしてました。
ホテルへ入社した18歳から英語を学びながらの就業。
2年半ほど前
妻の母が入所する施設にも行ってくれました。
イキな方でした。
ご冥福をお祈りします。