脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

高級腕時計店の販売でわかったこと。🙂

2021年06月10日 09時45分00秒 | スポロレ購入奮闘記
高級腕時計😊

人気モデルは中々、買えません

パティックフィリップなら
ノーチラス。

オーデマピゲなら
ロイヤルオーク

ランゲ&ゾーネなら
オデュッセウス



ランゲのお店に行ったときのこと。

『オデュッセウスは予約エントリーして頂くには他のモデルを何が買って頂かないとなりません。』

ん?ん?

それも一本買ったら必ず!とは限らないそうです。


YouTubeの某動画で
オーデマピゲも同じような。

百貨店にあるブティックなら
外商で何本か買っているお客様とか。



要するに。
一見さんには売らない。




ロレックスも、特定のモデルは
そうなのかも知れない。

そう思っている矢先に
これも某YouTube動画から

『ロレックスで百貨店内のお店は外商顧客だけの特別扱いは辞めた!』
それは今年4月からのこと。
そんなニュースが

そういえば今年3月。
ロレックス正規店にて
デイトナを売って下さった店員が。

『デイトジャストならお取り置きできますよ!』と言ってくれました。

でも今年6月
別の百貨店正規店では
『デイトジャストでもお取り置きはできませんし予約も出来ません。』


ん?ん?

もしかして。
一見さんでなく
それなりにロレックスで太客と認定されれば希少モデルも買いやすくなる?

そんな風に勝手に想像してみた。



ロレックス側としては
デイトジャストを売りたい!
これはよーーく分かるんです。

なので。

結婚30年記念には
妻に
デイトジャストを推奨しています😊




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする