J@Dの備忘録

おっさんの備忘録
このブログに関するご意見等はコメント欄に記載していただきますようよろしくお願いします。

今日のランチ(ロースかつ御膳@とんかつ和幸)

2013年02月06日 | 食べ歩き(肉料理)


今日は雪またはみぞれのち曇り。今年に入って3度目の雪である。しかも、天気予報によると成人の日なみの大雪になるのことである。これに伴い、首都圏のJRも通常の7割運転になるということで、いつもより1時間早く家を出ることにした。
時計を見ると4時半。外を見るとまだ雪は積もっていないようだ、安心して家を出ると、外は細かい雪が舞っていた。

この時間帯だと、中央線はまだ快速が走っておらず、各駅停車しか走っていない。中央線は比較的空いていたが、新宿で乗り換えた山手線はかなりの混みよう。品川には6時過ぎくらいに着いた。気のせいか、コンコースをかなりの人が歩いている。やはりニュースなどを見て早めに出勤してきた人が多いらしい。
今日は、JRの間引き運転に加え、事故などが重なりかなりの混雑となったことを後で聞いた。やっぱり早めに出てきて正解だった。


今日のお昼は品川グランパサージュにあるとんかつ専門店「とんかつ和幸」に足を運んだ。天気が悪いこともあって、商業施設の中の店舗はどこも混んでいて、入店待ちの行列ができていたが、幸い、さして待つこと無く店内に入ることができた。
店内はカウンター席が15席と4人掛けのテーブルが7卓、2人掛けのテーブルが3卓とかなり広い。それでもカウンター席は全て埋まっていて、2人掛けのテーブル席に案内された。

注文したのは「ロースかつ御膳」。ちなみに、ご飯、味噌汁、キャベツはお替わり自由となっている。食事の時間も限られているので、最初からご飯を大盛りにしてもらうことにした。
テーブルの上の調味料はとんかつソース、醤油、柚子ドレッシングと小分けの小袋に入った洋辛子となっている。

料理が運ばれてきた。ご飯とシジミの入った味噌汁。香の物は白菜の浅漬けに野沢菜である。メインのとんかつはまあまあの厚みで、6切れが鉄製の網の上にのっている。その脇には千切りキャベツが盛られていて、上に紫キャベツの千切りがのせられていて、彩りを添えている。それとシジミの殻入れの小皿がトレーにのっている。
まずはシジミの味噌汁、キャベツと箸をつけていく。キャベツをおおかた食べ終わった頃に、とんかつをご飯の上にのせて、ソースをかけて食べる。サクサクの衣に脂の少ないロース肉は柔らかく、しかもジューシーで美味しい。


途中でご飯とキャベツをお替わり。キャベツは半分くらいの量をもらった。ご飯は別のお椀にご飯を入れて持ってきてくれた。キャベツはボールを持った店員が直接皿にのせてくれる。またキャベツにドレッシングをかけて食べた後に、残ったとんかつにソースをかけて食べる。美味い。
最後に味噌汁をお替わりした。二杯目の味噌汁にはシジミが一杯目よりもたっぷり入っていた。これは嬉しい。

今日も腹一杯食べた。これで午後もがんばれる。
夕方までに雪やみぞれが断続的に降り、気温も下がって寒かったが夜には雪も止んだ。身体の芯まで冷えて寒い。明日も冷え込むだろう。


コメント    この記事についてブログを書く
« 今日のドーナツ(ポン・デ・... | トップ | 今日のカレー(トマト風味の... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。