或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

7月18日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本、田崎市場

2015-07-19 22:26:26 | お野菜情報!

こんにちは 


昨日の熊本市は晴れ。 気温は 19.7℃ ~ 32.8℃ 最高湿度95%

今日は、曇り&晴れで、通り雨も。 気温は 24.4℃ ~32.1℃ 最高湿度100%

 今日の熊本市の”夕方の空”です。


 ------------------------------

 「ヤフオク」もやってます。 →  http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya 

 厳選した「ジューシーオレンジ」はお薦めですよ~

 熊本・九州産の新鮮な野菜を通販~熊本 八百屋 通販 ・・・ ↓

 熊本の野菜と九州産野菜の通販・宅配もしていますよ。(^^)/←ここをクリック


 ------------------------------

 地胡瓜(シベリア胡瓜)・・・熊本市内では水前寺の「愛マート」さんで売られてます。(いまのところ)


 「蕗」・・・熊本では包装紙で有名なデパート(&○ー○○ワン)さんに置いてあるはず。 めずらしか物は、よう置いとらすはずです。(熊本弁・・・解るかな?)


 「パプリカ」・・・熊本産や宮崎産(=高千穂) 入荷に波が。。。



 個人出荷の「ひごむらさき」・・・御船から~


 大根・・・熊本の阿蘇(小国や南小国)から~入荷量は少ないです。



 信州(諏訪)の大根


 熊本の平野部「富合?」産の胡瓜・・・一番良いやつ(平地産は、入荷が少ししかありません)


 ズッキーニ・・・中には、ひねくれた物も。


 幸水なし



 ------------------------------

 青果相場、今日の(セリでの)諸々...と、7月18日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本、田崎市場

 野菜の相場・・・連休前相場で、日持ちのしない&外食産業用の需要(納品)で、 バラバラ...

 キャベツ・グリンボール・青ネギ・ほうれん草・水菜・サニー・人参・胡瓜・レイシなど強かったですね。

 レタス・・・信州産の12玉で4500円... 16玉でも、相対は4000円台とか。入荷が無かったけど。。。

 人参・・・台風の影響で、JRがストップ ・・・んで、緊急的に  上げ?

 大葉・・・連休&入荷減で 1P(100枚)800円台。

 新薩摩芋・・・高いです!5kg3000円近い

~今日の西瓜の糖度~ ・・・雨の影響で、糖度もイマイチ...
大玉スイカ(入荷少なくて割愛です)小玉スイカの「ひとりじめ」と「ボンボン=黒小玉」
クリックすると大きな画像で見れますよ~ (戻るときは、ブラウザの「戻る」で


※県外相場次第で、相場が  上げ下げしてます。 熊本は、福岡や北九州・中国地方から買い付けに来ますから。。。

 野菜・果物・・・値段が急に上がっても、小売りが売れてないので...ぽっ!と上がっても、下げるのも早いです。


    ------ セリでの高値です。・・・(野菜の等級・階級と価格の関係) ------ 

・・・な~んか、入荷次第で、上げ下げも激しいですね。だから最近は、み~んなが相対してる。

大根           2L/Lクラス(10kg以上=8/10本クラス) 2000円?  (全国)


人参          10kg(Lサイズ予冷品)  ???円  (全国)

白菜           15kg(6本)  1700/1800円?  (全国)

キャベツ        10kg(8玉)  1100円  (信州産)↓


 熊本:JAかみまき ↓


白ネギ 1束(3本1束)  200円台  (北海道産)

ニラ            50束(1ケース) 3000円超え  (FGもの)  (九州産)

ほうれん草       1袋  210円  (九州産)・・・高千穂産


小松菜          1袋  90/100円  (九州産)

春菊            1袋  ??円   (九州産)・・・相対100円?

水菜            1袋  2??円  (九州産)・・・上げ基調

青梗菜          (1c/s=2kg)  ??円  (信州産3kgバラ・九州産2kg)

レタス          (1c/s=12玉)  1500円  (信州産)

ナス           (筑陽ナス) 4kg箱  普通クラス ↓ 1900円   (熊本産)


ピーマン        100円ほど  (九州各地)・・・(150/130g袋) 4kg箱は高値 1600円台

胡瓜            5kg箱は、2600/2700円ほど (九州産)・・・バラは、1本50円台

トマト           4kg(M/Lクラス)  1400/1500円  (JA規格:九州産)・・・平地産はほぼ終了。

ミニトマト         3kg箱(Mクラス)  3000円  (九州産)・・・2番札は2200円ほど


カボチャ        (10kg=5玉クラス)10kg  2100/2200円  (九州産)・・・栗系カボチャ

新ジャガ        10Kg(2Lクラス:メークイン)  2700/2800円  (全国)

新玉葱         10kg(Lクラス)   1800円ほど (九州産)

エノキタケ        1束 100g  30/40円  (全国)

椎茸  (秀Lクラス=100gパック) ??円  (九州産)

 書いてるのは、セリでの高値です。( ?← うろ覚えor 記憶が / ???← 見てない・見損ね・セリに掛かってない )

    --------------------------------------------------------------------------------

         ・・・ここを、ポチッと押すと...地方の八百屋の最新記事のページを表示します・・・ 

    --------------------------------------------------------------------------------

 熊本の野菜と九州圏内産、野菜の通販・宅配の注文のお問い合わせは → 熊本や九州産、野菜の注文(通販・宅配・購入)について。 

 九州の野菜を販売されたい八百屋さんやスーパーさんもご相談に乗ります。ブログトップの「お問い合わせ」からどうぞ。

 「ヤフオク」もやってます。 →  http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya 

 メールでのお問い合わせは、まで


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ更新・・・明日に持ち... | トップ | 7月21日の野菜(青果)の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お野菜情報!」カテゴリの最新記事