熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![人気ブログランキングへ](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_3105_2.gif)
![人気ブログランキングへ](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_3105_2.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/kumamoto_town/img/kumamoto_town125_41.gif)
☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆
こんにちは
まいどいらっしゃいませ
熊本の業務店、卸し専門の”八百屋”こと
【地方の八百屋】です。
-----野菜とは関係はないんですが。。。-----
池田財務副大臣の発言で円高(円買い)がピタッと止まって
為替市場はショートカバー気味になって(欧州の株価が上昇
に転じてるからかな?)チョット持ち直してますね~。
いつまで発言の効果が持つかが?問題ですが。。。
( ここで一発!実弾を撃って貰えれば・・・私のクソポジが
1個、助かるかも 淡い期待ですが。。。)
*実弾→円売り・ドル買い
----8月31日の野菜(青果)の相場・熊本----ダイコン 下げ基調です。10Kg高値で1300/1400円
県内産が入荷しています、品質がもう少し上がれば○。人参も辛うじて10Kg3000円をキープ(西九州青果)です。
キャベツは信州産で10Kg1100/1200円
アスパラが安いときの倍くらいになってます。
胡瓜は5Kgの高値で1200/1300円に。
青梗菜もチョット
トマトは4Kgで高値1600/1700円
小ネギや白葱も少しずつ下げてきています。
セロリは今までと全然変わらず、ピーマンが1袋80円くらいに。
他の野菜は、横ばいかチョイ下げ気味。
------------------------------------お問い合わせ・配達のご依頼等は下のアドレスまで。
by 地方の八百屋
こんにちは
朝晩はだいぶん過ごしやすくなってきましたが、昼間はまだ
暑いですね。
市場には(早いですが)秋の味覚が、お目見えしています。
”クリ”です、入荷はまだ微々たるものですが、。。。
----昨日の相場の概要を----
ホウレン草・ピーマン・レイシが値をあげましたが、その他の
野菜は横ばいか下げです。
胡瓜・人参・トマト・南瓜が若干ですが下げました。
サツマイモが大幅に下げました。セリでは1Kg200円を
切っています。
ホウレン草は1袋(200g)高値は200円なかば、インゲン
(平インゲンのみ)とキヌサヤも高値のまんま。
お問い合わせは→
by 地方の八百屋