或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪

熊本市学校給食への野菜・果物の納品

ヤフオクやってます^_^です。
 熊本の野菜と九州産野菜の通販・宅配(休止中)。(^^)/←ここをクリック 


ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m
ポチッ!              ポチッ!
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆

熊本:八百屋のブログ、更新しました。

2023-11-05 13:38:38 | お野菜情報!

こんにちは

トマト、下げました!
4kg箱で2000円台半ばになってます。

↓・・・パック入りは98円で売れる価格にまで下げてます。(傷・下割れありのもの)


・・・青ネギも増えてきました(大同青果売り場)。束100円ちょいが高値。


・・・菊陽産の新人参も入荷が始まっています。週末は10kg2000円台割れました!


・・・原木しいたけ(1kg箱)


・・・みかん、入荷多いです!夏場の天候のせいか?小玉傾向?ちっちゃな3Sサイズまで出てますね。



・・・渋柿(5kgネット)


・・・熊本の市場は中央市場よりだいぶ買いやすい相場になってきてます。

 キャベツ、連休前の木曜日は10kg2000円したんですが土曜日は500円ほど下げてます。農協出荷品でも正味10kg切れてるのが多いです。

 白菜、県産を始め大分・宮崎・長崎産も入荷始まりました。

 レタス(12玉入り)・白菜(15kg箱→まだ軽い)は競りで1000円代前半に。

 長芋(10kg7000円台が高値)・サツマイモ(㌔400円台)・かぼちゃ(10kg3500円ほど)
玉ねぎ20kg(Lサイズ以上)4000円台へ~北海道玉ねぎ、痛みが多くて選別に人員増やしても出荷が思うように増えてないようです。

 🌰栗・・・もう終了です。

**************************************************

 趣味?で「ヤフオク」もやってます。 →  http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya 
ヤフオク、良い商品がないので暫くお休みです。^_^
※みかん・ミニトマト・キュウリを出品。^_^

メールでのお問い合わせは、まで
(※今の所、新規の取引依頼は受けておりません。)

・・・chihounoyaoya

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter ・・・ つぶやき and お知らせ