今日も肥薩おれんじ鉄道様に協力いただいた泉第八小学校の社会体験学習、「スクールトレイン」のご紹介です!
今日の先導役はくまモンとり〇さんにお願いしましょうか・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/54/2f262e4684f06f41ace38bafd69ec8f9.jpg)
出水駅では列車に乗ったまま、車両洗浄機を体験!
窓の外に見える白い色のが大きなブラシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/43/6762a600e2016a9dfe5fd281623b168c.jpg)
ブラシはこんな感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7a/0027da4be70c6fe9d5d2969d74c3bbcc.jpg)
車両の両側を高速で回転しながら移動していきます!
洗浄機が移動するシステムは珍しいのだそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/85/f8a10822d014d14886c4acbd25f39e2f.jpg)
手にはしっかり水圧を感じます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/32/005c3e5779d66df7b176f725d47210aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c8/945eee8ca18c0cd72a5315a61711e7b3.jpg)
ぼくはビビんないぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/45/6611fdb53b7bda4a7a92d28a61b933cc.jpg)
窓の吹き上げは手作業で!
あっ! 目が合った!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c0/b5cd290319c0c60f0ea012b5a99522ef.jpg)
みつめられると照れますぞ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/74/fff8139a6b56cb409c2921f09785a96f.jpg)
肥薩おれんじ鉄道出水駅で降りたら、JR出水駅へ移動!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/49/dc4a626b8e14961869926f11c73873a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/49/dc4a626b8e14961869926f11c73873a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2f/34e1687fb8662df5a8fe48e085267de2.jpg)
券売機で入場券を買ってみます! 切符を買うのは初めてです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1e/053320133f41af1684be2f1dbbb6d13b.jpg)
自動改札も体験! あっ! 切符が吸い込まれた!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e4/151201f41a1e49f36c5bb42595f8f520.jpg)
安心してください! 出てきます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3e/a46accd698e1b82b54d9ac62817f543c.jpg)
エレベーターで🚅新幹線🚄のホームへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1d/eae3b2198918a90a6dcdf828e9239d65.jpg)
ここでもしっかり学びます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/90/b10369aa4d03413955372d61f00a31ed.jpg)
新幹線をお見送り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f2/1f1a4e416b0e9171ec2f9ddc20abdc3e.jpg)
おかあさんはお土産購入体験・・・?です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d8/7f11a629281c98bcc7cbbefaafe1d909.jpg)
最後は肥薩おれんじ鉄道出水駅で記念撮影!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d1/939f67e43c84c6f808a679f853749645.jpg)
さてさて帰りはどんな体験が・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/68/e8f2e4f6dd0564ee9c5ae0a17ac24f17.jpg)
さっそく、緊急時のドアの開け方を教えてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/38/8d153ae17edd7b18d5d5f19c2a56b28f.jpg)
昼食は、「駅弁」体験!! それぞれ好きな駅弁を注文しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6e/6ec67e609b4a33ed68416b95c88d428c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e1/27df2f6d651c0a7619aac37b1171f17f.jpg)
あっという間に完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/16/503d908848542744e8eae4a401d4ff52.jpg)
わたしはまだ食べられまちぇん・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5e/95ea954ab8c2661a8d0e419f2a0821f9.jpg)
水俣駅ではいったん降車して、構内の資料館を見学しました。
大きな竹製の鰯籠(いわしかご)が展示されていました。
海の中で鰯を運ぶためのもの? 実物はもっと大きく〇〇倍?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/02/90982d18c5c521d2924c6a1d7ee2b63f.jpg)
30倍だったかな? ちょっと忘れてしましました。
でもこれを作れる職人さんはお一人になってしまわれたとか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/40/e6ecf701842d07ad41f7fe75009b8dad.jpg)
さて、いよいよ八代に帰ります!
佐敷トンネルでは、電車の明かりを消す体験も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/20/2067e64f260dc2b9ac451c319c77a4c3.jpg)
ちょっぴりお疲れモードです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a3/5e9b3ebbd29ac2e702cf2aadd81d79ec.jpg)
最後に一人一人「卒業証書」をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a9/c99c4734054c83b671ab76e8a9c5b0cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/12/2924e15880a605d054d5c0a6c1e430ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b6/e59dcba8aaf7b52c15a3efe386ab1dcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/62/c5c1197cbfa088b30ab649e86f4f3fb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ea/77e2a96981e7c7486181baf2b3546f61.jpg)
こんな立派な「卒業証書」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/01/73cd46119d1b0259424e3d7d0d4a7bab.jpg)
やっぱり最後は記念撮影!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/626f3069ab60be7ba2d5d90ecf349721.jpg)
全員集合!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/df/7c14e87802970b0af143991179ca2152.jpg)
1日お世話になった列車ともお別れ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7f/63c04839fd414bf1b41bfff20a92ac54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7f/63c04839fd414bf1b41bfff20a92ac54.jpg)
みんなで見送りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9d/f0d3768cb97628f27f5ed3a19136ee29.jpg)
肥薩おれんじ鉄道様のご厚意で実現した「スクールトレイン」!
鉄道のことや沿線のことをたくさん学ぶことができました。
何より、全校児童そして家族や地域の方々と一緒に学ぶことができたのは貴重な体験(学習機会)だったと思います。
肥薩おれんじ鉄道の皆様には様々なご配慮ありがとうございました。
最後に肥薩おれんじ鉄道ホームページのリンクを張っておきますね!