いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

春だけど冬

2017-03-07 20:06:51 | お天気・自然
今日の関東地方。朝からどんよりとした雲が広がっていて、時折雨(雪との情報も)がパラっと降るような天気の1日となりました。地元では時折青空が見える時間帯もありましたが、ほとんど雲に覆われたままとなっていました。
特に午後からは、時々雨が降っては止み、降っては止みを繰り返している様な状況でした。強い降り方ではないのですが、サーっと通るような降りかたでした。
特に夕方頃からは、降ったのかどうかが定かでは無い様な降りかたの後。今度は風が冷たくなって来たみたいでした。夕方以降は屋内で作業しているのですが、室内にいても気温が下がって来る事を感じられるくらいでした。
そしてこの時間帯(20時ころ)ではすでに、5℃を下回っている地点が見受けられます。東京でも5.2℃と、この時期としては寒い部類となってきています。
各地でまだ風が吹いている様ですが、この風が弱まって来る事が予想されています。風が弱まって来れば、地面付近の熱が上空へと逃げていく「放射冷却現象」が起こる事が予想されています。
明日の朝の予想最低気温は、東京など関東南部では1℃くらい。北部平野部などでは、軒並み氷点下となって来そうです。そして明日の日中も、今日同様に低いものとなって来そうです。
明日の予想最高気温は、各地で11℃くらいと予想されています。この時期の平年の最高気温は13℃くらいですから、少々寒く感じる1日となる事が予想されます。
明日出かける際は、まずは朝の冷え込みに対する準備が必要となって来そうです。そして明日の帰宅時の気温も、やはり6℃くらいとなる事が予想されています。
季節は春ですが、明日はまるで、冬を思わせる様な天気の1日となってしまいそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV