goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

中々手強いかも(笑)

2018-04-22 17:21:54 | プラモデル
例年通りの感じですと、今週はGW直前の週という事もあって、かなり忙しくなると思われます。去年あたりから地味に作業量が増えてきているので、ちょっと怖い様な気もします。
というわけで、この土日で英気を養う(笑)つもりでいたので、そのひとつとしてガンプラを組み始めています。昨日手に入れた、HGUC 陸戦型ガンダムですね♪
本来なら6月に発売が予定されている、HGUC ガルバルディβまで、ガンプラの購入予定は無かったんですけどね。
急にこの陸戦型ガンダムが欲しくなってしまった理由は、テレ玉で「機動戦士ガンダム 第08 MS小隊」が再放送が始まったからでした(笑)
実はワタクシ、この作品は見た事がなかったのです。OVAで展開されていた作品だったので、正直手が回らなかったのでした。
それが今になって(96年から99年の作品)見る機会が出来たので、見ていたらハマってしまったという訳です。
これでこの作品のガンプラが欲しくなり、探してみたらリニューアルしたモデルが昨日発売という事を聞いて、まるで渡りに船かと思いましたよ(笑)
さすがは最新の技術でリニューアルしているだけあります。頭の部分だけでも、パーツ分けがかなり細かいのです。
自分はガンプラを作る手がかなり遅い方だと分かっていますが、これは中々作り甲斐があるゾ!と感じています(笑)
写真の頭部のパーツを組んでいる時も、スミ入れ(部品への影を入れる作業)する部分が多くて手こずっています(笑)
今週を乗り越えればGWになるので、その連休を利用して続きを組む予定です。まだ組み始めの段階ですが、中々カッコ良い機体となりそうですゾ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV