goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

パリッパリになった(笑)

2018-04-26 20:14:56 | お天気・自然
今日の関東地方。昨日の嵐の様な天気が、まるで嘘だったかの様な晴天の1日となりました。天気図上は冬型の気圧配置の様だったので、北・もしくは西からの風が少し強かった様でした。
特に午前中を中心として風が強かったので、仕事場の窓を開けようかどうか、少し悩みました。まぁ、結局開けてしまったんですけどね(笑)
同様に、今日は車の窓の上の方を少し開けたままにして、車内の換気も行っておきました。今日の仕事帰りに、エンジンをかけようとドアを開けたら、車内の空気がパリッパリになっていました(笑)
先ほど今日の気温の様子を見てみたのですが、やはり気温が25℃を超えて来た地点が見受けられました。それでも空気が乾燥していたので、それほど暑さは感じなかった…というところでしょうか。
先ほど見ていた気象情報では、明日も引き続き高気圧に覆われた状態が続くので、今日と同じ様な天気となりそうとの事でした。
今日は風向きが北・もしくは西よりでしたが、明日は南寄りの風へと変化してくるそうです。沿岸部を中心として、やや風が強まる傾向もある様です。
明日の最高気温は、今日とだいたい同じくらいの24℃くらいと予想されている様です。ただ、今日より明日。明日よりも明後日が気温の高まる傾向にある様です。
天気自体は良いのですが、明日の午後から夕方ころにかけて、雲が多くなってくる傾向もある様です。にわか雨の可能性もある様なので、折りたたみの傘をお守り代わりに持っていると良いかもです。
気象情報によると、GWの前半は天気が良く、GWの後半になると天気が荒れる可能性もありそうとの解説がありました。
特にGWの後半は、要注意な天気となる可能性もあるとの事。常に最新の気象情報を手に入れる様に…という、気象情報での言葉が印象に残りました。
頭の隅の方にでも、覚えてくと良いかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV