いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

明日は天気が下り坂へ

2018-09-19 20:07:47 | お天気・自然
今日の関東地方。朝からカラッと良く晴れた、気持ちの良い天気の1日となった様でした。朝はやや冷え込んでいたみたいでしたが、日中はたっぷりの陽射しが登場。気温を押し上げて来た様でした。
朝の気温は20℃くらいの様でしたが、そこから気温は27℃くらいまで上がって来ました。しかし今日は、今までよりも湿度が低かった様で、体感が全然違っている様にも感じていました。
それが実感出来たのは、日向で作業している時に、日陰に入った時です。日陰がね、涼しいんですよ♪しかも良い風も吹いていたしね♪今日は東寄りの風が吹いていた様でしたが、さすがに前線の北側の空気です。カラッとした感じが心地よかったですね。
この空気の乾燥した状態を使わない手はありません。朝会社に着いた時は車のを窓を少し開けておいて、仕事場の窓は全開にしておきました。おかげで室内はカラッとした空気に包まれて、車の中も気持ちの良い状態となっていました♪
これが明日になってくると、西から秋雨前線が北上傾向となって来て、西からだんだんと下り坂になって来そうと、先ほどの気象情報で解説がありました。
ただ、この前線が北上してくるスピードは、少し加速する傾向がある様子です。先ほどの気象情報で解説されていましたが、明日の雨の降り出しは夕方以降となっていますが、もう少し早くなるかもしれないとも言っていました。
今のところ、明日の雨の降り出しは17時頃となっていますが、実際にはもっと早い時間帯から降り出す可能性もあるという事になります。明日出かける際は、まずはこの雨の降り出す時間に注意が必要となって来そうです。
それと先ほどの気象情報でも言っていましたが、この曇りや雨の天気の影響で、気温が上がりにくいとも解説されていました。明日は「最高気温」が24℃くらいとなってくるそうです。
つまりそれ以外の時間帯は「24℃以下」という事でもあります。出来るだけ最新の気象情報を手に入れる様にして、身体を濡らさない様に・冷やさない様に気をつけないとですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV