今冬にこれまでも今朝の様な寒い日はありましたが、今朝は数値的はそうでなくても、非常に寒く感じていました。
朝にリビングに点けたエアコンの設定温度に達するのも、順調でした。それなのに今朝は通勤時の車内の温まりが遅かった様に感じていました。
N-BOXのヒーターはあまり強くないのか、これまでに乗ってきたどの車種よりも、車内の温まり方が遅い様に思えます。
これまでの車種は設定温度26℃(ACはオフ)で十分に温まってきたのですが、N-BOXだとそれでは明らかに弱いのです。
ならば!と考えをアップデート(笑)設定温度を28.5まで上げると同様に温まる事に気づき、それを実行しています。
しかし今朝はそれでもなかなか車内が温まらなかったので、今冬初めてシートヒーターのスイッチを入れました。車内が温まるわけではないのですが、尻の下が暖かくなると結構違うものです。
シートヒーターは数分で暖かさを感じる様になるので、車内が温まってくるまでの間を持たせる(笑)には十分に優れていると思います。
これまで乗り継いできたどの車種にもシートヒーターは付いていなかったので、こんな朝は助かりますね。
これまでにもっとも車内の温まり方が早かったのは、プジョー206でした。さすがは比較的寒い国の車ですね♪ 次はストリームかな。
N-BOXは夏のエアコンの効きは良いのですが、冬がちょっと弱い様な気がしています。車内が広いからなんだと思うのですが、温まるまでの時間が長めの分、シートヒーターは助かりますね♪
今冬は寒い冬になりそうという話も聞くので、この先ますますシートヒータのお世話になる事になりそうです ^ ^
朝にリビングに点けたエアコンの設定温度に達するのも、順調でした。それなのに今朝は通勤時の車内の温まりが遅かった様に感じていました。
N-BOXのヒーターはあまり強くないのか、これまでに乗ってきたどの車種よりも、車内の温まり方が遅い様に思えます。
これまでの車種は設定温度26℃(ACはオフ)で十分に温まってきたのですが、N-BOXだとそれでは明らかに弱いのです。
ならば!と考えをアップデート(笑)設定温度を28.5まで上げると同様に温まる事に気づき、それを実行しています。
しかし今朝はそれでもなかなか車内が温まらなかったので、今冬初めてシートヒーターのスイッチを入れました。車内が温まるわけではないのですが、尻の下が暖かくなると結構違うものです。
シートヒーターは数分で暖かさを感じる様になるので、車内が温まってくるまでの間を持たせる(笑)には十分に優れていると思います。
これまで乗り継いできたどの車種にもシートヒーターは付いていなかったので、こんな朝は助かりますね。
これまでにもっとも車内の温まり方が早かったのは、プジョー206でした。さすがは比較的寒い国の車ですね♪ 次はストリームかな。
N-BOXは夏のエアコンの効きは良いのですが、冬がちょっと弱い様な気がしています。車内が広いからなんだと思うのですが、温まるまでの時間が長めの分、シートヒーターは助かりますね♪
今冬は寒い冬になりそうという話も聞くので、この先ますますシートヒータのお世話になる事になりそうです ^ ^