
今朝はかなりの冷え込みでしたね。僕の住んでいるあたりでは、おそらく今冬最高の冷え込みになったと思います。
朝起きてからパソコンを起動して、そんな外の状況を見た瞬間。新聞を取りに行くのもイヤになりましたよ(笑)。
そんな状態でしたので、買い物に出かけるのは10時を過ぎてからに。まぁその時間帯は晴れ間もあって、車内も快適でしたから。
そうして家に帰ってきて、のんびり昼食を摂りました。J-WAVEを聞きながらお茶などを飲んでいたら、外からちょこっとだけ暖かい日差し。
そこで何となく外に出てみましたら、近所のネコがウチの玄関先でひなたぼっこしていました。
すかさず家の中に戻って、カメラを持って出ました。玄関先でガタゴトやると帰ってしまうので、ゆっくり近づき頭をなでてご機嫌取り(笑)。
太陽に向かって、良い表情を見せてくれたのでパチリ。フラットモードのままでしたので、少々落ちついた色合いの写真となりました。
ちょうど、冬のひなたぼっこ…という雰囲気が出ていたので、まぁイイ感じだと思います。
E-410 ZD 35mm F3.5 macro WB AUTO
1/125 F5.6 ISO100 FLAT撮影
朝起きてからパソコンを起動して、そんな外の状況を見た瞬間。新聞を取りに行くのもイヤになりましたよ(笑)。
そんな状態でしたので、買い物に出かけるのは10時を過ぎてからに。まぁその時間帯は晴れ間もあって、車内も快適でしたから。
そうして家に帰ってきて、のんびり昼食を摂りました。J-WAVEを聞きながらお茶などを飲んでいたら、外からちょこっとだけ暖かい日差し。
そこで何となく外に出てみましたら、近所のネコがウチの玄関先でひなたぼっこしていました。
すかさず家の中に戻って、カメラを持って出ました。玄関先でガタゴトやると帰ってしまうので、ゆっくり近づき頭をなでてご機嫌取り(笑)。
太陽に向かって、良い表情を見せてくれたのでパチリ。フラットモードのままでしたので、少々落ちついた色合いの写真となりました。
ちょうど、冬のひなたぼっこ…という雰囲気が出ていたので、まぁイイ感じだと思います。
E-410 ZD 35mm F3.5 macro WB AUTO
1/125 F5.6 ISO100 FLAT撮影
降るとしても夜半から霙の予報になっていますね。
今日は鎌倉に行って来ましたが、天気は晴れのち曇り。雪にならなくて良かった、と言うのが正直なところです(^^:。
ところで、今日の写真で気づいたのですが、フォーサーズのアスペクト比は4:3なんですね。フィルムとの違いはありますが、プリントを前提に考えるとむしろ自然なのかもしれませんね。
>アスペクト比4:3
そうなんです、普通のテレビサイズと同じなんです。我が家のテレビと同じです(笑)。
実家に持っていった時、写真を見せるのに重宝します。撮ったままの画像の比率ですから。まだ、プリントはした事は無いですけれど(笑)。
昨日は、雪にならなくて良かったですね。昨日は午後からネットしていたのですが、レーダーアメダスを暇さえあれば見ていました。
郷秋さん、雨(雪)に降られていないと良いなぁ…などと思いながら・・・。