今日の17時40分ころ、茨城県南部を震源とするマグニチュード4.9の地震が発生しました。この茨城県南部はいわゆる「地震の巣」と呼ばれている地域です。
深さ数10キロ付近での地震の発生が多く、発生→即揺れ出すというのが特徴です。この17時40分という時間帯はまだ、僕は仕事をしている最中です。
建物2階部分の仕事場にいるのにも関わらず、歩いている最中でも、足の裏から振動が伝わってくるのが分かりました。
地鳴りの音もかなり大きく感じられたので、今回はちょっとビビりました。今日の様に近い震源だと、スマホアプリの強震モニタビューワーの通知が間に合わない事があります。
最初の地鳴りの音を聞いてスマホを取り出しましたが、プッシュ通知が来るよりも、自分でアプリを起動させた方が早いくらいでした(笑)
それと時々あるのが、地鳴りの大きさの割には揺れが小さい…という事です。しかし今回は茨城県北部で震度5強を観測していたので、この限りではないという事も確かです。
震源地に割と近い地元での震度は2でしたが、やや離れた茨城県北部での震度は5強。やはり油断はできないという事ですね。
東日本大震災の時にも大きな地鳴りが聞こえてきましたが、こと地鳴りの大きさだけみると、あまり変わらない様な気がします。
やはり地鳴りの音が聞こえてくると、当時の事を思い出して動きが一瞬止まります。今はガラケーだった当時と違い、スマホで、より早く地震の発生を知る事が出来る様になりました。
それでも地鳴りは当時の記憶がフラッシュバックするのか、どうしても一瞬動きが鈍ります。仕方がない事なのかもしれないですけど、もう少しなんとかしたいな…と思うのが正直なところですね。
深さ数10キロ付近での地震の発生が多く、発生→即揺れ出すというのが特徴です。この17時40分という時間帯はまだ、僕は仕事をしている最中です。
建物2階部分の仕事場にいるのにも関わらず、歩いている最中でも、足の裏から振動が伝わってくるのが分かりました。
地鳴りの音もかなり大きく感じられたので、今回はちょっとビビりました。今日の様に近い震源だと、スマホアプリの強震モニタビューワーの通知が間に合わない事があります。
最初の地鳴りの音を聞いてスマホを取り出しましたが、プッシュ通知が来るよりも、自分でアプリを起動させた方が早いくらいでした(笑)
それと時々あるのが、地鳴りの大きさの割には揺れが小さい…という事です。しかし今回は茨城県北部で震度5強を観測していたので、この限りではないという事も確かです。
震源地に割と近い地元での震度は2でしたが、やや離れた茨城県北部での震度は5強。やはり油断はできないという事ですね。
東日本大震災の時にも大きな地鳴りが聞こえてきましたが、こと地鳴りの大きさだけみると、あまり変わらない様な気がします。
やはり地鳴りの音が聞こえてくると、当時の事を思い出して動きが一瞬止まります。今はガラケーだった当時と違い、スマホで、より早く地震の発生を知る事が出来る様になりました。
それでも地鳴りは当時の記憶がフラッシュバックするのか、どうしても一瞬動きが鈍ります。仕方がない事なのかもしれないですけど、もう少しなんとかしたいな…と思うのが正直なところですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます