今日の17時32分頃、鳥島近海を震源とするマグニチュード6.0の地震が発生。各地で揺れを感じた方も多かったのではないでしょうか。
同時刻ころ、僕のスマホの強震モニタビューワーアプリに通知がきました。しかし同アプリでは地震の揺れの到達が予想できる同心円が表示されなかったので、急遽NERVのアプリに切り替えました。
切り替えて表示が出た瞬間、地元に揺れが届きました。NERVのアプリによると震源の深さは約400kmと深かったので、どのくらいの揺れになるかはわかりませんでした。
地元では震度1と大した揺れではありませんでしたが、揺れが届くまでの時間が若干あったので、ドキドキしがら待つのがちょっと嫌だったですね。
震源の深い地震を「深発地震」と呼びます。ニュースや気象系のアプリでは「異常震源域」という言葉が書いてあってちょっと不安になりますが、これは深発地震の特有の現象で、地震の活動そのものは異常ではないとされています。
主に関東や東北の太平洋側が揺れた様ですが、神戸に住んでいるX(旧ツイッター)の僕のフォロワーさんが「神戸も揺れたよ」とポストしていました。
震源が深くてしかも規模が大きいと、かなり遠くまで届く事があります。今時は上記のアプリなどでおおよその震源の深さや規模がわかるので助かります。
以前(2015年5月30日)に小笠原西方沖を震源とするマグニチュード8.1の地震が発生した時も、震源の深さは682kmと深かったので、どのくらいの揺れが届くのだろうと強震モニターを見ながら過ごしていたら、地元ではかなりの揺れが届き(確か震度4だった記憶が)しかも回る様な揺れで、揺れている時間も長かったと記憶しています。
その時の事がどうしても頭から離れないので、今回も仕事中にもかかわらず、強震モニタと睨めっこ(笑)してしまいました。
強震モニタアプリは非常に便利なのですが、こんな風に地震の規模が大きかったりすると、やっぱり怖くなってしまいますね。
個人的には何もわからない揺れよりも良いと思いますが・・・やっぱりドキドキしてしまいますね (-。-;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます