いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

ジョージア カウンターショット

2007-01-21 16:38:33 | 日記
今日出かけた先の自販機に、入っていました新型コーヒー。調べてみましたら、発売日は1月22日なんだそうですよ。フライングですね(笑)。
考えてみたらこの自販機、以前にも同じパターンで新型が入荷していましたっけ。
さてこのコーヒー、缶本体に「苦みと刺激のカウンター」と表記してありますよ。早速飲んでみました。(ホットの方でした)
缶を開けた瞬間、206の車内になんだか焦げたような、苦いような香りが充満しました(笑)。決していやな香りではないんですけれど。
一口飲んでみる。うーーむ、なんだか煮詰まったコーヒーに、練乳を入れたようなお味。苦甘いって言うのかな?
そして、相変わらずの香料入りの表示。最初に開けた時の香りは、そういう事だったんですね。
後味も、香料入りの缶コーヒーに良くみられる、舌に残る感じですね。別にまずい訳では無いんですが、2回目はもういいかな?というところですね(笑)。
やはり、新型は買って味見してしまうのは「性(サガ)」ですね(笑)。
今は、アサヒの新型缶コーヒー「ワンダ 圧力仕立て」を探していますよ。近所のコンビニには置いて無く、自販機も近場に無いのでなかなか見つかりません。
やっぱり新型は気になるので、試してみたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京で初雪だそうですよ

2007-01-20 21:44:41 | 日記
今日は所用がありまして、午前中ずっと外に(クルマの中含む)いました。昨日の予報通り、曇りがちのかなり寒い一日となってしまいましたね。
我が家に帰ってきてから、外に居た時間の気温を調べてみましたら、出かけた時間が氷点下。家に戻ってきた時間は、5℃前後でしたよ。寒い訳だ。
クルマでの移動中、聞いていたのは「J-WAVE」でした。ちょうど金子奈緒さんの番組「ウィークエンドマジック」を聞いていた時間帯です。
その番組中、金子奈緒さんが「六本木ヒルズのまわりには、雪がちらほら舞ってきていますよ」と言っていました。
もちろん(笑)僕は東京に居た訳ではないので、実際に目にしてはいませんが、東京方面の空が雨雲(雪雲)で覆われていたのは見えましたよ。
今冬はまだ、自分の目では雪が降っているのは見ていません。予報を見てみると、明後日月曜日の早朝に降る(舞う…かな?)となっています。
NHKの気象情報でも、積もるまではいかないにせよ、多少の雪が降るのでは?と言っていました。
まぁ月曜日の朝から雪っていうのも、ちょっと「アレ」ですが…それはそれで楽しいかもしれませんね。
毎年雪が降ってくるとやる「スウェディッシュー♪」というオバカな遊びですね(笑)。まぁ別に「特別な」運転をする訳ではありませんけれどね(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!WRC開幕

2007-01-19 21:48:00 | モータースポーツ
いよいよ、今日からWRCが開幕です。開幕戦は、モンテカルロ。フォードは去年と同じ、グロンホルムとヒルボネン。
シトロエンは、ローブとソルドと、やはり去年と同じ布陣。僕の勘違いと思いますが、シトロエンは、相幕はC4WRCでは無かったんですね。
情報サイトを見ると、シトロエンはクサラWRCでモンテカルロを走っているようですよ。
いまのところ、シトロエンの1-2体制ですね。悔しいですけれど。でも2-3番手は、グロンホルムとヒルボネン。
スバルは、そのすぐ後ろの4-5番手にいます。もっとも、まだ初日ですから、この先はまだまだ分かりません。
おっ!?今メールチェックしてみましたら、1-2はそのままシトロエン。3位はグロンホルム、4位はスバルのアトキンソンが来ていますね。
僕が利用している、スバルのメールサービスは、ほぼリアルタイムなのでなかなか面白いですよ。
F-1の方も、スーパーアグリが(テストでは)調子が良さそうですし、今年も、モータースポーツから目が離せそうにありませんよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリムゾンタイドを見るぞ

2007-01-18 19:51:55 | 日記
今夜はテレビ東京で、映画「クリムゾンタイド」を放映する日です。僕はこの映画、大好きなんですよね。
昔から潜水艦映画が大好きで、いろいろ見ましたね。古くは「眼下の敵」や「Uボート」など。
比較的最近では「レッドオクトーバーを追え」や「K-19」とか。
今回放映される「クリムゾンタイド」は、しっかり映画館まで見に行きましたよ。もちろん「K-19」とかもね。
さすがに古い方は見に行けなかったですけれど(笑)。それでも昔はレンタルビデオとか、最近では深夜に放映された事もありました。
映画館で見るのは、もちろん字幕スーパーで。ですから、テレビで放映される時って、日本語吹き替えですよね。
それもまた、良い部分もあるんですよ。カットされている事も多いですけれど(泣)。
今夜放映される「クリムゾンタイド」の主人公、ハンターを演じるのはデンゼル・ワシントン。
その吹き替えを、小山力也さんが演じるんですよ。小山さんの声、渋くって好きなんですよね。
ジーン・ハックマンの声や、ヴィゴ・モーテンセンの声を、誰が当てるのかも楽しみですね。
後、約1時間ほど。非常に楽しみですね。フフフフ…・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気、回復

2007-01-17 22:01:54 | お天気・自然
明日の関東地方。今日とは打って変わって、晴れの良い天気に恵まれそうですよ。
日中は寒気の流れ込みも無く、穏やかに晴れて気温が上がってきそうですよ。関東地方の明日の予想最高気温は、13℃前後。あたたかな日となります。
しかし夕方過ぎ頃になってくると、次第に冬型の気圧配置と変化してきて、寒気が流れ込んできそうですよ。
夕方から急に冷え込んできて、日中の服装のままいると風邪をひきそうですよ。空気は乾燥してきて、再び乾燥注意報の出る所もでてきそうです。
そして日が変わって明後日は、風の強い1日となりそうです。ということは、室内の換気や洗濯などは明日中に済ませておいたほうが良さそうですよ。
僕の206も、今日は雨の中結構出入りしたので、窓を開けて換気しておきたいですね。カーペットまで乾き切るかどうかは、わからないけれども。
土曜日あたりまでは、いい天気が続きそうなので、この晴れ間を大事に使いたいですね。
日曜日あたりには、天気が崩れてきそうです。今のところ雨の予報です。でもこの時期ですから、「雪」の文字がチラついてもおかしくはありません。
まぁ特に何の用事も入っていないので、雪でも大丈夫だとは思いますが・・・一応警戒しておこうと思っていますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思っていたよりも・・・

2007-01-16 21:51:41 | お天気・自然
関東地方の、明日の天気。思っていたよりも、雨・雪共々大した事は無さそうですね。
南岸沿いに、前線が接近してきて、その前線上に低気圧が発生しそうだな…と思っていたのですが・・・
弱い低気圧?はありそうなのですが、ほとんど隠れているような状態ですね。この分で行くと、降っても小降り程度で済みそうですね。
NHKの気象情報でも言っていましたが、雨は降っても午前中。日中は、雲に覆われた状態になるらしいですよ。
まぁ雲に覆われているのですから、気温の上昇はあまり見込めませんね。おそらく、多くの所で一桁の気温となりそうですよ。
さて、週間予報で気になったのが、今週末及び日曜日の天気ですね。weathernewsで、週刊気圧配置を見てみましたら、土日に接近してくる低気圧は発達しそうだという事。
しかも、寒気の位置はほぼ今日と同じくらいなのではないか…という事。つまり、日曜日前後は雪の可能性が出てきたという事ですよ。
土日に出かける用事のある方は、今週の気象情報をこまめにチェックしておいたほうがよさそうですよ。
ひょっとしてら、天気が大きく崩れてくる可能性がありますから。常に、最新の気象情報をチェック!これ大事ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気の変わり目

2007-01-15 21:37:17 | お天気・自然
いよいよ関東地方に、天気の変わり目がきましたよ。このおだやかな天気は、とりあえず明日までとなりそう。
特に関東地方では、水曜日の午後あたりから南岸に低気圧が接近してきそうですよ。
今関東地方の上空には、寒気が居座っています。このため、朝夕はかなり冷え込む日が続いています。
それでも、日中は日差しに恵まれておだやかな日が続いていました。これが、明日は雲が増えてきて、明後日は低気圧の接近。
上空に、寒気が残っている状態での低気圧の接近。これは…ひょっとしたら、関東地方。特に北部を中心として、平野部でも雪になるかもしれませんよ。
いまのところ、関東地方南部は雨になる可能性が高いです。北部でも、雪がまじる程度で済むかもしれません。
・・・ところが、この接近してくる低気圧の進路にもよりますが、雪になる可能性も高いと思われます。
明日の気象情報、特に夕方から夜にかけての情報に、注意しておく必用がありますよ。
とりあえずは、雪になると思っていた方が良いかもしれません。そうすれば、雪にならなかった時にひとまず安心できますから(笑)。
どちらにせよ、寒さ対策はきっちりと行っていたほうが良さそうですよ。寒い事に変わりありませんからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めでたい、めでたい

2007-01-14 22:31:50 | 日記
今日は所用がありまして、実家の方に行ってきました。というより、呼び出されたようなものですね(笑)。
何事なのかは、なんとなくは分かっていましたよ。えぇ、なにやら「めでたい」ような気がね。
実家に着いて、その「めでたい」話を持ってくるハズの人が現れるのを、待っていました。
今僕は、5日に発生した腰痛に悩んでおります。206のシートに座っている分は、別になんとも無いんですが・・・。
普通に、畳に座っていたりすると、出てくるんですよ…腰痛が(泣)。右に左に座り直しても、痛さは変わりません。
そんな中、「めでたい」話を持ってくる(ハズの)当人たちがやってきました。話の内容は、もちろん!めでたい話でしたよ。
そんな、めでたい話が進む中。やはり腰痛はつらいですよね。何度か座り直して、時々背筋を伸ばしたりしていました。
めでたい話がやってくるのって、ホント久々なんですよ。嬉しかったので、今日はいつもより余計に実家に居てしまい、帰ってきたのはつい先ほどの22時過ぎ。
もう少しで風呂も沸くので、これから入ってこないとですね。今晩は冷え込むっていう、予報も出ていますよ。
身体を温めて、のんびりと寝る事にしますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグニチュード 8.2かぁ…

2007-01-13 22:02:40 | お天気・自然
今日13時24分頃、北西太平洋を震源とするマグニチュード8.2の大地震が発生しました。
震源の深さ約30kmということもあり、北海道地方のオホーツク沿岸及び、東部太平洋沿岸にも津波警報が発令されました。
その時間、僕は休みなのに「また」呼び出されて仕事に行っていましたよ(泣)。仕事場に一人。地震が起きたというのは「weathernews」からの地震メールで知りました。
11月に起きた、マグニチュード7.9の地震の震源とほぼ同じ位置と聞いて、これはまた津波警報が出るなと思っていました。
僕は、ケータイの地震の情報サービスを複数持っています。「SOS」というサイトの、無料サービスがそうです。
ここのケータイサービスに加入していると、地震情報及び、津波の発生状況がメールにて送られてくるんです。
仕事を終わらせて家に帰ってきてからは、パソコンの前に付きっきりでした。もちろん、NHKを見ながらです。
帰ってきてから、地震発生時の状況です…という画像を見ていたら、映像の中で津波警報を表す「サイレン」の音が聞こえていて、ちょっと怖くなってしまいました。
警報・注意報が出ているのは分かっているのに「音」って、結構怖いですよね。
この時間になってもなお、東北・関東地方沿岸には津波注意報が出されたままです。
前回11月の時は、警報・注意報が解除された後に津波が観測されたところが多かったせいですね。
それにしてもこの地震、発生場所が北海道よりも遥かに北東方面なのに、ナント!遠く離れた兵庫県でも、震度1を観測したそうですよ。
マグニチュード8.2といえば、東海・南海・東南海地震の想定される規模ですよ。
この規模で、もし東海・南海・東南海で発生したら…と考えると・・・もう、想像したくありません。
この規模で地震が発生したら、いくら注意・準備していても、かなりの被害が出てしまうのは目に見えていますねぇ。
ホント、怖いですよ…・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下唇噛んだよ(泣)

2007-01-12 21:53:39 | 日記
今日夕食を食べていた時、下唇を噛んでしまいましたよ(泣)。それも結構強めに・・・
それで少しの間、食事をする手を止めてしまいました。それなりに血も出ていたし。そして少しして、また食べ始めたんですよ。
そうしたら、またしても下唇を噛んでしまいました(泣)。一度噛んでしまうと、その場所が腫れてしまうので、再び噛んでしまったんだろうと思われます。
噛んだ場所も同じ場所。さすがに2回目は落ち込みましたよ(泣)。なんで今日に限ってってね。
夕食後、しばらくの間血が止まらないし・・・この日記を書く時間になって、ようやく止まりました。
ふと気になって、月齢を調べてみました。満月により近い時に出血すると、止まりにくくなるんだそうですよ。人間は。
そうしたら、ほぼ半月でした。うーーむ、満月ではなかったんですねぇ。まぁ長い人生、こんな事もあるだろうなぁ…と、勝手に納得している次第ですよ。
それにしても…まだシクシク痛いですよ。トホホ…・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV