今日の関東地方。午前中は曇りの状態となっていた様でしたが、午後からは段々と陽射しが登場。気温も上昇してきていた様でした。今日の最高気温は、各地で11℃を超えてきていた様でした。
地元では風もほとんど無く、これで本当に明日は雪になるのかいな…?と感じていました(笑)しかし16時現在での、明日の予報はやはり「曇のち雪」と変わりは無い様子です。
お昼の気象情報を見ていたのですが、やはり明日の雪の予報は「大雪の可能性、積雪の可能性が高い」と解説されていました。自分のツイッターのタイムラインに居る気象予報士さん達も、口々に「大雪・積雪に注意」とツイートしています。
2014年の降り方を経験している身としては、当時は大変な目にあった事を踏まえて、明日予想されている雪に対処する事にしています。先日、ここでも書いた様に、スタッドレスタイヤを導入しました。
そして先日、車の雪下ろしのためのスノーブラシも新調しました。そして今日、ポリカーボネイト製のスコップも買ってきました。少なくとも、自宅前の雪くらいは除雪しておきたいからですね。
2014年の大雪の時は、会社の備品のスコップを借りてくる事が出来たので、自宅前の除雪は出来ました。次に大雪になった時は、自分で用意しておきたいな…と、常々思っていたのです。
今日の買い物ときにも、火曜日の分まで購入。万一(笑)外に出られない事になっても大丈夫な様にしておきました。2014年の時の様に、金曜日や週末に大雪なら、買いだめしておいて引きこもりも出来るんですけどね(笑)
とりあえず、出来る事はやっておきました。あとは雪・積雪の量が少ないと良いんですけどね。準備だけしておいて、大した事が無い…というのが、1番良いのですから・・・
地元では風もほとんど無く、これで本当に明日は雪になるのかいな…?と感じていました(笑)しかし16時現在での、明日の予報はやはり「曇のち雪」と変わりは無い様子です。
お昼の気象情報を見ていたのですが、やはり明日の雪の予報は「大雪の可能性、積雪の可能性が高い」と解説されていました。自分のツイッターのタイムラインに居る気象予報士さん達も、口々に「大雪・積雪に注意」とツイートしています。
2014年の降り方を経験している身としては、当時は大変な目にあった事を踏まえて、明日予想されている雪に対処する事にしています。先日、ここでも書いた様に、スタッドレスタイヤを導入しました。
そして先日、車の雪下ろしのためのスノーブラシも新調しました。そして今日、ポリカーボネイト製のスコップも買ってきました。少なくとも、自宅前の雪くらいは除雪しておきたいからですね。
2014年の大雪の時は、会社の備品のスコップを借りてくる事が出来たので、自宅前の除雪は出来ました。次に大雪になった時は、自分で用意しておきたいな…と、常々思っていたのです。
今日の買い物ときにも、火曜日の分まで購入。万一(笑)外に出られない事になっても大丈夫な様にしておきました。2014年の時の様に、金曜日や週末に大雪なら、買いだめしておいて引きこもりも出来るんですけどね(笑)
とりあえず、出来る事はやっておきました。あとは雪・積雪の量が少ないと良いんですけどね。準備だけしておいて、大した事が無い…というのが、1番良いのですから・・・