goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

明日はまた気温が下がる様子

2020-06-20 18:19:28 | お天気・自然
今日の関東地方。昨日の肌寒さがまるでウソだったかの様な、気温の上がって来た1日となりました。まだ夕方の気象情報は見ていないのですが、体感的にはだいぶカラッとしていた様に感じていました。
今日は所用でちょっと外にいたのですが、日向では暑さを感じていたものの、日陰に入ると少しひんやりしていた様にも感じました。湿度が低いと日陰では涼しく感じられるので、カラッとした空気感と感じたのでしょうか。
先ほどまで先日購入した30MM シエルノヴァを組んでいたのですが、17時を回って来たので本日分は終了。アルトやポルタノヴァと比べて進み具合が早かったので、組みやすいのかな?と思ってみたり♪
プラモ作りが終わってネット上に上がって来たのですが、やはり気になるのは明日の天気と気温です。昨日の予報では今日は気温が高く、日曜日はまた下がる、となっていました。
まだ夕方の気象情報を見ていないのですが、ツイッターで流れてくるウエザーニュースのツイートによると、明日は梅雨前線は関東から離れているものの、雲の多い天気となる事が予想されている様です。
ところによっては雨も予想されている様なので、やはり気温はあまり上がって来ない様子です。明日の予想最高気温は各地で22〜23℃くらいとなっているみたいですね。
今日は各地で29℃前後くらいまで上がっていた様なので、本日比でおよそ7℃くらい低くなってくるみたいです。またも気温の急激な変化が予想されている様です。
僕もこのあとの19時前の気象情報を注意して見ようと思います。そして今夜・明日の朝の気象情報にも注意をして、明日の気温の変化や天気の様子をチェックしておかないとですね。
月曜日の天気も不安定になりそうとの予想もある様ですし、こちらにも注意をしておかないと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は梅雨寒だったのに・・・

2020-06-19 20:05:03 | お天気・自然
今日の関東地方。朝からあまり気温の上がってこない、少々肌寒さも感じる1日となりました。クールナイスTシャツ・長袖ドライメッシュシャツ・半袖作業着で仕事に挑みましたが、作業中は長袖ドライメッシュのみで十分でした。
しかし休憩中や昼寝(笑)の最中はそれでは涼しく(寒く…か)感じていたので、ドライメッシュシャツの上からクールナイスTシャツの重ね着で対応、事なきを得ました。
先ほど今日の気温の様子を見てみたのですが、各地で上がっても20℃くらいとなっていて、昨日までと比較してもかなり気温が低い部類だったのだな、と感じました。
おまけに雨が降っていて、その気温の低さに拍車をかけていた様子です。こういう時に汗をかいたり雨濡れしたりすると、体調を崩す原因にもなるのですよね。おまけに今は新型コロナもあるし・・・
今日はこの様に雨で気温の低い1日となりましたが、明日は天気が回復、朝から良く晴れて来そうと、先ほどの気象情報での解説でした。
そして天気の回復に伴って、気温も上昇して来そうとの解説もありました。今夜はだいたい今の気温のまま明日の朝まで行きそうなのですが、日中は28℃くらいまで気温が上がりそうとの解説でした。
今日が20℃に届くかどうかの気温で、明日は28℃くらいまで上がるとは、本日比でおよそ8℃高い事になります。これは結構身体にキツいですよね・・・
さらに解説によると、明後日の日曜日には再び気温が下がる傾向にあるのだとか。梅雨の時期とはいえ、こうも気温が乱高下したのでは身体が持ちません(笑)
基本的に着るもので対応するしかないのですが、ちょっと注意が必要な週末となってしまいそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は梅雨寒の予報か・・・

2020-06-18 20:09:15 | お天気・自然
今日の関東地方。もう少し雲が多くて湿った空気感になるのかな?と思いましたが、割と陽射しもあって、比較的過ごしやすい状態だったかな?と感じました。
昨日の予報では雨の降り出しは夜になってからとなっていましたが、実際には夕方頃からすでに降り出していた地点もあった様子です。やはり梅雨時の天気、予報通りにはなかなかいきませんねぇ。
今日の最高気温は25℃くらいまで上がっていた様でしたが、この時間帯(20時ころ)では21℃くらいか、もう少しで20℃を切って来そうな状況となっている様です。
先ほどの気象情報によると、この気温のままか、ここからもう少し下がって来そうとの解説でした。明日の朝の予想最低気温は、各地で20℃を下回って来そうと予想されている様です。
そして日中の予想最高気温は、各地で20℃くらいと予想されている様です。最低気温とあまり変わらない予想最高気温、そうです、明日は梅雨寒の可能性がありそうなのです。
雨の降りかたにもよりますが、例えば午後から雨が強まった場合、その最低気温がお昼過ぎに出る可能性を秘めています。最高気温が午前中やお昼ころに出て、午後からは気温が下がる事も考えられます。
まずは明日の朝の気象情報の確認を、そして日中は体感を重視する服装選びが必要になって来そうです。解説では「老若男女が長袖を選ぶ」となっていましたが、それを参考にしたいですね。
僕も明日は、クールナイスTシャツの上にドライメッシュの長袖を着て、その上に半袖の作業着をチョイスしようと思っています。体感で組み合わせを変えやすいからです。
明日はまず、身体を濡らさない・冷やさない様に心がけたいですね。昨日・今日との気温の差が大きくなりそうなので、ちょっと注意が必要な1日となって来そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次第に梅雨空復活か

2020-06-17 20:04:41 | お天気・自然
今日の関東地方。予報通りに、乾いた晴天の1日となった様でした。朝起きて玄関から外に出ただけでわかる、乾いた空気。良い1日となると良いな…と思いましたね♪
こういう乾いた晴天が予想される時には、まずは車の車内の換気を行います。会社の駐車場に車を停めたあと、車の前後の窓を少しだけて空けておきます。
そしてもうひとつは、仕事場の窓を全て全開にします。今日は午後から少し風が出て来てので、仕事場は乾いた空気が流れているのがわかりました。暑かったけど、苦ではなかったですね。
今日の日中は30℃に達していなかった地点が多かった様でしたが、乾いた空気と相まって、この時間帯(20時ころ)では各地で25℃を下回って来ている様子です。
明日の朝はこの気温から少し下がってきそうと、先ほどの気象情報での解説でした。明日の朝の予想最低気温は、各地で20℃くらいと予想されている様です。
そして気になる明日の天気ですが、明日はどうやら1日曇りの天気となって来そうとの解説でした。夜遅くになると雨の降り出す地点もある様ですが、おおむね雨の心配はなさそうとの事でした。
明日は雨の心配はほとんどないものの、湿度が高くなって来ると予想されている様です。明日の予想最高気温は、各地で今日とだいたい同じくらいの29℃くらいと予想されている様です。
しかし今日とは違って湿度が高くなってくるので、蒸し暑く感じる様になって来そうです。さらに明後日の金曜日ころには、ほぼ1日中雨となってきそうとの解説もありました。
どうやら明日あたりから、次第に梅雨空が復活してくる予報となっている様です。最新の気象情報を確認する様にして、雨や湿度・気温などに注意をする様にしておきたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日も暑いけど、カラッとしそう

2020-06-16 20:37:27 | お天気・自然
今日の関東地方。昨日ほどではないにせよ、気温が上がって暑い1日となった様でした。予報では昨日の様な大規模ではなく、小規模の雷雨が予想されていましたが、この時間帯(20時過ぎころ)では埼玉県などで雷雨となっている様子です。
日中に30℃くらいまで上がっていた気温ですが、この雷雨の原因となる前線の通過によって、各地で25℃以下となってきていて、気温が少し下がり出してきている様子です。
先ほどの気象情報によると、明日の予想最低気温は、今朝並みか今朝よりも低めの気温が予想されている様です。明日の朝の予想最低気温は、東京など関東南部では20℃くらい。
北部平野部などでは、18℃くらいと予想されている様です。そして明日の日中の予想最高気温は、各地で30℃くらいとなっている様です。気温そのものは今日とあまり変わらないのですが・・・
明日は前線の北側に入ってくるという事もあって、風向きが北寄りへと変化してきそうとの解説がありました。このため山を吹き降りてくる冬の様な乾いた風となると予想されている様です。
このため明日の関東地方は、気温は今日と同じくらいでも、カラッとした暑さとなると予想されている様です。明後日ころからは雨模様が復活してきそうとの解説もあったので、梅雨空の復活前に洗濯や布団干し、部屋の換気などを行っておくと良さそうです。
明後日以降は気温も下がる傾向にある様なので、少しはホッと出来るかもしれません。しかし梅雨空の復活なので、蒸し暑さの方も復活してくるのが玉にきずですね(苦笑)
明日の朝の気象情報を手に入れる様にして、明日以降の雨の降り方や気温などをチェックしておくと良いかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日も暑くなりそう、そして・・・

2020-06-15 20:02:24 | お天気・自然
今日の関東地方。昨日・今朝の予報通り、暑い1日となりました。今日は猛暑日の地点もありそうとなっていましたが、栃木県佐野市などで35℃を超えてきたと、tenki.jpで知りました。
地元でもかなりの暑さを感じていましたが、気温の上昇の要因のひとつにフェーン現象があったせいか、比較的カラッと暑かった、そんな感想でした。
午後からの外での作業時でも、かいた汗があっという間に乾いてしまう…。そんな感じでした。こんな時こそ、身体の脱水症状に気をつけなければなりません。
去年の夏にも使用した塩タブレット、今日は常温の水を飲みながら口の中でゆっくりと溶かしながら食べていました。しかし油断大敵、気をつけないとですね。
先ほどの気象情報によると、どうやら明日も暑い1日となってくる様子です。ただ今日よりも「若干」気温は下がってくる傾向にある様子ですが、それでも気温が高い事には変わらない様です。
明日の朝の予想最低気温は、各地で寝苦しかった今朝とだいたい同じくらいの23℃くらいとなってきそうです。そして日中の予想最高気温は、各地で32℃くらいと予想されている様です。
気象情報では、この暑い状態も明日くらいまでで、明後日の水曜日あたりからは次第に下がってくると予想されている様です。そして木曜日あたりから梅雨空も復活、気温も下がってきそうとの解説でした。
今週は週の前半が暑く、後半にはだんだんと気温が下がる傾向にある様です。今週末から来週にかけて気温が低い傾向になるかも…との予報もある様ですし、梅雨時なので常に最新の気象情報を得る様にしたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑日の可能性…だと?

2020-06-14 17:35:40 | お天気・自然
昨日あたりから、僕のツイッタータイムライン上では「月曜日の関東地方では猛暑日となる地点も」というツイートが、各方面から流れてきています。
東京など関東南部では33℃くらい、北部平野部では34℃・もしくはそれを超えてきそう、いわゆる「猛暑日」となる可能性がありそうという情報が流れてきている様です。
僕は今日、買い物が少し長引いてお昼前の気象情報は見ていません。そして17時台にこのブログを書いているので、19時前の気象情報までは時間があります。
なので詳しい解説などは気象予報士の話も聞いていないので、正確な情報はわかりません。ただ明日の予想天気図を見る限り、明日の関東地方は梅雨前線の北側に入る予想となっている様です。
そして東北沖付近に低気圧、西に高気圧という「冬型の様な気圧配置」となっている様です。関東地方では北・もしくは西寄りの風が吹くと予想出来そうです。
このため明日の関東地方は天気が回復、真夏の様な天気となる事が予想出来そうです。まだ夏至(6月21日)も来ていないのに、猛暑日の予想とは・・・(泣)
まだネット上の情報だけですので、この後19時前の気象情報を注意して見ておかないと。梅雨の時期の予報はすぐ変わりますし、予想の様に気温が上がってくるかもしれないし、もしかしたらもう少し低い気温で済むかもしれないし・・・
気象予報士の檜山さんのツイートが先ほど来ましたが「明日の関東地方は暑い、朝も気温があまり下がらない」との事でした。やはり暑くなって来そうですね。
「常に最新の気象情報を」これ大事です。今夜の気象情報だけではなく、明日の朝の気象情報も見ておかないと。僕も猛暑日になると仮定して、仕事の準備をする事にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30MM シエルノヴァ&オプションアーマー2種ゲット♪

2020-06-13 21:56:56 | 30MM
今日は所用でちょっと出かける用事があったのですが(もちろん県内ね)その前に無事に30MM シエルノヴァとオプションアーマーを2種、無事にゲット出来ました♪
午前中雨の中、これまでよりも涼しく感じる状態でしたが、車での移動だったので、そこは問題はありませんでした。ただ緊急事態宣言が解除された後という事と、雨だったせいもあるのでしょうか、交通量がこれまでよりも多く感じました。
いつも模型屋さんの開店前の時刻に着く様に出かけるのですが、今日もいつもの時間に出かけたのにも関わらず、お店に着いたのは4分前、ギリギリでした。
幸いシエルノヴァ ダークグレー、グリーンともに在庫に余裕はあって、お目当のダークグレーをゲット。オプションアーマーも今回は2種類ともに購入、組み立て&取り付けを待つばかり(笑)です。
ただ先週購入したビヨンドガンダムはもちろんの事、ラビオット ダークグレーもまだ完成していません(笑)ラビオットの方は明日組み立てを再開するつもりですが、シエルノヴァとビヨンドガンダムの方はその後になりますね。
ただビヨンドガンダムもシエルノヴァも発売時に購入しておかないと、欲しい時に手に入りにくくなると思います。なので、まずプラモは確実にゲット、組み立ては時間の許す限り・・・という事になりそうです。
今日からと言っては何ですが、土曜日は7月18日まで予定の「空き」がありません(笑)それまでは、日曜日の組み立てのみという事になります。時間に余裕は無い様ですね(苦笑)
それでも大好きなプラモ作りは止まりません(笑)ある意味「ストレス解消」でもありますからね♪ かなり集中するので、終わった後に残る、程よい疲れ感がまた良いのです(笑)
自由に・のんびり組み立てる事にしますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は気温が下がって来そう

2020-06-12 20:05:17 | お天気・自然
今日の関東地方。朝からムシったとした空気に覆われて、非常に蒸し暑い天気の1日となりました。昨夜も少々寝苦しく、おまけに寝る時にiPhoneをマナーモードにするのを忘れていて、4時半ころに発生した長野県中部の地震の通知音にビックリして起きてしまい、寝不足気味にもなっていました(笑)
午後からの外での作業時にも、この蒸し暑さでちょっと大変でした。僕は外での作業中にアームカバーを着けるのは、紫外線対策という事もあるのですが、汗が腕を伝って流れて来て、手の甲や手のひらに着くのを防ぐためでもあります。
こういう湿度の高い時にそれは起こりやすく、もう何年もアームカバーのお世話になっています♪ 今日は夕方以降ににわか雨や雷雨となった地点もあって、この時間帯(20時ころ)でもまだ、東京など関東南部を中心として雨が降っている様子です。
先ほどの気象情報によると、このにわか雨や雷雨は、日付が変わる頃には止んで来そうとの解説でした。そして梅雨という事もあって、明日も引き続き雨模様の天気となって来そうとの解説もありました。
今夜もあまり気温が下がらない傾向にあるので、今夜も少し寝苦しくなるかもしれません。明日の朝の予想最低気温は、各地で23℃くらいとなっている様です。
そして予想最高気温なのですが、明日は各地で23℃くらいとなっている様です。朝の気温とあまり変わらない状態で、日中も推移していく予想となっています。
明日は東・もしくは北寄りの風が予想されているので、人によっては少し涼しく(寒く?)感じる方も出て来そうです。今日までが非常に蒸し暑い状態だったので、涼しさに少しビックリするかもしれません。
明日の朝の最新の気象情報を確認する様にして、明日の雨の降る時間帯と、気温の様子をチェックしておくと良さそうです。土日で気温差も大きくなるかも、との解説もあったので、こちらにも注意しておくと良さそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州北部・関東甲信・北陸・東北南部が梅雨入り

2020-06-11 20:15:11 | お天気・自然
本日11時、九州北部・関東甲信・北陸・東北南部が梅雨入りしたと見られるとの発表がありました。関東地方も、いよいよ雨のシーズンの到来となりました。
梅雨といえば「梅雨寒」という言葉が知られていますが、実際には蒸し暑い方のイメージが強いワタクシです(笑)梅雨入りした今日も気温が高く、各地で湿度が高い中で、最高気温が30℃くらいとなっていた様です。
おまけに南寄りの風が強く吹いていたので、午後からの外での作業に影響が出てしまいました。雨ももちろんそうなのですが、風も仕事に差し支えるのですよ…。台風の時のなど、目も当てられない事になる事も(泣)
それはさておき、本格的な雨のシーズンとなったわけですが、梅雨前線の位置によって天気が変わるという事でもあります。昨日の予報が翌日に変わるという事も良くあるものです。
先ほどの気象情報を見ていましたが、明日の関東地方ではにわか雨や雷雨の可能性がありそうとの事でした。明日の関東地方では、南寄りの風と東寄りの風がぶつかる地点が出て来て、そこで上昇気流が発生、雲が湧いて来そうとの解説でした。
風の衝突によって出来る雲は、急激に発達する可能性を秘めています。具体的にどの地点で予想されるかは定かではありませんが、自分の住んでいる地域で発生するかも…と思っていた方が良さそうです。
明日の朝の予想最低気温は、各地で23℃くらいと、今夜も少し寝苦しさを感じてしまうそうです。そして日中の予想最高気温も29℃前後くらいと予想されているので、明日も引き続き蒸し暑い1日となって来そうです。
明日は、特に午後あたりからの雲に注意が必要になりそうです。特に黒い雲が出て来たり、雷の音が聞こえて来たら要注意です。スマホなどの雨雲レーダーを確認する様にして、少し気をつけておきたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV