goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

え?あと1日?(苦笑)

2020-08-21 20:14:58 | お天気・自然
今日の関東地方。体感的ではありますが、この夏(もう秋ですけど 笑)で1番暑く感じていました。少なくとも、今週では1番暑かったと思いました。
特に午後からの外での作業時、アームカバーとクールキャップを装備していても、結構身体にコタえました。今週は最初と最後に仕事量が増える傾向にあった様でした。
同時に(笑)最初と最後の日が非常に暑くなるというサービス付き、今週はちょっと疲れましたね。でも予報では、明日あたりから気温が落ち着いてくるとなっていたし、大丈夫だろう!と思っていました。
先ほどの気象情報によると、どうやら明日も猛暑日となる地点が出て来そうとの解説でした。え!?明日から気温が落ちつてくるんじゃなかとですか?と言いたいところですが、なにせ相手は自然。こればかりは仕方がありません。
明日の朝の予想最低気温は、各地で25℃くらいと、熱帯夜となる地点が多い様子です。そして明日の日中の予想最高気温は、各地で34℃くらいと予想されている様です。
ところによっては35℃くらいとなってくる地点もある様です。そして明日は昨日・今日よりも、大気の状態が不安定となってくると予想されている様です。
これまでは山間部でにわか雨や雷雨となっていましたが、明日はそれが平野部でも起こりそうとの解説でした。そしてその状態は、明後日の日曜日頃まで続きそうとの解説もありました。
今日1日乗り切れば気温が下がって来そうとの予報を楽しみに(笑)していたのですが、もう1日お預けになってしまった様です。
日曜日には30℃を下回りそうとの予報もありました、先ほどの気象情報では30℃・もしくは32℃くらいとなっていたし、あまり期待はしない方が良いのかな?
それでもまぁ、これまでよりは気温は下がって来そうなので、それで良しとするしかなさそうですね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏も終わろうかというのに・・・

2020-08-20 20:21:52 | 日記
夏も後半戦に入って、そろそろ虫の声も聞こえ始めている様です。今年はコロナ禍という事もあるのですが、考えても見れば、スマホ以外で写真を撮った記憶がありません。
田舎に住んでいる僕としても、何年か前あたりまでは近所でも色々な花が咲いていたものでした。それがここ数年くらいでしょうか、近所でも家がどんどん建つ様に様になって来て、紫陽花や朝顔・ひまわりなどの花もあまり見かけなくなって来てしまいました。
そのころは、出不精の僕でも近所の花を撮影したりしたものでした。ふらりとどこかに出かけて写真を撮るのも趣味でしたが、コロナ禍の現在ではそんな事もなかなか出来ません。
本当なら去年の秋に、紅葉を撮りに行く予定がありました。それが突然の出来事によって実現できず、ならば桜を見に(撮りに)行こうか!と楽しみにしていましたが、それも出来なくなってしまいました。
おまけにこのコロナ禍の影響で、自衛隊関連のイベントも軒並み中止に。こんなにカメラを使っていないシーズンも珍しいですね(苦笑)
航空自衛隊 入間基地のイベント(毎年11月3日)もすでに中止が決定しているので、僕の自衛隊関連イベントに出かける予定も全て中止となりました(泣)
今のところ、一応県内なら移動は可能らしいので、秋には紅葉を見に(撮りに)行けると良いな、と思っています。それも、あまり人の集まらない様な場所が良いですね、難しいけど(笑)
カメラの充電は切らさない様に心がけているので、カメラ本体やバッテリーそのものには影響は出ていないと思います。
大好きな撮影ポイント(場所)は東京なので、今年は行けないんじゃないかな?と思っています。行けたとしても、自分的には移動はしないと思うし、したくないですからね・・・
早いところ、平穏な状態となってくれれば良いのですが・・・さて?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと2日の我慢…かな?

2020-08-19 20:02:01 | お天気・自然
今日の関東地方。朝はやや過ごしやすいと感じた方もいたと思いますが、日中にかけては「いつもの暑さ」となって来ていた様でした。
僕も深夜の時間帯に「暑い!」って目が覚めなかったから、割と寝やすい夜だったのかな?と感じていました。出勤時に家から外に出ても、これまでの様な暑さまでは感じていませんでした。
しかし、それが油断を産んだのかもしれません。いつもの様に真夏装備で午後からの外での作業に挑んだのですが、その時にうっかり後頭部に「たれ」の付いたクールキャップを被り忘れたのでした。
後頭部に容赦無く照りつける陽射しに、思わず仕事中にも関わらず、2階にクールキャップを取りに戻ってしまいました。後頭部に直射日光とは、決して褒められたものではないですからね。
比較的カラッとした体感だなぁ、と思いながら仕事をしていましたが、やはり夕方以降になってくると湿度感が復活。日中に猛暑日となっていた地点も含めて、この時間帯(20時ころ)では30℃を下回る地点が出て来ている様子です。
先ほどの気象情報によると、やはり今夜も寝苦しくなって来そうとの事で、熱帯夜となって来そうとの解説でした。明日の予想最低気温は、各地で25℃くらいとなっている様です。
そして明日の日中の予想最高気温は、各地で35℃・もしくは35℃を超えて来そうとの解説でした。そしてこの暑さ、金曜日ころまで続きそうとの解説でした。
昨日あたりから、今週末頃には気温が下がって来そうという予報が出始めましたが、どうやら今日もその予報は変わらない様です。
明日の朝の気象情報以降の予報や解説も参考にする様にして、この暑さに耐え(笑)週末を待つことにしますか♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さに変化が出て来た…のかな?

2020-08-18 20:13:09 | お天気・自然
今日の関東地方。昨日・今朝の予報では暑さは少し和らぎそうとなっていましたが、体感的にはあまりそうは感じなかったと思いました。
午後からの外での作業時には、多少は気温が低い…のかな?と感じるくらいでしたが、数値的には昨日よりも低めで推移していた様でした。
今日の最高気温、各地で35℃に届くかどうか?となっていた様でした。猛暑日を記録した地点もあった様でしたが、記録した地点は昨日よりも少ない…そんな感じでした。
今日は各地で34℃くらいまで上がっていた様でしたが、この時間帯(20時ころ)では28℃前後くらいまで下がって来ている様です。
ここ数日くらい、気温が30℃を下回ってくる時間帯が遅くなっていた様なので、少しは気温の下がり方が早い様に感じます。
しかし先ほどの気象情報によると、明日の朝はやはり熱帯夜となる地点が多くなりそうとの解説でした。明日の朝の予想最低気温は、各地で25℃くらいと熱帯夜が予想されている様です。
そして日中の予想最高気温は、各地で今日と同じくらいの34℃くらいと予想されている様です。解説によると、朝はやや雲の多い地点があるものの、日中にかけてよく晴れそうとの事でした。
陽射しの出ている時間が長くなって来そうなので、気温そのものは今日とあまり変わらなくても、体感的には今日よりも暑く感じるかもとの解説もありました。
この暑さも週末くらいには一旦おさまって来そうとの予想は変わらない様ですが、土日は寒気の流入が予想されるので、広い範囲で雷雨となるかもしれないとの事でした。
季節の変わり目には雷雨となりやすいものですが、この予想される雷雨が、季節の変わり目となってくれると良いのですが・・・どうでしょう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朗報・・・かな?

2020-08-17 20:38:48 | お天気・自然
今日の関東地方。今日の予想最高気温よりも、高くなっていた地点が多かった様でした。もっとも予報の中には「晴れている時間が長くなれば気温は上がりそう」も含まれているので、誤差の範囲なのでしょうか。
そんな猛暑日の中、僕は今日から仕事を再開。熱中症に対する警戒は最大、出来るだけ身体に・肌に陽射しを当てない様に気をつけながらの外での作業となりました。
先ほどの仕事を終えて帰宅したのですが、本日のiPhone SEの歩数計による計測の結果、本日は2万歩以上となっていました(笑)いやぁ、疲れるわけだわ… orz
19時前の気象情報をギリギリで見られましたが、どうやら明日は「少しは」この暑さも和らいで来そうとの解説がありました。
解説では、明日は朝から少し雲が多い状態となって来そうとの事で、雨が降る地点も出て来そうとの解説もありました。
現在関東地方の一部で降っている雨は、朝の気象情報の解説によると、弱い前線が関東地方を通過しているための様です。
この前線の通過を境にして、明日は南寄りの風から、次第に北・もしくは東寄りの風へと変化して来そうとの解説でした。この東寄りの風が、関東地方に雲と弱い雨雲をもたらしそうとの解説でした。
明日は一旦気温が下がって来そうなのですが、明後日以降は再び真夏の暑さが戻って来そうとの解説でした。しかしこの暑さにも変化が見られるとの朗報(笑)もありました。
今週末頃になってくると、この暑さをもたらしている太平洋高気圧の勢力が弱まって来そうと見られている様です。この事によって、猛暑が「普通の暑さ(笑)」になって来そうとの解説でした。
猛暑日が30℃ちょっとくらいになりそうとの解説でしたが、明日以降の最新の気象情報を見る様にして、確かめて行きたいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急遽、予定変更(笑)

2020-08-16 17:26:49 | 日記
今日は予定通りなら、ビヨンドガンダムの続きを作るところでした。4連休初日に、組み立て中に手をデザインナイフで切ってしまい、3日(要するに今日)もあれば傷口もくっつくだろうと思っていました。
朝起きて切った部分を確認、触ってもグーを作っても違和感は無い様なので「今日はガンプラが作れるぞ」と楽しみにしていました。
ところがですね(笑)ここ最近気になっていたトイレの水漏れ、今朝あたりから漏る量が明らかに増えて来てしまっているのを見て、これは直さねば!と一念発起。
昼食後にTOTOのホームページで品番を確認、ホームセンターで探してみたら見つかったので購入して来ました。しかし水洗トイレの構造など、中学生の頃に技術の授業で習って以来ですよ?それこそン10年も前の出来事です、記憶も怪しいものです(笑)
しかし今はネットの時代、早速調べてみたらTOTOのボームページが引っかかりました。当時の記憶とホームページの画像付きの解説文を読んで、記憶が蘇りましたよ(笑)
一念発起から買い物、作業を終えるまで、述べ2時間弱ほど。どちらかといえば古いトイレなのですが、純正部品が普通に売っていてくれて助かりました。
部品代980円(税込)で直す事が出来たので良かったです♪ 今日はガンプラを作れなかったでしたが、懸念材料(笑)がひとつ減ったので良しとしましょう♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扇風機を新調した♪

2020-08-15 16:19:12 | 日記
今日はさいたま新都心のヨドバシカメラまで、扇風機を買いに行って来ました♪ 幸いエアコンの調子は悪くなってはいませんが、扇風機はそろそろ買い換えたかったのでした。
今使っている扇風機は、震災の時に仮住まいの家で使うために買ったものでした。ちょうど震災の年あたりに、そろそろ新しい扇風機にしなくては…と思っている頃でした。
仮住まいの家は、自分が住んでいる家よりも部屋数が多かったので、必要に迫られてというのが最大の買い替え理由でした。
その時に購入した扇風機ですから、来年で10年になります。ごく普通の扇風機(今でいうAC型)なので、長い時間使っていると、モーター周りのカバー部分が熱を持ってくるのですよ。
新しいうちはそれほど気にはならなかったのですが、去年あたりからは「そろそろ危ないかなぁ」と思う様になって来て、そろそろ買い換えたいな…と考えていました。
去年あたりから、消費電力の少ないDCモーター型の扇風機の価格が下がり始めて来て、新しい扇風機の導入を予定していた我が家では購入の検討をし始めました。
そこで去年の夏に購入を決め、さて探してみようかと思っていたら、各家電量販店でのめぼしい機種は売り切れ。今年の夏こそ!と息巻いて(笑)いました。
去年よりも価格が下がって来ていて、なおかつ機種が多くなって選びやすくなっていたのが助かりました。さらにヨドバシカメラなら、自分の探している機種の在庫状況もわかるし、本当に助かりました。
お目当の機種は新都心のヨドバシカメラに在庫あり、となっていたので、今日現物を見に行って来て、納得できたから購入して来た次第です。
先ほど組み立てを終えて、早速使っているところです。DCモーター扇風機、本当に静かですね。消費電力もAC型の半分以下ですし、これで長い時間使っていても安心できるかな?
設計ではモーターは10年大丈夫!となっているらしいので、期待しちゃいましょうか(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はかなり暑くなりそう・・・

2020-08-14 22:24:41 | お天気・自然
今日の関東地方。相変わらず朝から暑く、日中にかけてもさらに暑い1日となりました。この様な暑さの中、僕は実家の方(同じ県内です、念のため 笑)にお墓まいりに行って来ました。
今日は外にいる時間も長くなりそうだったので、仕事中とほぼ同じ裾まくりパンツ・ドライ系のポロシャツ・アームカバーに帽子という出で立ちとなりました。
日傘は持っていないので雨傘を代わりに使いたいところですが、透明のいわゆるコンビニ傘以外は、都市迷彩(笑)の傘しか持っていないので、まさかお墓で都市迷彩を広げるわけにもいかず、帽子で・・・
そのあとは和食系ファミレスに行ったのですが、テーブルがひとつおきに座れなくなっている仕様で、ソーシャルディスタンスをとっているとの事でした。
食後は実家の買い物にお付き合いしたあと、実家にて歓談(笑)タイム。夕食時にニュースは「アレ」だと思ってテレビ番組表を見てみたら、BS11で「機動戦士ガンダムII 哀戦士編」を見ていました。
部屋はエアコンがよく効いていて気づきませんでしたが、帰る時に廊下に出た時に現実に戻されました(笑)暑いのですよ、それも「かなり」
気象情報は実家で見ていましたが、明日の関東地方は、今日よりもさらに気温が上がってくるとの解説でした。そして今夜もあまり気温が下がらないままとなりそうと解説もありました。
明日の朝の予想最低気温は、各地で26℃くらいと熱帯夜が予想されている様です。
日中の予想最高気温は、東京など関東南部では36℃くらい。北部平野部などでは、38℃くらいまで上がってくると予想されている様です。
気温が体温を超えてくると予想されているので、外にいると危険な暑さとなりそうとの解説でした。明日も引き続き、暑さ対策が大切になる1日となって来そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

制作途中で・・・(笑)

2020-08-13 16:56:30 | プラモデル
今日は予定通りに午前中は買い物、午後からガンプラ作りと動き出しました。ビヨンドガンダム、先日は上半身ができたので、今日からは胴体と下半身となるはずでした。
予定通りに胴体部分まではほぼ完成、さてと足の部分に取り掛かっていた時です。デザインナイフが左手のひらの小指の下あたりに当たってしまい、サクッといってしまいました(笑)
ちょっとチクっとしたくらいでしたが、赤いものがにじみ出てきてしまったので、手を止めてバンドエイドを貼りました。
しかし心臓の鼓動に合わせて、痛くはないんですけど、ズキズキし始めてきたのです。これは、今日はやめておいたほうが良いなぁ、という事で作業を中断しました。
幸い?明日は別件で出かけなくてはならないので(県内ですよ?念のため 笑)傷は治らないかもしれませんが、明後日は普通にガンプラ作りを再開できるかな?と思っています。
こうしてブログを書いている時間帯では、時々遠くの方から雷の音が聴こえるような気がしています。雨雲レーダーで確認してみたところ、東京と埼玉の県境付近が雷雨になっている様子です。
僕のツイッターのタイムライン上でも「雷の音がすごい」「豪雨だ」「稲妻が見えた」というツイートが並んできています。
昨日も各地で雷雨になりましたが、雷3日の言葉路通り、今日も雷雨になっている地点がある様です。言葉通りだと、明日も引き続き雷雨の可能性がありそうという事になるのかな。
今夕の気象情報をチェックしておかないと。明日は外にいる時間もありますからね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ4連休の始まりです(笑)

2020-08-12 17:29:44 | 日記
昨日・今日と仕事に出ていたワタクシ、明日から待望の4連休となります。本当はこの2日間も休みのハズだったのですが、会社の都合(笑)で出勤となってしまったのでした。
昨日・今日と猛暑日となっていましたが、今日は午後からの雷雨で多少は気温が下がりました。お昼頃の仕事場の温度は40℃(!)近くまで上がっていましたが、雷雨後は34℃くらいと、一気に5℃くらい下がりました。
それでも34℃もあるし、湿度は60パーセント強あったので、かなり蒸し暑かったですけどね。それも本社からの鶴の一声で「16時で上がって良いよ」とのお達しがきたので、こうして帰宅・ネット上に上がってきたという訳です。
明日からの4連休、14日に用事が入っているほかは自由時間(笑)です。先日、組んでいる途中で止まっている「BEYOND GLOBAL ガンダム」の続きをする予定です。
時間が許せば30MMの方も進めたいところですが、今のところそこまで行くかどうかは、まだ読めません。順調に進んだとしても、今日の様に雷雨に見舞われたとしたら、扇風機以外の電源を全て抜かなければなりません。
この暑い時に空調を止めたりしたら、プラモデルを組んでいる余裕(笑)なんかないですからね。昔から雷3日といって、おおよそ3日間は雷の可能性が高くなりそうなので・・・
過ぎてしまえばあっという間の4日間となりそうですが、趣味に、身体を休めるために使いたいと思っているところです。昨日の様な猛暑は今のところ予想されていない様ですが、まだわかりません。
猛暑と熱帯夜で体力が落ちていると思うので、新型コロナの事もあるので、少しでも免疫力を上げておきたいですからね。ゆっくりしたいですね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV