いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

30MM スピナティオ ナイト仕様できた♪

2022-11-20 18:10:40 | 30MM
今日は予定通りに午前中は買い物、午後からは趣味タイムとしました♪ 昨日は氷川神社に行ってきて、結構あれこれ楽しんだりしていたので、プラモにかかる時間はなかったからね。



ただ前回まででほぼ本体と鎧の一部までできていたので、今日は仕上がるのは早かったですね♪ それでも今日は17時からガンダムがあったので、いつもよりも早めの切り上げとなるんですけどね。
という訳で、以前に手に入れた30MM用のマーカーを試してみたくなりました。スピナティオを含め30MMは「メカ」なので、時々手足を動かすシリンダーがあったりします。
この部分をそれっぽくゴールドで塗ってみようと思い、試しにやってみました。



ちょっと見にくいかもしれませんが、両足のスネの部分あたりにシリンダーがあって、その部分をゴールドに塗ってみました。
非常に微々たるものですが、ちょっとだけリアル感(そもそも本物は無いのにね 笑)が出た様に感じました。こういう「ちょっとした変化」って、プラモデルを作っている時にはすごく楽しかったりします♪
さらに写真では分かりにくいと思いますが、ナイト用の大剣もガンメタで塗ってみました。光の当たり加減で、ちょっとだけキラキラ感(笑)が出るのもお気に入りとなりました。
組んでいる最中にも「あ、このパーツは他でも使える♪」というのがいくつか出てきているので、いずれはカスタムに走りたいと思っています。
今週末の26日には新型30MSが登場するので、それを楽しんだ後になるかな。無事に手に入ります様に・・・(切願)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵一宮 氷川神社に行ってきた♪

2022-11-19 17:24:42 | 写真+日記
今日は予報通りに天気が良かったので、武蔵一宮 氷川神社に行ってきました♪ その昔(笑)車のお祓いに行って以来、ずっとお世話になっている神社です。



今は七五三の時期で、今日は大安という事もあって境内は子供達とその親御さん達とで賑わっていました。神様たちもお喜びだったのではないでしょうか♪
早速本殿にお参り、交通安全のお守りを頂きます。そして恒例のおみくじも引きました。去年は良くない「アレ」でしたが、今日は「吉」が出ました。僕としては珍しいですね、吉というのは(笑)
大宮公園内はほぼ紅葉は終わりだった様で、かろうじてイチョウの木が色付いているのを見る事が出来ました。



そのまま大宮公園を散歩していたら、いつもならしっかりと水を湛えている池がすっかり空っぽになっていて、ビックリしました。



「かいぼり」と言って水質や生態系を良くするために、水を抜いて池底を干す事を指す様です。もう長い事大宮公園に通っていますが、こんな光景は初めてでした。



そして境内に続く参道では、埼玉県の鷹匠さんたちがきていて、鷹を飛ばすデモンストレーションを行なっていました。(写真は鷹匠さんの許可を得ています。一緒に写っているのはハヤブサです)





その鷹を手に乗せてくれるサービス?も行われていたので、早速僕もやってみました。鷹が向かって左に向いている方向に僕の顔があります。まさに「見つめ合う2人」ですね(笑)



すでに紅葉が終わりつつある大宮公園でしたが、ところどころに松ぼっくりが落ちていて、踏むと足元がゴロッとなってちょっと怖かったです。



年に一度の氷川神社への参拝(時々、大宮公園や護国神社には行きますけどね♪)今日は天気が良く、快晴の天気で青空が綺麗で気持ちよかったです♪
予報では明日は冷たい雨の1日となる様なので、気をつけておかないとですね ^ ^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり日曜日は雨か・・・

2022-11-18 20:20:42 | お天気・自然
今日の関東地方。午前中は比較的天気が良かった様でしたが、午後からはだんだんと雲が増えてきていた様でした。
しかし昨日の様な風はなかったので、午後からの外での作業は捗りました♪ 今日は仕事量もそれほどでもなかったしね(でもこういう時の翌月曜日は多くなりがちなのよね ^^;)
昨日から気になっている土日の天気なのですが、やはり日曜日は雨模様となってきそうと、先ほどの気象情報で解説がありました。
土曜日の夜から月曜日の朝ころにかけて、関東地方の南の海上を低気圧が通過していく予想となっている様です。いわゆる「南岸低気圧」となるそうです。
ただ、今のところ南部沿岸部を中心とした雨と予想されている様です。もちろん低気圧のコース如何によっては雨量も変わる可能性があるので、最新の気象情報のチェックが必要になってきそうです。
やはり出かけるのは明日が良さそうです♪ ほぼ午前中だけの用事となると思いますが、外にいる時間帯は15〜17℃くらいと比較的暖かいので、気分良く過ごせそうです♪
ただ週間予報の解説もありましたが、23日の勤労感謝の日あたりにも南岸低気圧の予想があって、こちらの方は少し荒れた天気になるかも…という解説もありました。
26日には新型30MSを買いに行きたいし、27日には別件の予定が入っています。12月に入るとあれやこれやで忙しくなってくるだろうし、やはり明日に出かけるのが正解かな ^ ^
予定通りに動けます様に・・・(切願)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる土日の天気

2022-11-17 20:20:43 | 日記
今週末にちょっと出かける用事が入りました。そこで気になって土日の天気を調べてみたら、土曜日はまずまずの天気、日曜日は雨になりそうとなっていました。
先ほどの気象情報も見ていましたが、やはり同じ解説となっていた様でした。そうか、日曜日は雨か・・・というわけで、出かけるのは土曜日にする事にしました♪
一応、出かける予定自体は入っていたのですが、次の土日か23日の勤労感謝の日にしようか…と考えていました。11月26日は新型30MSの発売日となっているので、最初から候補から外しておきました。
先ほどの気象情報で週間予報を見てみたのですが、土曜日は晴れ・日曜日は雨・23日も雨の予報となっていました。
なるほど、出かけるのはやはり土曜日にしようか、という事になった次第です。まだ膝に若干の不安はありますが、今の状態なら多分大丈夫でしょう♪
出かける予定になっている場所は、坂道・若干の階段・砂利道と、やや歩きにくい場所が散見しています。これまで何度も足を運んだ事がある場所ですが、今までは膝の調子など気にした事はありませんでした。
ただ会社やさいたま新都心の階段など、やや遅くはありますが、それなりに上り下りできる様にはなってきています。
なので、あまり早歩きなどしなければ、多分大丈夫だと思います。仮に足が疲れたとしても、次の日は日曜日、1日あれば足も回復しますからね♪

あ、そうそう。例のセブンイレブン限定のガンダム ルブリス。僕がよく行くセブンイレブンで、ちょっとだけ取り置きが出来たんですって。
でももう枠がないから受け付けれられなくなったそうです。セブンイレブンジャパンの公式HPでは取り扱い店舗になっていなかったら、もしかしたら穴場だったのかも。
先週のうちに声をかけておけばよかったと後悔… orz
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布団も冬仕様に♪

2022-11-16 20:10:23 | 日記
今朝の関東地方はそれなりに冷えた様で、リビングの温度は今冬初の13℃台となりました。我が家では目線の高さと天井付近に温度計を置いてあるのですが、天井付近の温度計は12℃を切りそうでした。
今秋から今日にかけての部屋の最低気温は15℃台前半だったので、我が家は今冬1番の冷え込みとなった事になりますね。もちろん暖房はONとなりました♪
余談ですが、我が家の布団は一応羽毛ぶとんです。重い布団よりも、軽い布団の方がよく眠れるという話を聞いたからです。真相は定かではありませんが(笑)
我が家の羽毛ぶとんは、薄手のものと厚手のものとの2つに分かれています。今朝まではこの薄手の方をチョイスしてきましたが、今夜からは厚手のものの方に変えるつもりです。
気象情報によると、明日の朝は各地で今冬1番の冷え込みとなる地点が多いとの事でした。こんな事もあろうかと(笑)厚手の羽毛ぶとんの方は陽に当てて、風通しもきちんと済ませておきました。
今週あたりから朝の冷え込みが強まりそうと予想していたので、厚手の方を用意しておかなくては…と判断したためです。
ちなみに1番寒い時期には、この薄手と厚手の2段重ねにする様になっています。今年の冬は寒くなりそうとの予想もある様なので、いつ頃から2段重ねにするか判断が難しそうです。
こうして徐々に冬支度をしていくのですが、あとはいつ車のタイヤを、サマータイヤからスタッドレスタイヤに変えるかですね♪
例年なら11月下旬頃から12月の中旬にかけての間くらいです。冬の訪れが早いのなら、もうそろそろなのかな・・・?
後ほど検討してみますか ^ ^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宵は冷えそうだ・・・

2022-11-15 20:06:12 | お天気・自然
今日の関東地方。予報通りに雨が降り、気温の上がらない1日となっていた様でした。予報では雨は午前中に上がるとなっていましたが、霧雨が結構しつこく残っていた様ですね。
今日は各地で最高気温が10℃少し超えるくらいとなっていましたが、少なくとも午後からの外での作業中は、僕はまだ半袖の作業着を着ていました(笑)
もっとも半袖の作業着の下に、はドライメッシュの長袖を着ていましたけどね♪ それでも、少し背中に汗をかいてしまうところでした。
こんな気温で汗をかくと、風邪の原因にもなりかねません。こんな時は、他の人に「わからない様にして(笑)」仕事のペースを落とします。
今日の作業も終わり、車に乗ろうとした時の事です。ボンネットやルーフ部がうっすらと濡れているのです。雨でで濡れたわけではなさそうです。
いわゆる「夜露」に相当する濡れ方で、今日の様な日中に雨が降り、夜に冷えてくる時に起こる現象です。
今日の帰り道すがらあちこちのカーブミラーを横目で見ていましたが、どのミラーも水滴が付いて見えにくい状態になっていました。
経験上、こんな日の次の朝は冷え込んで、霧が発生する事が多いです。先ほどの気象情報でも、明日の朝は関東地方で霧の出る地点が出てきそうとの解説がありました。
ただ霧は朝のうちだけで、日中は陽射しが登場。カラッとした晴天の1日となりそうとの解説もありました。予想最高気温も各地でだいたい17℃くらいとなっていて、心地よい天気の1日となりそうとの解説もありました。
今週はこのあと、晴れる日が多いとの解説もありました。今日は雨模様でしっとりとしてしまいましたが、明日は車と仕事場の窓を開けて、乾いた空気を取り込みたいと思っているところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにある「異常震域地震」にビックリ

2022-11-14 20:15:19 | お天気・自然
今日の17時9分ころ、三重県南東沖を震源とする、地震が発生しました。震源の深さは約350km、マグニチュードは6.1だったそうです。
いわゆる「異常震域」の地震と呼ばれるものでして、非常に深い場所で発生した地震を指す言葉です。異常震域と言っても、普通に起きる地震と変わりはないそうです。



太平洋プレート内で発生した地震で、プレートに沿って揺れが伝わってくるという特徴があります。このため震源が三重県南東沖だったにも関わらず、関東・東北・北海道まで揺れが伝わる事になります。
反面、プレートからの影響を受けにくい西日本側ではほとんど揺れなかった様でした。この異常震域地震は、時々発生する事があります。
地震発生時刻のとき、僕はたまたま事務作業で2階の仕事場で椅子に座っていました。足の裏からビリビリと伝わってくる振動に気づき、すぐさま強震モニタビューワーを立ち上げました。



地震が発生するとプッシュ通知で知らせてくれて、震源を中心とした同心円状の地震の広がり方を知らせてくれるアプリなのですが、今回は通知が来ていませんでした。
地震発生時刻の17時9分くらいでこのくらいの揺れだったのですが、およそ2分経過したくらいから揺れが大きくなりだしてきて、震度4を観測した地点もあったそうです。



地震そのものは珍しいものでも特別でもない様ですが、やはりマグニチュードが大きいと揺れ方も揺れ幅も大きくなるので驚きます。
でも「異常震域」という言葉と意味を覚えておけば、それほどビックリする様な地震でもない事がわかります。
報道やネットのニュース、お天気サイトなどで異常震域という文字面を見ても、落ちつて対処できるようにしておきたいところです ^ ^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は途中まで♪

2022-11-13 17:53:29 | 日記
今日は予定通り午前中は買い物、午後からは趣味タイムとしました♪ 買い物は、今日はちょっと足を伸ばしてヨー○ドーまで行ってきました。
ツイッター上での話なのですが、例のセブンイレブン限定のガンダム ルブリス、ヨーカドー系でも売っているらしいのです!これは行かなければなりませんね(笑)
というわけで足を伸ばして行ってきたのですが、結果は空振り(泣)店員さんに聞いてみたところ、確かに入荷はしました、金曜日に、だそうでした(泣)
セブンイレブン限定と聞いて当日は入荷がなく、翌日(昨日ですね)にも入荷がなかったのに、ヨーカドーでは当日入荷・当日品切れになるなんて… orz
その、昨日も入荷がなかったセブンイレブンに今日のお昼ころ(買い物の帰り)に寄ってみたところ、すでに棚は空になっていました(泣)
店員さんの話では2個ほど入ったのですが、待ち構えていた人にあっという間に買って行かれたそうです。というわけで、僕のセブンイレブン限定のガンダム ルブリスゲット作戦は終了となりました。
午後からは昨日手に入れた30MM スピナティオ ナイト仕様を組んでいました。スピナティオは30MMでも改良型(リアルでね♪)なので、これまでよりもずっと組みやすく改良されています。
普段は上半身くらいまでしか作れない僕ですが、今日はナイトの鎧以外の本体分まで作る事が出来ました。完成まであとちょっとまできました♪
今週末は今のところ特に予定がないので、その時に完成まで行きたいなと思っています。組んでいる途中で気づいたのですが、このスピナティオ ナイト仕様のパーツ、あちこちに流用できそうです♪ この先のカスタムにも使えそうなので、とても楽しみにしているところです ^ ^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30MM スピナティオ ナイト仕様&大型ブースター手に入った♪

2022-11-12 16:43:16 | 30MM
今日は予定通りに模型屋さんに行って、30MM スピナティオ ナイト仕様と大型プロペラントタンクをゲットしてきました♪ それなりの人数が来てましたが、無事に手に入って良かったです♪



特にこのスピナティオのナイト仕様は前評判が高く、争奪戦になるのでは?という話も聞いていましたが、偶然にも以前修理に出したGショックが戻ってくる日と重なったので、ヨドバシカメラにも行ってきました。
その時に30MMが置いてあるコーナーに真っ先に行ってみましたが、大型プロペラントタンクの方は数個残っていましたが、スピナティオ の方はすでに無くなっていました。



この大型プロペラントタンクの方は若干の余裕があった様でしたが、残り数個くらいではあっという間に売れてしまったんじゃないかと思います。
この大型プロペラントタンク(増槽)は、30MMの機体に取り付けられる様になっています。増槽というのは機体の中ではなく、外付けの燃料タンクとして使うものです。
移動距離が長くなったりする時に、余分に燃料を持っていける的な使い方をするものです。架空のロボでも、リアルな考え方とパーツをつける事によって、リアル感が増す…。これがまた良いんですよね(笑)
今日は無事に欲しい30MMと、修理に出していたGショックが戻ってきたので、良い1日となりました。組み立ては明日から始めようと思っています♪
それと、結局セブンイレブン限定カラーのガンダム ルブリスは手に入らないままです。昨日発売のはずなのに、今日の午後にセブンイレブンに行っても、まだ入荷していませんでした…。
一体、いつ入るのよ(泣)と一言だけグチを言わせてくださいね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり手に入らない(泣)

2022-11-11 20:20:58 | プラモデル
すでにご存知の方もいると思いますが、今日11月11日はセブンイレブン限定のガンプラ「1/144 HG ガンダムルブリス」の発売日でした。
前々から楽しみにしていたのですが、一抹の不安も抱えていました。ド平日という事ももちろんありましたが「発売時間はいつなのか」という事です。
これが模型屋さんなどなら、開店時刻から並べば手に入る可能性が高い事が容易に想像できます。しかし24時間営業のセブンイレブンです、00時01分からなのか、それとももっと遅い時間なのかが全くわかりません。
なので手に入らないは覚悟の上で、8時という時間にかけて(笑)みました。僕が時々セブンネットで通販する時に、お店に届く時間が8時だからです。
通勤時に寄る事が出来るセブンイレブンは3件、そこを会社から遠い順に回ってみました。結果はすでにご存知の通り(笑)全滅でした。
しかし売り切れの全滅ではなく「どの店舗にも入荷していない」という事でした。よく行く店舗の店長さんに話を聞く事ができましたが、確かに予定は今日だったのに、入荷が遅れている様だ…との事でした。
僕は地方民という事で、この様な事もあるんだろうな…と思って、今日の仕事帰りにも店舗に寄って見たところ、未だに入荷していないとの事でした。
それなのに、すでにネット上のフリマアプリサイトでは、3倍以上の転売価格で出品している様子です… orz
まあ手に入れば良いな?くらいの気持ちでいましたが、正直、ここまでの状況になるとは思っていたので残念ですね。
気を取り直して、明日は新型30MM本体と、オプションを購入に行ってきます♪ セブンイレブンは、帰り道にでもまた寄ってみる事にしますか ^ ^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV