goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

盾役になった英傑「真田昌幸」。

2021-09-28 19:55:37 | 英傑関連
「信長の野望Online」で、知人に頼まれて、「凶禍カグツチ・極」のお手伝いをする事に。

話し合った結果、ファーストが英傑2人を出す事になりました。



確かに信頼レベルは20なのですが、「真田昌幸」はファーストの風属性担当でもあるので、鬼神石で風属性強化を重視していたり、「徳川家康」は鬼神石の効果が8個でなかったりと、あちこちにボロが見えます。
正直、この2人の強化には、あまり熱心ではないです。

なら、どう言う英傑ならば熱心に強化するのかと言えば、こう言う英傑です。

本気。

もっと本気。

要は、ファーストにとって重要な能力を担当している英傑ですね。

ではなくて、「凶禍カグツチ・極」ですが、「真田昌幸」が元々打たれ弱い事と、固有技能が標的度を集めやすいのか、戦闘序盤であっさりとダウン。
中々厳しい戦いとなりました。
(ちなみに、昨日書いた、現在休止中の知人は、上記のと同じ「雑賀孫市(特殊)」を用いてあっさり撃破しました。過去には知人と私の「雑賀孫市(特殊)」二人がかりで「凶禍五十猛・極」を倒した事もあります)。

一旦仕切り直して、知人が「真田昌幸」に「極楽浄土・改」(僧兵之武です)をかけ続ける戦法を取ってみました。
すると予想以上にうまく行き、攻撃が「真田昌幸」に集中。
立派な盾役として役割を全うしたのでした(?)。
と言う事で、勝ちました。

現在になって、この戦法が有効だったとは全く思いませんでしたが、こう言う手段も頭に入れておくと良いのだなと思いました。