記事にするつもりが無かったので、スクリーンショットが一枚も無いです。
「信長の野望Online」で、綺羅演舞の知人から、「(知人の与える)ダメージをテストさせて欲しい」と対話が来たので、受ける事に。
早速道場で合流しました。
こちらとしても、防御力4430(ダンジョンの外の為)、宝玉による水属性術カット率33.6%+「呪禁法・弐」で、どの程度ダメージを受けるのか、興味津々でした。
それで、戦闘開始です。
と言っても、こちらは棒立ちですが(涙)。
開幕、知人が覚醒流派技能で水属性を一気に上げ、そして痺れて(涙)、その後主力技能(多分「激龍連爪」)で攻撃した所、ダメージ5600と出ました。
その後、何度か攻撃を受けましたが(術耐性が下がるので、正確なデータから離れるのですが)、大体この程度でした。
戦闘中、知人から「硬い」と対話が来ました。
これで一旦戦闘を終えたのですが、その後また対話が来て、「腕力を200程上げたので、テストさせて欲しい」との事でした。
戦闘の段取りは一回目と同じだったのですが(今回は痺れませんでしたが)、やはり綺羅演舞の技能は、術部分よりも物理部分の方が重要なようで、ファーストが受けたダメージが6200程度(確か)へと、大分上がっていました。
良かったです(?)。
ちなみに、他の陰陽道で試した際は、ダメージが7000を超えていたそうです。
ファーストの防御力(物理、術)も、無駄ではなかったと言う事でしょう(多分)。
お互い、良いデータが採れたのではないかと思います。
「信長の野望Online」で、綺羅演舞の知人から、「(知人の与える)ダメージをテストさせて欲しい」と対話が来たので、受ける事に。
早速道場で合流しました。
こちらとしても、防御力4430(ダンジョンの外の為)、宝玉による水属性術カット率33.6%+「呪禁法・弐」で、どの程度ダメージを受けるのか、興味津々でした。
それで、戦闘開始です。
と言っても、こちらは棒立ちですが(涙)。
開幕、知人が覚醒流派技能で水属性を一気に上げ、そして痺れて(涙)、その後主力技能(多分「激龍連爪」)で攻撃した所、ダメージ5600と出ました。
その後、何度か攻撃を受けましたが(術耐性が下がるので、正確なデータから離れるのですが)、大体この程度でした。
戦闘中、知人から「硬い」と対話が来ました。
これで一旦戦闘を終えたのですが、その後また対話が来て、「腕力を200程上げたので、テストさせて欲しい」との事でした。
戦闘の段取りは一回目と同じだったのですが(今回は痺れませんでしたが)、やはり綺羅演舞の技能は、術部分よりも物理部分の方が重要なようで、ファーストが受けたダメージが6200程度(確か)へと、大分上がっていました。
良かったです(?)。
ちなみに、他の陰陽道で試した際は、ダメージが7000を超えていたそうです。
ファーストの防御力(物理、術)も、無駄ではなかったと言う事でしょう(多分)。
お互い、良いデータが採れたのではないかと思います。