書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

「討取の証」200個開封。

2022-04-17 15:11:38 | Weblog
「信長の野望Online」で現在実施されている、「討取の証キャンペーン」ですが、200個開封できました。
結構しんどかったです。

予定通り「討取の証金箱・壱」が2個手に入ったのですが、両方とも「腕貫刺繍極意・四」にしました。
本当に必要になるまで、開封しないと言う手もありましたが。

入手候補はどれも役に立ちますが、個人的に入手するのが大変なアイテムを得ようと考え、これにしました。
いつになるか分かりませんが、いつか価値50の腕貫が来ると思うので(その前に価値49が来たらどうしようかとも思いますが)、その際に役に立ってくれるでしょう(多分)。

ちなみに、ファーストが現在使用している腕貫の価値は48です。
流石にもう強化はしません。

この前に使用していた腕貫(家臣に下賜しました)と比べて、最大防御力が8も高いと言う事で、ほとんど鍛え上がっていない状態から使用していましたが、肝心な付与が耐久力に行かないまま資金が尽きたりと、結構苦労したので、いざという時の為に、「腕貫刺繍極意・四」を選択しました。
これで、防御力が上がるどころか大幅に下がると言う事態は避けられるはずです(多分)。

ちなみに、「討取の証」をどこで入手したら良いかですが、人によって意見が異なるものの、入場可能ならば「星野山千尋窟 地下七階」が楽だと思います。
戦闘を最大7回こなせば試練達成ですが、それぞれが小箱か宝箱を持っているので、簡単に7個集まります。
雑魚敵もいませんし。
最近は英傑もいるので、負ける事はないはずです。
もっとも、最大で7個しか手に入りませんが。

それにしても、先程も書きましたが、思ったよりもしんどいキャンペーンでした。