前の記事で、肝心な「天之御中主護符」と「素戔嗚護符」の付与値を掲載していなかったので、掲載します。
一応、「玉藻の前護符」も再掲載・・・護符二種類の弱点を本当に克服できたのでしょうか(涙)?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8a/a594e8eb087be028ffb4ded0aee53e45.jpg)
耐久力さえもっと確保できていれば、護符はこれ一つで良かったのですが、そもそも元になった神の耐久力が46に届いていなかった為、護符の耐久力も68止まりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b3/9a29cabbd0fbb0fdf3e9a29c75456a3c.jpg)
耐久力が上限で、土属性も高く、知力も「天之御中主護符」と同じく+60と、この点では素晴らしいのですが、苦手とする器用さ、火属性、風属性が足を引っ張ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1a/76e382f07c410b727ada127f39b1356e.jpg)
「天之御中主護符」と「素戔嗚護符」の弱点を補えないかと作られたのが、「玉藻の前護符」です。
耐久力も上限で、全体的な付与値もまあまあなのですが、やはり土属性の低さが気になります。
これらの護符を、状況に合わせて使用しています(今回の「玉藻の前護符」は、使用する「予定」)。
全体的に能力を上げたいと言う場合は「天之御中主護符」、耐久力と土属性を両立させたいと言う場合は「素戔嗚護符」でしたが、ここに「玉藻の前護符」が加わったので、今後どうなるやらです。
もう少し土属性が上がっていればとは思うのですが、逆に言えばそれ以外は不満は無いです。
ちなみに、「戦国格付」の「強化要素」で、「天之御中主護符」「玉藻の前護符」はSS、「素戔嗚護符」はS+です(2023年3月28日現在。特化技能は陰陽道)。
「素戔嗚護符」がSSに届かなかったのを嫌って、今回の「玉藻の前護符」作成を決心したと言うのもあります。
現在、「神墨」がほとんど残っていなので、後から追加されるであろう(多分)コスト8の神の能力が優秀だと、色々と残念な事になります。
何とかして「神墨」を確保しておきたい所です。