goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

「上覧宝箱」4個開封。

2023-03-31 16:09:26 | Weblog
「信長の野望Online」で、「上覧武術大会」が近づいていますが、今回の参加は見送るつもりです。

それは良いのですが、その結果、報酬入手はどうしたものかと言う事になりました。
何しろ、ファーストは「神将評勲」の手持ちが1200程度しかなかったので。

「家臣武術大会」もまだ先と言う事もあり、思い切って「上覧宝箱」を4つ貰い、開けてみる事にしました。
「こんな事をするから、報酬受取が更に遅れるんだ」と言う言葉が頭をよぎりましたが(涙)、実行しました。
こう言う時に限って当たる・・・。

予想外の展開になってきましたが、武器箱が手に入ってしまいました(祝)。
ちなみに、この後「確率計算機」で確率を計算してみましたが、確率が5%を4回試すと、当たる確率は18.55%だそうです。
思ったよりは当たるのでした。

なお、最大である10個開ける際に当たる確率は、40.13%。
外れる確率の方が高いので、過度の期待は禁物です。

当たって良かった・・・のですが、いかんせん、耐久力付与の効果は、楽市楽座でもほとんど売られていません。
どうやって使ったものか、です。
腕力付与か、知力付与の効果を得て、売却すると言う手も考えられますが・・・。

まあ、しばらく倉庫に眠らせておきます。

「耐久の装飾石・四」解体テスト。

2023-03-31 15:23:46 | Weblog
黒歴史として封印してしまおうかと思いましたが(涙)、公開します。

「信長の野望Online」で、「開運装飾石箱」の相場を見ていたら、何故か下降傾向です(そして「紫水晶石」は上昇傾向)。
そして、売りに出していた「神器石」が売れ、使えるお金が増えました。

と言う事で、前から興味があった、「装飾石・四の解体」テストを行ってみたのでした。
ちなみに、「装飾石・参」までと異なり、「小物解体具・並」が使用できないので(価値40の為)、「小物解体具」を使用する事になります。
解体した証拠。
1個目。
2個目。
3個目。

入手経路が非常に限られているので、ひょっとしたら物凄くレアなアイテムが出るのではないかと思いましたが、だめでした(涙)。
ひょっとしたら、確率で出るアイテムがあるのかと思いましたが、少なくとも3つ解体して出ないのでは、あったとしても採算が合わないです。

「好奇心は猫を殺す」と言う言葉が頭に浮かびました(涙)。

ひとまず妖刀完成。

2023-03-31 04:58:02 | 装備関連
最近、「信長の野望Online」の「天下分け目の決戦」で貰った恩賞を元に、新しい妖刀を作成していたのですが、もう完成してしまいました(?)。
もちろん、しばらくは「九十九の力」をはじめ、調整を続けます。
都合で知力と魅力の神器石を使う事に。
黄金枠8個ですが、まだこれからです。
宝玉は文句無し。

これまで使っていたメイン武器と比べて、正直パワーダウンなのですが、上記の妖刀をメイン武器にしました。
では、これまでのメイン武器はどうなったかですが、こうなりました。
妖刀を改装できるのは、陰陽師と忍者だけなので注意。



妖刀変更によるパワーダウンは、「主従の絆」強化である程度補えると判断しました。
ただ、流石に耐久力周りは補いきれず、ファーストの防御力は50程度下がっています。
まあ、これは時間をかければ解決されていくはずです(多分)。

新しい妖刀は、「九十九の力」を始め、まだ強化の余地は多々あるので、今後が楽しみです。