goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

恩賞を元に、作成開始。

2023-03-29 19:59:22 | 装備関連
「信長の野望Online」の「天下分け目の決戦」で、ファーストは5部門中4部門でランキングに入り、お皿を4枚貰いました(でも、飾る所がありません)

ではなくて、決戦も終盤になると、恩賞がどの程度か見積もれるようになってくるので、それを元に次の武器の作成プランを練っていました。
それに合わせて、手柄による恩賞も調整をかけ、手元にある資産と合わせて、実行可能と判断、実行に移しました。

そんな状態なので、恩賞に助けられた面もかなりありますが、自腹した箇所も結構あります。
ちなみに、性能的にいきなりメイン武器にするのは無理だと分かっていたので、現在サブ武器です。
恩賞の「開運付与石・四」2個を活用。
「天下名手の槍」3本を活用。
いつか必要になる日に備えて、(昨日)作った物。手柄恩賞の「神器化札」で耐久力+知力を目指しましたが、見事に失敗(涙)。

結構手間をかけているのですが、数行で終わりました(涙)。

まだ完成には程遠いですが(特に神器石)、完成目指して頑張る次第です。

移籍期間情報公開。

2023-03-29 10:51:54 | Weblog
「信長の野望Online」の公式サイトにおいて、「移籍期間」についての情報が公開されました。
https://www.gamecity.ne.jp/nol/topics_cms/tenka/33216.html#iseki

領国銀が失われない等、これまでに実施されたものと特に違いはないですね。
もっとも、ファーストを始めとする4キャラクター全員、伊賀忍から離れるつもりはありませんが・・・。

新しいシーズンに向けて、新しい勢力に移籍してみると言うのも、良いのかも知れません。

英傑「上杉謙信(野望)」の効果?

2023-03-29 01:49:16 | 家臣関連
2つ前の記事で、「信長の野望Online」の「家臣武術大会」に向けて家臣を作成していたのですが、その際に指南英傑として「上杉謙信(野望)」を組み込んだ所、(少なくとも私にとっては)修練で予想以上に生命力が上がりました。

指南用具の使用無しです。

いかんせん、本来は「鍋島直茂」家臣育成がメインだったので、「上杉謙信(野望)」の効果が思うように記録されていなかったのですが(だから前の記事では掲載を見送りました)、とりあえず、記録されている中で一番生命力が上がったのは、この時でした(確か)。
これだけだと修練内容すら分かりませんが(涙)、メインが生命力だったのは間違いないはずです。

それで、生命力がこんなに上がりました、なのですが、だんだん、家臣を育てまくっている方から見ると、大した数値では無いのではないかと思うようになってきました(涙)。

とりあえず、「上杉謙信(野望)」自身をさほど鍛えていなくても、これくらいは行く事がある、くらいに思っていただければと思います。