東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館。
損保ジャパン日本興亜本社ビル42階(旧・安田火災ビル)、ゴッホの『ひまわり』が有名です。
先日の新宿シティハーフマラソンの参加賞で頂いたチケットで見学です。
青木恵美子、竹中美幸、田中みぎわ、船井美佐、室井公美子さんの作品、約80点を展示。
「具象と抽象の狭間」がテーマ、確かに・・・
珍しく、写真撮影OK、朝から雪の今日は流石に空いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/87/e0b8ac83abb93af53697daecb62436c0.jpg)
おかげで、ゆっくり鑑賞。
特に、田中みぎわさんの水墨画???幻想的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/36/d6477452080e496d036c13a1c5e140e2.jpg)
青木恵美子さんのアクリル絵具を使った花びらが飛び出したような作品も・・・印象的でした。
寒い中、せっかく新宿まで来たのでちょっと都庁の45階・展望室へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/db/05de3daeea30cf8b910c34de92f92a06.jpg)
良い眺め、天気なら・・・
まず、南展望室。日本全国物産展をやってました。北海道から沖縄まで、それぞれの特産物が勢揃い、そして販売も・・・
宮崎県は・・・たまたまのお菓子を発見。完熟キンカン「たまたま」のことですね。
「豊洲市場パネル展」も開催中。巨大マグロが泳いでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bc/2a88abe773a90673f56cb4e183ba4530.jpg)
北展望室は、特に催しは無く静かな感じ。もう少し、上手く使えばいいのになぁ~
都庁を後にして、午後2時30分。ちょっと喉が渇いてきた。小腹も・・・
そんな時、最適なお店を発見。新宿東口駅地下、『BERG』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/79/7ce95c3b24c72b88355302ccd90d235d.jpg)
昼飲みができる、ドイツ風バール???コーヒーからビール、日本酒も???立席とテーブル席。結構満員・・・
色々なツマミ、ほんと色々、おもしろい店です。
ホットドックブランチとジャーマン・ビア・セット。ホットドッグは何も付けないで・・・美味しいです。
後から黒ビールも追加。ここの黒ビール、くせが無くて飲みやすい。
1970年創業???いつも前は通るけど、知りませんでした。チョイ飲みには最適なお店です。
損保ジャパン日本興亜本社ビル42階(旧・安田火災ビル)、ゴッホの『ひまわり』が有名です。
先日の新宿シティハーフマラソンの参加賞で頂いたチケットで見学です。
青木恵美子、竹中美幸、田中みぎわ、船井美佐、室井公美子さんの作品、約80点を展示。
「具象と抽象の狭間」がテーマ、確かに・・・
珍しく、写真撮影OK、朝から雪の今日は流石に空いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/87/e0b8ac83abb93af53697daecb62436c0.jpg)
おかげで、ゆっくり鑑賞。
特に、田中みぎわさんの水墨画???幻想的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/36/d6477452080e496d036c13a1c5e140e2.jpg)
青木恵美子さんのアクリル絵具を使った花びらが飛び出したような作品も・・・印象的でした。
寒い中、せっかく新宿まで来たのでちょっと都庁の45階・展望室へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/db/05de3daeea30cf8b910c34de92f92a06.jpg)
良い眺め、天気なら・・・
まず、南展望室。日本全国物産展をやってました。北海道から沖縄まで、それぞれの特産物が勢揃い、そして販売も・・・
宮崎県は・・・たまたまのお菓子を発見。完熟キンカン「たまたま」のことですね。
「豊洲市場パネル展」も開催中。巨大マグロが泳いでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bc/2a88abe773a90673f56cb4e183ba4530.jpg)
北展望室は、特に催しは無く静かな感じ。もう少し、上手く使えばいいのになぁ~
都庁を後にして、午後2時30分。ちょっと喉が渇いてきた。小腹も・・・
そんな時、最適なお店を発見。新宿東口駅地下、『BERG』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/79/7ce95c3b24c72b88355302ccd90d235d.jpg)
昼飲みができる、ドイツ風バール???コーヒーからビール、日本酒も???立席とテーブル席。結構満員・・・
色々なツマミ、ほんと色々、おもしろい店です。
ホットドックブランチとジャーマン・ビア・セット。ホットドッグは何も付けないで・・・美味しいです。
後から黒ビールも追加。ここの黒ビール、くせが無くて飲みやすい。
1970年創業???いつも前は通るけど、知りませんでした。チョイ飲みには最適なお店です。